表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕らの勉強戦闘  作者: N.N
2/13

第1話 長月中学校の授業

第1話です。

よろしくお願いいたします。

僕達が入学して1ヶ月が経った。


「あ~っこれからお知らせを伝える。

まずは教科の確認だ。

今日の教科は、3教科の国語、英語、数学だ、

しっかりと勉強するように。

後は時間割通りだ。

他にお知らせのある奴はいるか?

いないな。では以上。」

だるそうに担任の井村がちゃちゃっとお知らせをおわらせた。


今日の時間割は体育、国語、数学、技術、英語、と言った物だ。

まずは体育だ・・・


この学校の体育は意外とキツイ。

狩勉をするためには相当の体力がいるからだ。

狩勉とは、この学校での、5教科の呼び方である。

仮想空間とはいえ、動かすのは自分の体のため、

体力が必要なのだ。


そしてようやく体育が終わった。


「おいおい、さすがに疲れすぎだろ、これから狩勉だぜ。」

こう言って来ているのは、

僕のパーティーの仲間、松越まつごえ しょうだ。

得意教科は、英語。

僕と気のあう大切な仲間だ。

パーティーとは狩勉をする時に協力する仲間だ、

お互いに苦手な教科をカバーすることができる。

また、パーティーは最大4人なのだ。

パーティーは1日単位で編成届けをだす仕組みだ。


「そろそろ行こうぜ。今日は漢字中心だってよ。」

「あっ、うん分かった。ちょっと待ってて。」

僕は身支度をして翔のあとを追いかけた。


「えー、それでは。これから国語をはじめる。」

国語担当の、嶋風先生がそう告げると、

中型の恐竜のようなものが出てきた。

「1パーティー2体倒したら終了だ。

一体は読み、もう一体は書きだ。

では、各班頑張りなさい。」

そう言い残しどこかへ行った。


「おい、澄也行くぞ。」

「うん」

翔を先頭に戦いに行った。

まずは読みからだ。

<森羅万象>

さっそく1問目だ。

「簡単じゃねーか、

・・・そこだ!!」

そう言い、翔は、

<しんらばんしょう>

と浮き出た部位を攻撃した。

「ギャオーン」

モンスターが怯み、隙ができた。

「このまま一気にいくぞ。」

そうして僕達は

更にたたみかけるべく、

モンスターに向かって走って行った。

感想などお願いします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ