表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星なし転移者と仲間たち〜逃亡中〜  作者: 綾瀬 律
異世界転移?

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

13/127

13.パーティー登録した

後書にレイキのイメージイラスト載せてます

 タツキに引き剥がされた。

「だから戯れるな!パーティー登録するぞ?」

 戯れてないけどさ。

「「はーい」」


 登録窓口のお兄さんが

「まずリーダーとパーティーの名前を決めろ。メンバーは4人でいいな?」

「この4人で」


 振り向いたタツキが

「リーダーと名前どうする?」

「リーダーはタツキでいいと思う」

「俺も賛成」

「私も」

「なら俺がリーダーだな。で、パーティーの名前はどうする?俺としてリリと愉快な仲間たちがいいと思う」

 キリッとした顔でシレッというタツキ。はい?主役はまさかのダチョウ?

「俺は姫と王子の物語がいい」

 絵本か何かの題名かね?レイキ。主役はやっぱり牛か?

「私は複眼の歩みがいいかな」

 サナエ、それはもう伝記の名前では?でやっぱり主役は蜘蛛だよね。

 本気で考える気あるの?

「「「ならシエルの意見は?」」」

 逆切れ気味に聞かれた。


「もふもふは正義!」

「「「…」」」」

(対して変わらないだろうが!)

 あれ?そうかな。

(((……)))


「パーティーの名前な、みんな悩むんだよ。ちなみに例を挙げると

 ・黄金の翼

 ・勇者の剣

 ・白金の盾と巨人

 ・乙女の集まり

 ・筋肉は最強


 …コメントに困るよね?これ。厨二病かな?最後のはもうなんて言うか、ただの主観だよね?

 みんなを見る。

「舞い踊るダンサーでいいんじゃない?」

「氷結とか」

「通信師は?」

「創造は世界を超える」

「「「「……」」」」


(短くて覚えやすいし、氷結にするか?)

 タツキから念話が来た。

(そうだね、缶チューハイの名前だし?)

 とサナエ。

(止めろ、飲みたくなる)

 これはレイキ。

(それなら氷柱つららは?)

 私が提案した。サナエの得意技だ!

(いいな、頭になんか付けるか?白い氷柱とか)

 レイキが提案する。

(まぁ短すぎるのも何だしなぁ)



 難しいな。

(なぁ蒼い氷柱は?)

 またレイキが提案する。

(あおはどっち?青、蒼?)

 と私。

(蒼、そうの方の)

(いいと思うぞ)

(無難なところだし、氷柱でサナエを想像できるし)

(よし、じゃぁそれで)

(嬉しい、ありがとう)

 カウンターで優しいまなざしをしている鋭い目つきのお兄さん。


「じゃぁ「蒼い氷柱つらら」で」

「ん、それなら「蒼の氷柱つらら」の方がいいぞ?」

 と言ってくれる。確かに?タツキがみんなを見る。みんなが頷いた。

「では蒼の氷柱つららで」


 こうしてパーティ名が決まった。


 なんかワクワクするね!

(そうだな)

(なー)

(ねー)

「せっかくだから採取依頼でも受けたらどうだ?」

 お兄さんが言ってくれる。依頼だって!

 期待を込めてタツキを見る。みんなの顔を見て

「受けてみるか?」

 うんうん。

「あっちの掲示板にあるぞ?採取は常設が多いから納品は明日で大丈夫だ」

「分かった、見てみる」

 また掲示板に移動する。

「どんなのがある?」

「薬草とかかな?」

 聞いたことが無い薬草だなぁ。鑑定さんがあれば大丈夫なのか?

 自分の手を見る。


(薬草を見れば分かるよ!)


 近場で薬草が取れる場所。この際、安全性は不要だろう。タツキがいたら瞬殺だし、ルーが蜘蛛の糸を張ってくれるしね。

 なら魔法通信でいい場所を探そう。

 ふむふむ、ほうほう。

 王都近場で初心者でも簡単に薬草が取れる場所10選!

 さっきの山の麓もあるね、他には西門から出た先の森、北門から西方向に進んだ草原、んーまぁまぁだね。

(そこそこあるねー)

(常設なら依頼窓口に行かなくていいのか?)

(さあ?)

(聞いてくる)


 タツキが依頼窓口の男性に聞きに行った。何やら話をしている。

「分かったぞ。常設でも依頼を受注する手続きは必要なんだと。買取だけなら依頼は受けなくていいみたいだ。採取した薬草を持ち帰って、採取依頼が出ていたら依頼受注と完了報告を合わせてする事も出来るらしい。ただ、初心者は受注してからを勧められた」

「何でだ?」

「行き先が分かるからだと」

「あー行方不明になった時とかね」

「らしいな」


(魔法通信で調べたこの周辺で取れる薬草を確認したから一つか二つは受けよう)

((おう))

 また掲示板を見る。それだな、名前も覚えやすい。


 ・ネルネル草

 ・ペンペン草


 私が手を伸ばすと先にレイキが紙を取ってくれた。微妙に高い位置にあったよ…とほほ。

 タツキがレイキから紙を受け取ると依頼受注の窓口に向かう。いや、行動力あるよねータツキは。さすがリーダー。

 ん、あれ?耳が赤い。

(だから、聞こえてんだよ!)

 あら、さーせん。

 念話しながら受注完了。器用だね?タツキにはなんか呆れられたよ。


 外を見るともう夕方だね。

「帰るか?」

 頷いてギルドを後にした。町中では安定のタツキの手繋ぎ。まぁね?助かるけど。

 今日はそのまま宿に戻った。あ、この子たちどうしよう?

「俺が聞いてくる。リリを頼むぞ?」

 私にダチョウを預けてタツキが入って行った。少しして出てくると

「裏に小屋があるからリリと姫たち、ラビはそこで」

 あら残念。でも仕方ないか。流石に牛とかダチョウはね?ラビは鼻をぷもぷもしっぽをタンタンさせている。可愛いね?耳の間を撫でて宿の裏に回る。


 小さな小屋には何もいないけど、桶が置いてあった。

 桶を魔法で水を出して洗ってそこに水を入れて、床には藁をしいて(レイキが想像で出した)私の結界で覆った。

 これで安心。

「「ありがとな」」

 レイキとタツキにお礼を言われた。そのまま裏口から宿に入って部屋に入る前にタツキが

「夕食はボタン鍋って言ってたけどどうするんだ?」

「うん?後でそっちの部屋に行くよ!部屋食する」

「なら7時にな」

 サナエと部屋に戻った。


 こちらの時間はあちらと同じ。で、時間はスマホで確認出来た。ネット通信はもちろん出来ないけどね?

 時間は見れるし写真とかも使える。電源はどうやら自分の魔力らしい。

 触っていると充電されるから。ちなみに、私はスマホで魔法通信出来る。頭で考えても大丈夫だし、画面も見れる。なかなか楽しいよ!


「サナエ、ちょっとこれ見て?」

 スマホを差し出す。何気なく見たサナエが固まった。

「えっ…これって?」

「そう、エマゾン」

「うそ、えっ…買えるの?」

「試してみよう!」

「うん」

 期待に満ちた目だ。そらそうだよね?あちらの商品が買えたらそれはもう最高だ。

 試しにアウトドアで検索して寝袋を探す。

 あ、これいいかな。ゴアテックスで−5℃から+20℃まで対応。有名な日本の登山メーカーの商品だ。それをカートに追加、出来た!

 色違いで2つ入れてみた。後はランタンとガスコンロにガスボンベ。折りたたみの椅子に折りたたみのテーブル。テントの床に敷くクッションとラグ、毛布。


 ひとまずこれで会計に進む。お金の支払いはどうなるのか?

 あ、やっぱりお金がチャージされていませんって出る。異世界あるあるで、金貨をスマホに近づける。何も起こらない。ダメか。

「チャージ出来ないね?」

「こんな時は魔法通信だね!」

 うん、何々?写真で写すとチャージ可能。なるなる。

 カメラを立ち上げて金貨をパシャリ。

 おぉ〜来たよ!チャージ出来てる。1万ガロン。ちなみに寝袋は日本で買うと2万円はする物。でもこっちでは5000ガロン。金貨1枚では全部買うには足りない。

「シエル、これ」

 サナエも金貨を出してきたのでカメラで撮影チャージ。

 小物を買い足してピッタリ2万ガロン。さぁ会計だ!


 ピコン


 あ、亜空間に来た!そこから取り出して置く。ダンボールに入って来た。ちゃんと横にはエマゾンのロゴ。芸が細かいな。

 サナエがダンボールを開ける。

「ふわぁ…」

「おう…」

 まっさらな寝袋、毛布にラグ、ランタン折りたたみ椅子などなど。ヤバい、使える。だってエマゾンだよ?洋服も靴ももちろん美容用品も日焼け止めだって、何でもある!薬も第2類までなら買える。


「ふ、ふふふっ…」

「あははっ…シエル最高だよ!」

 サナエが抱きついてくる。ぽよよん。私も最高だよー!

 早速寝袋を袋から出して試しにイン。あったかい。しかも、これは連結出来る。サナエのとふたつ繋げてイン!おうふ、柔らかなっていやいや、温かいね。これヤバいよ。

「私たちだけで独占は可哀想だよね?」

「これはみんなで分かち合いたい!」

「夜ご飯もバッチリだね!」


 寝袋から出て各自亜空間にしまうと食材を買う。エマゾンだけじゃなくてエオンにもアクセス出来たから。食材を購入したよ。楽したかったからお鍋の素を買ってみた。

 ワクワクだね?

 土鍋にお玉、トンスイにお茶碗。急須に湯呑み。ほほほっ楽しいなー。

 お鍋にはお豆腐と葛切りを入れたい派の私。たのしみだね。

 お肉はというと、こっちは後でレイキに薄切りにしてもらう予定。


 あ、そうだ!お餅。お餅が食べたい。関東人の私は長方形の方がいい。

 関西人の旦那は丸って言ってたけど、無視してたよ?


 ふーやり切った!

 食材費とか今回はサナエが共有のお金から計算してだして、おつりが出ないように買ったんだ。

 でも不便だよね?いちいちこれをするの。

 一定のお金をチャージしておいて、個人で買いたいものがある時だけ個別にチャージするのがいいかな?

 だって、みんなで一緒に買うものと買わないものがあるからね。


 食材を買った後はまだ少し時間があったからサナエと基礎化粧品とか洗顔料、シャンプーやリンス、ボディソープをかったよ。

 共通の買い物としてはタオル類だね、バスタオルにフェイスタオル、ハンカチタオル。これは皆使うだろうから。

 地味なところでは爪切りとか耳かき。でもこだわりがあるといけないからこれは全員いるときに聞きながら買おうと思う。

 私とサナエは生理用品とか下着も買った。インナーまでは見えないから買っても大丈夫。

 アウターとかパンツやシャツはアウトドアメーカーでみんなでこっちの服に似たものを一緒に買えばいいかな。




エマゾン、エオン…お世話になってます


レイキのイメージイラスト

挿絵(By みてみん)

生成AIで作成


※読んでくださる皆さんにお願い※


面白い、続きが読みたいと思って貰えましたらいいね、やブックマーク、↓の☆から評価ををよろしくお願いします♪


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ