表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/22

思考2

では、何故王女様はいつも言わない[あなた]といったのだろう。いつもは[リュウ]と呼ぶのに。私は部屋に入った。考える。向こう(ジャクシア)にとってこっち(ウォークシア)が攻めて何の利益があるのだろう。そしてウォーシアは経済的にも弱いがある程度の防御はできている。まず門番中と外に各2人ずついる。もちろん夜だから寝ていたという可能性もあるが一応交代制だ。そして中には回っている者が数名だがいる。そいつらは強いし、仮にそいつらが密かにやられたとしても即死でなければ報告がくる。なぜならそいつら、いや城に仕えている者の胸や肩にボタンがついており、ボタンを押して話すと城全体に放送として流れるからだ。そして王女様の部屋の窓はさすがにできないだろう。なぜなら部屋の窓は20×20ほどのまどが4つついているだけだし、何しろ王女様の部屋は2階に設置されている。下から上がるにははしごが要る。しかし相手は2人だとおっしゃっていた。それもフードをかぶって上れるのか?フードで視界が狭い上夜。なおさら、危険性がある。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ