表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日独伊三国転移  作者: ただの一般中学生
9/13

列強国の判断 1

お久しぶりです

ドーツ帝国 首都 ゼルベン アフリカ大陸の1,4倍の大陸(以降この大陸はベルデネツ大陸と呼ぶ)にある国家 技術力は第一次世界大戦ほど 雰囲気がなんとなくドイツ帝国に似ている


「何?アルメリス大陸周辺に見たこともない国々が現れた?確かあそこはミケンシェ王国とアルエルト共和国とかいう小国しかなかったはずだろ?」


皇帝のピースマルクはそう答える


「ええ、そのはずでした。ですが、その国々はまるで突然“転移”したかのように現れ、アルエルト共和国と敵対していたミケンシェ王国を滅ぼしたようです。」


「現れた国家の情報は?」


「現れた国家の名は日本、ドイツ、イタリアというらしいです。また、最近帝国軍で使われ始めた“飛行機”のようなものあるという情報も」


「何?飛行機だと!あそこにそんなものが…分かった。使節団を送るように検討しよう」


「分かりました。では、失礼します」


部下がいなくなった所でビースマルクは呟く


「本当に飛行機があるのならば、おそらく技術力は列強並だろう…だがなぜ急にあんなところに国家が?」


ヴィー帝国 首都ヴィーン ベルデネツ大陸にある列強国家 技術力は第一次世界大戦ほど 性格が野蛮な国で中小国を属国または攻め滅ぼし自国領にしている。この動きに周りの列強国などは危機感を感じている


「ふむ、アルメリス大陸周辺に見たこともない国家が現れたのか」


ヴィーナ皇帝はそう呟く


「はい。そのようです。現れた国家は日本、ドイツ、イタリアと言うようで…」


「ふん、どうせ新興の弱小国だろ!いずれ属国にするか攻め滅ぼしてやるわい!」


「しかし、飛行機を持っているという情報も…」


「ふん、そんなのデマだろ!新興国ができたぐらいで報告するな!」


「は、はい。失礼しました」


シンジェ共和国 首都 シーン ベルデネツ大陸にある列強国家 技術力は日露戦争くらい 今まで紹介した国と比べて技術力は少し低いが性格が比較的穏便で中小国からの評判は良好。最近ヴィー帝国から圧力をかけられている


「ほほう、アルメリス大陸に見たことのない国家が現れたのか」


シン大統領は部下にそう言う


「はい。国家名は日本、ドイツ、イタリアと言うようです。飛行機があると情報もありますが真偽は不明です」


「ふーむ。とりあえず使節団を送っておけ。ヴィー帝国に脅されている今、味方は必要だ」


「了解です。失礼しました」




結構ギリギリの投稿で申し訳ありませんでした。次回は3月中には上げようと思っています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ