表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

エッセイ集

多くの都道府県での緊急事態宣言解除は経済を殺さない意味では正しい判断だと思うよ

作者: 水源

 さて緊急事態宣言について政府は14日、新規感染者数が低い水準に抑えられているなどとして39県で解除し、それに伴い休業要請なども解除されそうですね。


 一方、東京、埼玉、千葉、神奈川の首都圏と、関西の大阪、京都、兵庫、それに北海道の8都道府県は解除の対象にはなっていませんが、まあこれはしょうがないでしょう。


 残る8つの都道府県についても、1週間後の今月21日をめどに改めて専門家の意見を聴いたうえで、今月末の期限を待たずに解除が可能かどうか判断するとしていますが、緊急事態宣言が解除されても、高齢者には恐怖が染み付いているでしょうし、居酒屋やカラオケには以前同様の客足は戻らないでしょうね。


 しかし自営業などは先月分の家賃が払えない人も多いようですし、今月も合わせて2ヶ月分払えないと滞納がズルズル可能性が高くなるでしょうし、大家やテナントのオーナーはなんとかしてほしいところでしょうね。


 それにしても学校を今から再開したら本当に夏休み冬休みなしになりそうだけどそのあたりはどうするのやら。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 宣言解除について思うことは 緊急事態宣言を出す時には「うちの県も入れてくれ」。解除するときは「うちの県も外してくれ」。何だかなぁ。 こんな事では、その県に第二波が来た時に対応出来ないでしょ。…
[一言] 与党は頼りないけど、野党は信用ならない。 不信任案とか否決されるのがわかっていても出すのに、国民の為になる法案はダメ元でも出さない野党。
[一言] 今、武漢ウィルス対策第2段分の補正予算組んで国会に出しているのを案の定しらない人間が多数いますなぁ 検察人事を第2のモリカケ化して国民への支援策の邪魔してる野党の称賛している連中は、そんな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ