11.契約成立
残酷描写の詳細な書き込みがあります。苦手な方は、今すぐ、この小説掲載ページから離れてください
硬く閉じている、冷ややかな柔軟性のある、赤茶の鱗を纏った、トーリの頭を丸呑みにできるほどの大顎が、トーリの鼻先に当たる直前の距離で静止する。
そんな大顎の目の前で、トーリは微かに口を開き、揺らめきに湿ったかのような息を吐き出す。
すると吹き飛んでリーダーの男の首が、鈍い音と立て、地面に落ちる。
顔面から地面に落ち、跳ね返って、表となったリーダーの男の、その顔は、だらしなく口を開き、いくつもの歯が折れかけ、鼻が潰れている。
腹より下しか残っていない、リーダーの男の下半身からは、大量の血が溢れ出し、リーダーの男の尿が混ざった血の水たまりを作る。
その瞬間、地面や壁から、土で出来た柱が、高速で飛び出て来る。柱は、瞬時に蠍や蟷螂、鋏虫を押さえつけると、そのまま押し潰す。
やがて潰れたトーリの蟲たちは、黒い粒子となって消えていく。
トーリは目の前の顎から顔を逸らし、土の柱に潰され、黒い粒子にとなり空気に消えていく《蟲》の姿に、小首を傾げる。
「あれ? カマキリちゃんの<先制技>が、発動しなかった?」
すると呆然と呟く、トーリの目の前の、大顎の主である巨大な蜥蜴、レオパードゲッコウが、穴も何も開いていない、土の壁の中から這い出て来る。
レオパードゲッコウの、その人間二人分はあるだろう、長い体が露わとなる。そして口の中に残っていた、リーダーの男の肉片を雑に吐き捨てる。
そんなレオパードゲッコウに、トーリは近づいていき、下腹部あたりにあるレオパードゲッコウの、その血が付いた口を見る。
するとトーリは、リュックを降ろし、タオルを取り出すと、纏わりつくような粘着質な動作で、レオパードゲッコウの口元を拭い出す。
「あらぁ、かわいそうに、汚いのが付いちゃってるよ」
少し腰を低くしてかがみ、レオパードゲッコウの、その大きく深いこげ茶色の瞳を見下ろしながら、そう言い、拭っていく。
しばらくすると淡い明かりが照らすだけの、すぐ先の薄暗いトーリが来た方向の通路の奥から、急に背の高い人影が現れる。微かな光に照らさら、その姿が明確となり、レイスの姿が明らかとなる。
レイスは、全身に大火傷を負い倒れる二人の男たちの間を通り抜けて、トーリの背後まで近づいてくる。
そしてレイスの脚が止まると、その足元の地面からは、レイスの膝くらいの大きさをした、土ででき、長い鉱石の鉤爪を持った、巨大な蛙が這い出てくる。
「今、やけに物騒な会話が聞こえた気がするのだがね。僕の聞き間違いかな?」
そんなレイスの言葉を気にすることなく、血に染まったタオルを、そこら辺に放り捨てて、レオパードゲッコウの冷ややかな肌を、執念のある手の動きで撫でる。
「このトカゲちゃん、レイス、君の《従魔》かな? 立派な《龍》だ。一個体が持てる〈スキル〉の数は《獣》より少ないけど、選べる〈スキル〉の種類は《龍》の方が多い。
うちの《蟲》ちゃんは〈スキル〉は豊富だけど、一個体が持てる〈スキル〉の数は、《従魔》の中で一番少ない。
つまり《龍》は《獣》と《蟲》の能力を、いいとこどりした≪従魔≫、ってことで」
そこまで言い、トーリはため息をつくと「いいなぁ」と羨まし気に呟きながら、レオパードゲッコウを撫でる。
されるがままのレオパードゲッコウは、冷ややかなテカリを持った黒い大きな瞳を、トーリに向ける。
そんなレオパードゲッコウの眼差しに、粘り気が作る糸が切れるような、速やかな動きで、滑らかな微かに上がり気味の口の端を、引き下げる。
「うわぁ、ヤダぁ。なにその冷たくて、いやらしいブサイクな目。ご主人様、そっくりだよ? かわいそうに、嫌なところが似ちゃったかぁ」
トーリは膿んだようにわざとらしい粘度を持った、痛ましそうな声を上げながらかがみ込む。
リーダーの男の血が作る、血だまりに、ズボンの膝が浸るのにも構わず、地面に膝をつき、レオパードゲッコウの大きな頭を抱えるように、抱き着き、その柔軟性のあるうろこを撫でる。
レオパードゲッコウは、そこはかとなく気持ちよさそうに目を閉じる。
レイスは、太いが、綺麗に長さのそろった眉を、ひきつりのある細やかな動きで、眉間に引き上げると、しびれを強く孕んだ息を長く吐き出す。
するとその手に持った、作りの良いステッキを、地面に軽く叩き付け、乾いた音を立てる。
レオパードゲッコウは、素早い動きでレイスの元に戻る。
トーリは、そんなレオパードゲッコウの後を追い、振り向く。そして名残惜しそうにレオパードゲッコウ見つめて、動きを止める。
「僕の質問に、答えてくれないかね?」
レイスは動きを止めたトーリに向けて、そう言う。
そんな言葉に、トーリは鈍く消極的な、強い粘りを引きはがすかのような、揺らぎのある動きで立ち上がり、レイスに向き直る。そしてレイスの足元に居る、大きな異形の蛙を見つめる。
「その蛙っぽい子、《下位召喚》で呼び出せる、《霊獣》で、地をつかさどるタイプの〈ノーム〉だね。
《サモナー》って卑怯だよね。
一番弱い種類の《霊獣》でも、私の自慢の実戦向きな《蟲》ちゃんたちが、なすすべもなく、やられるわけだからねぇ」
纏わりつくような不満が籠った、湿り気のある声で言うと、レイスの足もとの蛙から視線を逸らし、レイスの少し後ろの地面に、トーリの視線は移動する。
「何だったら、貸し出された状態の炎の《召喚》にすら、やられるしさぁ。
まぁ、君たちに貸し出されてる炎は、特別性だけど。
でも、こいつら満足に使いこなせてすらしていないのに。そんなのにすら、私の《従魔》はやられるんだから。
ほんと不遇なジョブだよ《テイマー》はさ」
トーリは、全身に大火傷を負い、衰弱しきって倒れている二人の男たちの内の、片方に視線を向ける。そしてレイスに視線を向け直す。
そんなトーリに、レイスは鱗のような細やかな目元の皺を深めて、眉間にも皺を寄せ、黙り込む。
二人の間に、刺すような細やかなしびれを持った沈黙が、立ち込める。
しばらくすると、トーリが鈍いガタついた動きで頭を下げて、両手を上げる。
「分かった、分かったよ、悪かったって。これも《従魔》オタクのサガでさぁ。どうしても《従魔》をひいきしちゃうのよ。許してよ」
そう言うと、首を持ち上げ、レイスに顔を向ける。
「それに【セイリン共和国】なんて、ちょっとイキっちゃっただけじゃん。あんな怖い国、普通は、手出しするわけないよぉ」
「なら、いいんだがね」
トーリの言葉にそう返すと、レイスは憂いのにじむ鈍い動きで、帽子の位置を確かめると、八の字に整えられた口髭をいじり出す。
「報酬なのだがね、荷物運び君。〖仲介屋〗の裏金融に、口座は持ってるかね?」
「そんなこともしてんの? まぁ、彼らのことだから、あんま驚かないけどさ」
レイスの言葉に、意外そうに返す。
髭をいじっていた手を、ステッキに置き、レイスは、その両手をステッキに乗せる。
「彼らの役割は、裏側の支配による調整と、超長期的な裏勢力の縮小なのでね。将来的に商売先の裏側がなくなるのを見越して、表側に進出することを考えているのではないかな? だから、表でも通用する商売媒体を持ちたかったのだろうね」
ステッキの飾りを撫でながら、レイスはそう言う。
「なるほどねぇ」
「ないなら、僕の方から〖仲介屋〗に、お願いして口座作って、振り込んでおくよ。彼ら、昔っから僕たちには親切なのでね。快諾してくれるだろうさ」
レイスはトーリにそう提案する。その提案に、トーリは頷く。
「オッケー。分かったよ」
トーリは、軽くそう返す。そしてその胸元から芋虫が這い出て来る。
レイスは、そんなトーリを黙り込んで見つめる。
小首を傾げて、トーリはレイスを見る。
レイスはステッキから片手を離し、その手で細いが、無機質に芯を持って突き出た顎を撫でる。
「ところで、聞きたいのだがね。なぜ君は、幽閉されていた外国人たちを、わざわざ殺して回ったのかね?」
気だるげな垂れ下がった目を細め、垂れ特有の、しなりのある鋭さを持った目で、レイスはトーリを見つめる。
レイスの従魔と霊獣
■ 蜥蜴:レオパードゲッコウ
・種族:龍
■ 土の蛙
・下位召喚:霊獣
・タイプ:ノーム(地)
カクヨム様でも掲載させていただいています
URL
https://kakuyomu.jp/works/16818093079582354496




