表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/87

向日葵畑


「んーー……ここは……何処でしょう……?」



 腰の上まである濃い蜂蜜色の少しウェーブの掛かった髪、くりりと大きくも芯のある鶯色(うぐいす)の瞳。

 その少女は薄暗くなった森を一人歩いていた。


(妖精達が全然居ない……。暗くなってきたからなぁ、そろそろ寝床を見付けないと……)

 藍色になりかけた空には星がきらきらと瞬いている。

 辺りを見回した少女は、少し先に木々が開けた場所を見つけた。

 あそこならばいい寝床になりそうだと嬉しくなったのか、少女は編み上げのブーツを鳴らし、跳ねるように、(くるぶし)まである長いスカートを翻しながらその場所へ向かう。

 すると、ぼわん──と、何かをすり抜けた。



「ん……? いま……、膜? みたいな……」



 後ろを振り返るが、特に変わったところは見られない。

 自分が歩いてきた山道と森。

 けれど、じわぁ~と空気は蒸してきて、先程まで日が沈んで肌寒いと感じていたが、肌にまとわりつくような嫌な暑さが辺りを包んでいる。



「あつい……なんか、急に暑い……」



 そう言えば辺りの緑もなんだか青々としているような。

 しかしそんな事をいちいち気にするような少女ではない。

 まぁいいかと呟いて、とにかく腹が減っては何とやら。

 余計なことを考えるのはまずお腹を満たしてからだ。


 まとわりつく暑さに耐えながら、それから五分程歩くと開けた場所に辿り着いた。

 湿り気のある風が、ザァア───っと、吹き抜けていく。

 その風に揺られて、さわさわと黄金色の花達が踊っているではないか。



「わぁ……向日葵(ひまわり)畑? 綺麗!」



 風に踊る花達に近寄ると、少女の背丈より少し低い。

 少女が背伸びしても、終わりが見えない程の向日葵畑だ。

 こちらに顔を向けているひとつの向日葵に、そっと優しく触れて、少女は思わず微笑む。



「んふふ! 私の名前とおんなじ花、」


──「娘だ」


「………ん?(なにか、きこえた?)」


──「娘?」

──「本当か?」

──「おぉなんと、」

──「今度こそよ!」


「誰か居るの?」



 ひそひそと風にのって聴こえてくる声に少女は問い掛けた。

 すると相手は驚いたのか、向日葵を激しく揺らしながら何者かが遠ざかっていく。



──「駄目だ、いま見られてしまっては……!」

──「こっちに、はやく!」


「あ、ねぇ……! 待って!」



 少女は追いかけた、何者かの声がする方に。

 ここ数日は、冬も過ぎ昼間は山も笑う程心地の良い陽気だが、日が陰るとまだまだ寒い。

 なのにどうしてか、少し走っただけでも背筋まで汗が流れている。

 少女は着ていたローブを脱いでスカートの裾を捲りあげた。

 みっともないかもしれないが、脚を大きく広げ、彼らに追い付こうと必死に走る。

 少女の髪に汗が転がって、星の如く煌めく。


 走って追いかけていると、目の前には巨大な黒い壁──。

 否、見えてきたのはなんとも大きな(やしき)の姿だ。

 雲に隠れんぼしていた月は風に流され顔を出し、邸が月光で照らされると、煉瓦造りであることがよく分かる。



──「待ってくれ! 君達みたいに脚が長くないんだ!」

──「早く! コッチよ、早く!」


「んん……!?」



 一体相手はどんな姿だと少女は目を凝らすが、月光だけではよく見えない。

 よく見えないのだが、人でないことは確かだ。

 彼らを追い掛けていると、いつの間にかその御邸(おやしき)のアプローチに辿り着いていた。

 沢山の花々が植えられている。

 手入れもキチンとされているようだが、今はゆっくり見ている暇はない。

 「急げ、急げ」と言って走る、獣なのか魔物なのか判らない彼らは、どうやら邸の中に入ろうとしているようだ。


 ギギギギ──と古びた音をたてながら、開かれる扉。

 少女ももう既に息が上がっているが、急げば間に合いそうだと心臓に負担をかける。が、残念ながらバタンと直前で閉じられた。



「へぶっ! いってて……」



 人も急には止まらない、大層派手に額を扉にぶつけてしまった。

 ぶつけた額を押さえながら扉に聞き耳を立てると、中からはカシャカシャとフロアを鳴らす音がする。

 まるで爪が床に直接当たっているような音だ。

 「ふーーーっ」と少女は息を整え、大きなアーチ状の扉に、ヨシと意気込んで、ノックした。



「もしもし、何方(どなた)か。居ましたでしょう?」


 ・・・・・・


「おーい」


 ・・・・・


「入っても宜しいですかー?」


 ・・・・・


「入りますよ?? 良いんですね!?」



(居留守された……!)

 大変悲しい現実であるが、許可もなく勝手に入る手前、一応申し訳なく、少しだけ扉を開けて、まずは顔だけ覗かせてみた。



「こんばんは……」



 すると驚いたことに、邸の中から凍えるぐらい寒い空気が流れ出てくる。

 反射的にブルっと身体を震わせた。



「さ、さむい……!?」



 寒いと感じるのだが、それは覗かせた顔だけで、身体の方は未だ蒸し暑い空気に包まれている。

 一体どういう事だと頭の中はハテナマークだらけで脳の処理が追い付いていないが、取り敢えず中へ入ろうと、また恐る恐る扉を開けた。



「どうも……、勝手に入って申し訳ないですが、何方か……」



 中は暗くて人が住んでいる気配はしない。

 コツン、コツンとブーツのヒールの音だけが響く。


 様子を伺いながら入っていくと、やはり空気が凍るほど冷え込んでいる。

 流れていた汗のせいもあってか、全身に悪寒が走った。

 鳥肌は立ち、手先も(かじか)んできて、「はあー」と、吐く息も白い。

 少女は急いで脱いだローブを、また着直した。



「どうして、こんなに、寒いの……?」


誤字・脱字・言葉遣いの狂いなどありましたら遠慮なく仰ってください

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ