表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/81

17話 F級だから

「ドキドキするっすね」


 落ち着かない様子のパティ。なにせ料理人とは言え、新しいメンバーが決まる日だ。


「ちょっと落ち着け。たかが面接だ、そんな調子だとナメられるぞ」


 そういう俺も、実はちょっと落ち着かない。緊張している。

 今まではギルド員の増減なんて気にならなかった。だが、いざギルドマスターの立場になると全然違う。

 昨日はギルド内の大掃除をしたし、今日は朝から目が覚め、調理実技のための食糧の買い出しにも行った。

 新たな仲間を迎えるために何かをするってのも、意外と楽しいもんだ。




「そういえば、マスターとティルテュ殿は、昔も同じギルドにいたって言ってたっすね」

「あぁ、腐れ縁ってやつだな」

「運命って言いなさい」

「ぐえっ」


 軽いボディブローが撃ち込まれ腹を押さえてうずくまる。

 実際はティルテュが付きまとっているだけなんだが、それを口にすれば更に威力のました一撃が炸裂するだろう。

 ティルテュのボディブローは芯に響くんだよなぁ。

 今思えばティルテュとは、もう7年以上の付き合いか。

 長いもんだ。


「どんな人が来るっすかね?」


 パティにとっては初めての後輩。面接にくる人間は以前傭兵だった面々だから、厳密に言えばパティより熟練の傭兵だ。だが蜥蜴の尻尾(テイルオブリザード)では後輩。浮かれるのも仕方がない。




 そろそろ来てもいい時間なんだが。

 扉の方から軋む音がすると、一斉に視線が集中する。


「こんにちは」


 そこには亜麻色の髪をした、事務服姿の眼鏡美人が立っていた。ってシェフリア?


「あれっ。もしかしてシェフリアも面接希望?」


 あはははは、まさかな。本当に面接に来たんなら、ギルドマスター権限で即合格だ。

 だが、シェフリアはバツの悪そうな顔をしている。視線が絡むと、少し目を潤ませながら突然頭を下げだした。


「ごめんなさい」

「ちょ、ちょっと。シェフリア、どうしたの?」


 平謝りするシェフリアに戸惑ってしまう。もしかして面接日時を間違って伝えちゃったとか?

 とりあえずシェフリアには椅子に座って落ち着いてもらおう。

 何かを察したのか、ティルテュは人数分の珈琲を淹れてきた。お湯で溶かしたインスタントコーヒーを……。




「ニケルさん。ごめんなさい」

「どうしたの? 案内を間違えて伝えちゃったとか?」

「違うんです。面接の概要は正確に伝えました。でも……今日は誰も来ないかも知れません」


 シェフリアはうつむいたままだ。

 隣のティルテュから深いため息が漏れている。えっ、何?


「やっぱりF級だから?」

「……はい」

「でも、あなたが謝る事じゃないわ。能天気な顔してるニケルの責任よ」


 どうやら二人の間には会話が成立してるようだが、俺には秘密のやりとりにしか聞こえない? キーワードはF級か?

 パティを見るとポカンとした顔をしている。よし、仲間がいた。


「どういう事っすか?」


 ナイス質問だ、パティ。俺はティルテュに答えてあげなさいと、視線を投げ掛けた。


「いい? アタシたちはF級ギルド。ヒエラルキーの最底辺なわけよ。弱小ギルドに分類されるの。分かる?」


 ……ヒエラルキー? まぁ、いい。雰囲気で分かるぞ。続けたまえ、ティルテュ君。


「もし、あなた達が料理人としてでも、傭兵としてでも、それなりのギルドに入りたいと思わない?」

「自分はマスターがいるギルドがいいっす」


 即答のパティは健在だ。


「俺も楽なギルドならどこでもいいな」

「あなた達に聞いたアタシが馬鹿だったわ。ギルド員募集の貼り紙の時に理解してると思ってたんだけどね……。料理人はね、自分で依頼をこなす訳じゃないから、ギルド全体の収入で給金が決まるの。ニケル、収入が少ないギルドに入りたいと思う?」

「俺なら行かないな。楽して儲かる……あっ!?」


 そ、そうか。くそっ、見事な誘導尋問だ。俺が今気付いたことがバレてしまったじゃないか。

 確かに給金の少ないギルドになんか入りたくないわな。

 てーと、あれか? シェフリアは、うちのギルド級が低いせいで面接に誰も来ないのに、責任を感じて謝りに来たって事か?

 恐らくシェフリアの様子を察するに、面接を断られても頭を下げてお願いしたのだろう。

 くっ、なんていい娘なんだ。

 どこかの凶暴な誰かに、爪の垢を煎じて飲ませたい。


「ごめんなさい。あんなに期待を持たせる事を言ってしまって。私、今からもう一度、面接に来てもらえないか頼んで来ます」


 立とうとするシェフリアの腕を掴む。そこまでさせたら、男が廃る。まぁ、今の時点でもアウトだが。


「ごめん、シェフリア。もう充分だよ。君の責任じゃない。俺達の責任だ。ここまでしてくれて、ありがとう」

「……ごめんなさい、力になれなくて」


 とうとう溜まった涙が頬を流れるシェフリア。ティルテュとパティが慰めている。

 ティルテュのジト目が突き刺さる。

 あー、そうですよ。考えもなしにシェフリアに無理をさせた俺は悪者ですよ。





「茶番は終わりか?」


 突然入り口から聞こえた声。そこには一人の男が立っていた。

 年齢は30代前半ぐらい。赤褐色の肌に長く束ねられた赤い髪。長身でスラリとした体躯の男。

 だがその右腕と右足はアンバランスだ。義手、義足か?


「お前らが言っていたように、弱小ギルドに用は無い。が、そこの女がしつこくてな。面接ぐらいは受けてやる」


 少し鼻が詰まったような声色。よく見ると目が赤い。もしかして、こいつ今の言動で感動してた?


「グランツさん……ありがとうございます」

「ふんっ」


 シェフリアがお辞儀をすると、ソッポを向いてしまった。いやいや、それ照れてるよね?

 俺は歩いてグランツと呼ばれた男に近づくと、包丁を差し出す。


「面接は実技だけでいい。作る料理はまかせる。心温まるモノを作ってくれないか? 必要な物は調理室に準備してある」

「……分かった」


 グランツは包丁を受け取り、ティルテュに案内されて厨房へと入っていった。

 パティも興味津々の様子でついていく。



 俺は厨房には向かわずに、シェフリアの前に座る。


「こうやって一人でも来てくれたのは、シェフリアのお陰だよ。ありがとう」


 頭を下げると「い、いえっ」と、戸惑っていた。


「あの人はどんな人なの?」

「グランツさんは元はA級ギルドでエースを張っていた凄腕の傭兵でした。ですが難易度Aの依頼中に、魔物に右腕と右足を奪われて、引退を決断されました。口下手な人なので誤解を受けやすいですが、とてもいい人ですよ」

「なるほどね。ちょっと俺も見てくるよ」



 席を立ち、小気味のいい音のする調理室へと向かう。

 中に入ると眼を見張る光景が飛び込んでくる。

 鋭い包丁捌き。片腕とは思えないスピードで、食材が次々に切り分けられている。

 香り高いスパイスは俺達の食欲を揺さぶり、炎により炒められる音は中枢神経を刺激する。

 パティは「ほぇー、スゴいっす」と見とれている始末だ。

 これはもう本人次第だが、合否は決まったかな?




 シェフリアの所に戻って料理を待つと、パティとティルテュが料理を運んでくる。

 運ばれて来た料理は、色鮮やかな肉野菜炒めと黄金色したスープ。それに真っ白なご飯。

 グランツは仁王立ちで「喰え」と催促する。

 もう俺達の腹はキュルキュル悲鳴をあげている。さぁ、実食だ。

 炒め物を掻き込んで口一杯頬張る。


「――っ!?」


 美味し……くない。いや、むしろ不味い。

 味付けが明らかにおかしい。

 続いてスープ。

 ……甘い。ただただ甘い。下味とかそんなものは皆無だ。砂糖水の方が美味しいぞ。

 手の加えられていない真っ白ご飯が、これ程美味しいと感じたのは初めてだ。

 そう。俺達は見事過ぎる包丁捌きに気を取られて、味付けなんか見ちゃいなかった。

 匂いが良かっただけにその危険性を見過ごしていたんだ。

 味見してなかったよな? 料理下手の典型だ!



「どうだ?」


 自信満々の顔で「美味い」との返答を待つグランツ。


「えっ、お、美味しいです」


 シェフリア、目が泳いでるよ。でも、この自信満々の顔を見て不味いとは……。


「これは野菜の神様への冒涜っす。謝るっす」

「ちょっと、あなた味見した? 犬の餌にもならないわよ?」


 ブォフォ。鼻から炒めた野菜が飛び出ようとする。シェフリアは喉に詰まらせたようだ。

 流石は暴走コンビ。一切の躊躇が無い。グランツの顔がひきつる。


「ま、不味いのか?」

「まずいっす。とにかくまずいっす」

「それ以外の表現があると思うの? 一度食べてみなさいよ」


 言われるままに料理を食べるグランツは「そんなに不味いのか?」と、呟く。

 違った。この男は味見をしないタイプじゃなくて味覚音痴だ。いや、その両方だ。

 グランツ程の男が料理人として、ギルドに入っていない理由が良く分かる。

 これでは合格と言えなくなってしまった。


「まるでティルテュ殿の様な料理っす」

「何よアタシみたいな料理って?」

「マスターが言ってたっす。ティルテュ殿は見た目はいいのに、中身がわるいって教えてくれたっす。今、自分の中で、マスターの言葉がピンと来たっす!」

「へぇ、ニケルはアタシの外見を褒めてくれたんだ。嬉しいわね」


 パティその閃きは素晴らしいよ? でも、本人の前では言っちゃいけないよって約束しなかったっけ?

 ほらティルテュを見てごらん。

 口元は笑っているのに、目が座っているだろ?

 これが人を刺すことが出来る人間の目だ。

 ほら俺のつま先を見てごらん。悪意に満ちた重力が押し潰してるだろ?

 床板がミシミシと歌声を上げているよね?

 今にこの音が、骨が砕ける音に変わるからね。




 この張り詰めた空気の中「すいません」と一人の少年が扉を叩く。



 後に語られる、蜥蜴の尻尾(テイルオブリザード)の、いや傭兵界の食の救世主(メシア)の降臨であった。




人物紹介その8


名前 グランツ=ブルーラモ

種族 人間

性別 男

年齢 33歳

身長 187cm

体重 78kg

※赤い髪、赤い瞳に赤褐色の肌を持つ元傭兵。右腕と右足を魔物に奪われ、義手、義足をつけている。

A級ギルドでエースを張り、双剣使いとして名を馳せたが、依頼で右腕、右足を失い引退。未練を持ちつつギルド料理人として生きる事を選択した。

得意料理は炒め物全般らしい。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ