表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

35/117

第8話

「もしかして、本当に僕本人からかって、疑ってる?」


「いえ、そんなことはないです」


「これは独立した通信手段でね、部隊のシステムからも、どこからも侵入できない。どこにも繋がっていないからね。その分、使い勝手が悪いのは許してくれ」


そう言って、真っ黒な人形は笑った。


「こうでもしないと、なかなか新人くんの話を聞く機会もないしね。部隊隊員の本音を直接聞きたいと思うと、こんなことぐらいしか思いつかないんだ。驚かせて悪かったね」


俺は人形を膝に抱いて向かい合い、首を横に振った。


薄気味悪い人形が、急に大切なもののように思えてくる。


「いえ、大丈夫です。うれしいです」


飯塚さんは、もう一度今日の反省すべきところを復唱し、竹内やいづみの態度について詫びた。


部隊のシステムを早く使いこなせるように、そうすれば仕事は楽になるというアドバイスもくれた。


「時間の許す限り僕も教えるから、何でも分からないことがあったら聞いてほしい。遠慮することはないんだよ。困ったことがあれば、すぐに相談してくれ」


感動で泣きそうだ。


「今日は、午前中はどこへ行かれてたんですか?」


「本部のね、極秘任務でそっちに行ってたんだ」


「極秘任務?」


「まぁ、公然の秘密ってやつだ。僕の口から直接は言えないけど、そのうち分かるよ。いづみや竹内くんも知ってる。言わないだけだ」


ゴスロリ人形は、ため息をついた。


「さぁ、すっかり遅くなってしまった。竹内くんはめちゃくちゃ気合いが入っていたよ。明日から君のための特別メニューを考えてくれているっぽい」


「え、何ですかそれ……」


飯塚さんは、楽しげに笑った。


「あ、あの、最後に一つ聞いてもいいですか?」


「なに?」


「……。なんで、こんなでっかい人形にしたんですか? もっと小型で携帯しやすい機器でもよかったんじゃないかなって……」


「あぁ、それはいづみの趣味だ。これでも頑張って反対したんだよ。じゃなかったら、もっと酷いことになってた」


「分かりました。ありがとうございました」


お休みを言って、通信を切った。


久しぶりに隣の部屋へ移動する。


そこは天井までびっしりと積み上げられた本の隙間に、小さなベッドが置かれている。


もっと小型で持ち運びしやすいものだったら、いつでも連絡とれるのにな。


布団の上の本や電子機器部品を下ろして、その中で横になった。


目を閉じて、ゆっくり眠った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ