表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/117

第2話

「重人。何か届いたわよ」


朝日に照らされ、母の声に起こされる。


どうしてこうも親というものは、子供の話を聞かないものなんだろう。


まぶしさに目をこすった。


勝手に開けられた襖に苛立ちをおぼえつつも、パソコンに目をやる。


2台の画面は同じアニメが、全くの同タイムで流れていた。


「またテープのダビングしてんの? だったら母さんの録画してるドラマもコピーしてくれる?」


「荷物って、なに」


受け取ったのは、そこそこの大きさのある、長方形の箱だった。


送り主に記憶はないが、届け先は間違いなく俺になっている。


開けてみると、中にはゴシック調の大きな人形が入っていた。


黒いレースのワンピースに波打つ金の長い髪と大きな青い目が、独特の光を帯び、不思議な輝きを宿している。


「まぁ、なんかちょっと気味が悪いわね。あんた、こんなものにまで趣味を広げたの?」


「懸賞でたまたま当たっただけだよ」


母は両手を腰に当て、ため息をついた。


「ねぇ、ちょっといいかしら。あんたはもう少ししたら……」


「いいから、出てってよ」


そのまま腰を下ろそうとする、無粋な母を追い出しにかかる。


「ねぇ、ご飯だけはちゃんと食べるって約束でしょう? みんな下で待ってるわよ、あんたのために……」


「あぁもう、分かったよ、分かった」


そう言われれば、昨日の昼から何も口にしていない。


腹が減っているのは事実だった。


ギシギシときしむ狭い廊下を居間へと下りていく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ