第六話 きっととべるはず
お気付きの方もいると思いますがサブタイの頭文字を五十音順にしています。
そのためタイトル詐欺が発生する場合がありますがご了承下さいm(__)m
※今回がそうです。作品中になにかしらがとぶような展開はありません。あえていうなら作者の頭がぶっとんでいますm(__)m
途中まではほんわか系で泣かせにきたか!?と思ってたんです。
でもお金の話、特に具体的な金額が出てくると途端に厭らしく感じてしまう日本の風土ってどうなんでしょう?
お金は大事、だから家族で話し合いの機会を!!
「じゃあ6800万円の内訳を報告するよ♪」
ただし神様、テメーはダメだ!!
「えーぇ、どうしてだい?
誰に恥じることもないく公明正大に受け取れるお金じゃないか?」
ホントは金額だって出して欲しくなかったよ!!!
その上内訳までってどんだけ我が家を辱しめる気だよ!!
そういうお金だって知ってたら発表止めてたよ!!
「君だってお金の話をするよう勧めてたじゃない?」
よそはよそ、うちはうち!!
変換後のポイントだけポンと出してくれればいいじゃないですか!!
誰も傷付かないやさしい世界!!
「君のこれからを左右する大切なポイントだよ?
それがどのような来歴によるお金かは知っておいた方がいいんじゃないかな?
唐突に降ってわいたような大金より、自分で働いて稼いだお金の方が大事によく考えて使うもんじゃない?」
う…結構正論だ…
「君が親から勧められて、少ない給料から毎月コツコツ積み立てた定期預金もさ、1年また1年、たまには2年や3年越しの定期にして、気付けば1500万の大台も視野に入るぐらいじゃないか♪
立派なもんさ♪」
…サラリと金額だしやがって、ほとんど言ってるようなもんじゃねーか…
「他に君名義の生命保険や車両保険の解約、中古の軽自動車やロードレーサーやマンガやフィギュアにPC、DVDに服なんかを合わせればなんとか100万円に届くよ♪
スゴいじゃない♪
若者の貧困化が深刻なんていわれてるけど、いざ断捨離してみれば結構な金額分を持ってたりするもんだねぇ♪
買い取ってくれるところも豊富だし♪」
ミニマリストとかジワジワ増えてきてますね…
「それを差し引いてもあれだけ残る金額を考えると君のご両親、いや祖父母の代から受け継がれてきた分もあったかな?ちょっとした小金持ちだよ♪
立派な御家族じゃないか♪」
まあ、そうですね…ありがたい事です。
狭かったり歪だったりで、もて余し気味な土地とかもあったので処分できて良かったかな?
ジイ様の代からの懸念事項だったし…
「田舎の相続あるあるだねぇ♪
知らなかった土地が出てきたり、持ってても使い道が無いけど使いづらくて買い手がつかないとか」
実際田舎ですしおすし。
田舎の年寄りが土地を手放したがらないのも一因ですけどね。
「ふむ、時代は拓かれていくとはいえ、御家族の遺志があれば望まれない気もするし、これ以上の詳細は伏せておくよ♪」
ですね、歳相応に古い考え方の人たちでしたし金の話は好まれないでしょうね。
でも俺の分はきっちり暴露するんすね…
「で………これをポイント換算すると、200万で1Pだから34Pだね」
…うっ…聞いてみると結構少ない気がしますね。
レート高くないですか?
「最近どこのポイントカードも200円1Pとかになってるじゃない、ちょっと前まで100円1Pだったのにねぇ…
そんな感じで世相を反映してみたんだよ♪」
イヤな反映…
「まあ、その分ポイントの価値も上げ気味の処置にしてあるから、チート的には美味しいんじゃないかな?」
う~ん痛し痒しかな?
多目にあって細かく設定を楽しみたい気もするけど、あんまり迷ってもなあ…
「そうだねぇ♪
こう言ってはなんだけど…今時六話もかけて異世界に行ってないなんて遅すぎるくらいじゃない?」
神様が何を言ってるのかわからないなあ?
だがなんだろう?…催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチャなあもんじゃあ断じてねえ、もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
「まあ選んでみてよ♪
僕は何時までも待てるけど、僕より上の高次観測者達はしびれを切らしてしまうかもしれないよ?」
何すかそれ…
「うん、きっと愛とか勇気に感動して、愁嘆場にはボロボロ泣いて、恐怖や絶望に目ェ剥いていきり勃ってる愛に満ちた高次観測者達だよ♪
よく言うでしょ、お客様は神様です、って」
…なんとも危険でCOOLな方々ですね、神様含めて…
パンッ!!
っさ!!気を取り直して行きましょう!!
強引にでも場面転換しないとな!!
取得出来るアイテム一覧見せてもらっていいですか!!
「はいよー♪大量にあるからねー」
うわっ!!目の前にSFチックな空間設置型のオシャンティなディスプレイが!?
目が滑るなあ…
えーと、何々…『普通の石:1P』?高くね!?
「最低ポイントが1Pだからね、それ以下がつけられないんだ♪
一応お望みなら約200万円相当の大きさか数量の石を…」
いらないです。小石で貰ったりしても困るし、でっかい鑑賞用の庭石みたいのを貰っても困る…
田舎の庭園で始末に困るものNo1だ!!
1Pで取れるものでそれなりっぽいのは…『良質のロングソード:1P』、この辺りが2Pとの境界線かあ~
…武具関係は初期特典に一般品があるって事だったしちょっと良いモノ程度ならやめておいた方が無難か。
10P辺りから『火の魔鉄剣:12P』みたいな魔法付加された武器とかが出てくるけど、どうかな~
ポイントギリギリでも『ミスリルのナイフ:30P』ぐらいまでだし、これにベットするのはリスクデカいなあ…
薬とか魔道具関係もあれば役に立つけど1回使いきりだったり微妙…
興味本位で高額商品を見てみると『不死の秘薬:時価』とか『聖剣エクスカリバー:2億P』とか『偽剣エクスカリパー:980P』等のネタ扱いな品物が…
うん、アイテム関連は無しだな。
ステータスも代替手段がありそう…っていうかアイテム欄に『~の種:55P』『~の超薬:200P』があったので後回し。
って事で、本命のスキルですなぁ♪
「ほい♪
スキル一覧ね」
お、オシャンティの画面が切り替わったけど、アイテム程じゃ無いにしても多いなぁ…
えーとまずは、何はなくとも《鑑定》を!!
「うん、鉄板だね。
《鑑定》はLv無しのスキルだから2Pだよ」
これは間違いなく取っておかないとな。
これで32P、セットで《擬装》《隠蔽》系はありませんか?
「どっちもあるね♪取る?」
厄介事は避けたいけど今のステータスやスキル数だと見られても珍しいって程じゃないような気もするなあ…
「異世界基準だとかなり頭のいい人ぐらいな評価だね。訝しむ人もいるだろうけど異常な程ではないね♪」
じゃあいいかな。
行動次第で取得出来そうでもあるし。
取得条件とか教えてもらえますか?
「あんまりサービスし過ぎてもねぇ♪
ま、君が思ってる事でそんなに間違ってないよ♪」
よし言質取れた!!
次は《強奪》《吸収》系のスキルはないですかね?
「そこいっちゃう?
大事なポイントだって言い聞かせたつもりだったんだけどなあ…結構マジメ系クズの資質あるんじゃない?」
グサッ!! MIN55の心にクる…
「どっちもあり。1Pで取得・強化出来るよ♪」
ん…いわゆる無双が出来るタイプですか!?
「あはは♪飛び付かなかったかぁ♪
残念だけど君が期待しているような効果は無いね。普通に物盗りとしての《強奪Lvー》や食物の消化吸収を促す《吸収Lvー》だよ♪」
あ、じゃあいいです。
他は…ステータス底上げ系はどうでしょうか?
レベルアップ時のパラメーター上昇に+補正がつくような!!
あ、七大罪とかの後々ヤバくなりそうなのは無しで。
「僕完全にナビ扱いだね?まあ良いけど。
んー、《武人の才》と《学者の才》《運》が30P、《努力の才》が20P、《微運》が10P、こんなとこかな。
ヤバい系だと《悪運》とか《???》とかあったんだけど♪」
気にはなりますが、取れる方の解説お願いします!!
「あいよー♪
《武人の才》《学者の才》はレベルアップ時それぞれの対応パラメーターに+補正がつく。
さらにスキル適正にも補正がかかるね。《学者の才》なら魔法系の全スキル適正をDランク相当に底上げ。元から高いものには効果無し。Eランクや適正無しがDランク相当になるけどD以上は変化無しって事だね♪
上位互換に《武神の才》や《賢者の才》ありだよ~♪」
おお、かなり魅力的じゃないか!?
「《努力の才》は前2つを合わせて希釈したような感じだね。レベルアップ時の+補正は全てにおよぶけど効果は半分以下、スキル適正もEランクに届かないくらいだけどかかるね。
効果は薄いけど全体に補正がかかるのが魅力だね♪」
これも悪く無いんじゃないかな。
「《運》系は全体的な運気の向上がメインだけど確率で+補正あり。字面の通り《微運》よりは《運》の方が効果も確率も高いね。」
運に賭けるのか…ちょっと俺には無理っぽいかな…
その後スキル適正強化のポイント数を教えてもらいさんざん悩んだ後、俺は割り振りを決めた。
初めてルビ機能使ってみました♪
次回こそ旅立てるはず……多分、きっととべるはず