表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

58/117

第14章 第1話

翌朝、俺がコンビニに出勤してきた時には、竹内はすでに仕事の鬼と化していた。


小型の壁面走行ロボットが無数に地下室を這い回っている。


天井も壁も自由自在だ。


彼らはその吸引能力によって壁に吸い付く。


それを改造したお掃除ロボットが、地下基地の内部をすっかりきれいにしていた。


実験道具類も全てドラフトチャンバーに放り込まれ、照射滅菌されている。


細かな実験器具の清掃用に開発されたロボット2台が、超純水装置で精製されたH2Oを順番に注ぎ、乾燥機に収納していた。


「全部、一晩でコード変更したのか?」


竹内はその指をキーボードに踊らせたまま答えた。


「まぁ、ちょこっと書き換えるくらいだから……」


ようやくこちらに顔を向ける。


その顔は元々やつれたような顔をしているので、本当にそうなのかどうかは、俺には分からない。


「そんなことより、頼みたいことがあるんだ」


竹内は俺を、司令台メインコンピュータの自分の隣に座らせる。


「これが、俺がとりあえず特定してみた飯塚さんのものと思われるログだ。この足跡を追ってほしい」


「そんなこと、本部でもやってるんじゃないのか?」


「もちろんそうだと思う。だけどな、世界にはあの飯塚さんの映像は、やっぱり国営放送のメインに潜り込み、デジタル動画そのものを無理矢理書き換えて変換したということに、気づいてる奴らがいる。今そこで巻き起こっているのは、動画そのものを差し込んだのか、動画のフレーム一枚一枚を書き換えたのかということだ」


「リアルに撮影されたか、フェイク動画かってことか。そんなもの、ファイル変換されていたら同質になってしまうのに、意味はないんじゃないか?」


「そうなんだけど、これを見てくれ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ