表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/43

43.花冠に土柱


 女の子に手を引かれ、トーリは、リンリが座る、背の低い草が生い茂る、草むらまで歩いて来る。

 そこではリンリが黙々と花冠を編み続けて、その近くでリクロは、リンリが花冠を編む様子を、ボーッと見つめていた。


 リンリが編む花冠は、全て緻密に編みこまれ、一種類の草花だけで編まれ、シンプルであるにも関わらず、飽きを感じさせない、計算されたリズムのある意匠が組みこまれている。


 トーリは無造作に置かれている花冠の一つを、屈みこんで見つめる。


「ほぉ、ずいぶんと器用だねぇ。美しいな」


 そんなトーリの言葉に、女の子は「でしょっ!」と元気に言うと、地面に置かれている花冠を、一つ拾い、うっとりとした表情で見つめる。


 女の子が花冠を手に取った瞬間、リンリは女の子に顔を向け、不安定な、ガタつくような、揺らめきのある動きで、立ち上がる。

 すると、やけに横に揺れる歩き方で、女の子に近づいていく。そして、花冠を持っている方の、女の子の腕を掴む。


 女の子は、驚いた表情で、跳ねるような動きをして、リンリを見る。


 リンリは、花冠を壊れないように掴むと、無表情で、しかし大人びた硬い滑らかさのある、丸い目を見開いて、女の子を見つめ、「やっ、かいしてっ」と小さいが、余裕のない声で言う。


 女の子は、少し身を引き、「え、あ、ご、ごめん」と目を泳がせながら、言い、花冠を手放す。

 リンリは花冠を受け取り、すぐに女の子に背を向けると、元の位置に戻っていく。

 女の子は「あ、その」と小さく呟くと、そんなリンリをチラチラ見ながらも、気まずそうに草むらから離れていく。


 そんな女の子の背中に、一瞬、見ると、団子虫を弄びながら、その場に座りこみ、胡坐をかいて、花冠を編むリンリを見つめる。


 その場には、しばらくリンリが草花を摘ままれ、草花の細い茎が擦れる、儚い音のみが響き渡る。


 やがてリンリが、また一つ花冠を編み終えると、トーリを見る。

 そんなリンリに、トーリは小首を傾げる。


 するとリンリは、四つん這いになり、花冠を踏まないようにして、トーリに近づいていく。そしてリンリは、トーリの前で膝立ちになると、フードで覆われたトーリの頭に花冠を乗せる。


 そんなリンリに、トーリは「ふぅん、いいの? ありがとね」と言う。


 リンリは、一つ頷くと、トーリの肩を掴み、なにも感情を読み取れない、冷ややかな目でトーリを見つめる。

 トーリは、そんなリンリに、「ん?」と呟き、また小首を傾げる。


「あぁ、なるほどね。大丈夫大丈夫。君がここにいるくらいなら、不都合はないからさ。むしろ君がここに潜んでてくれるなら、こっちも助かるからさぁ」


 そう言うと、トーリは広めの歯茎のが目立つ、陰湿な笑みを浮かべる。


「だから安心しろよ。〔尻尾付き〕」


 そのタイミングで、その場に、近づいて来る足音が響き、リンリは元の位置に戻っていく。足音の主は、トーリの隣まで来ると、座りこむ。


 トーリは隣を見ると、そこにはシュカが居り、「あぁ、シュカか」と呟く。


 そんなトーリに、シュカは振り向き、微笑みかける。


 その瞬間、急に、草むら全体の地面から、鋭い、土の柱が、天を突くようにして伸びていく。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ