表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/26

5.彼とロミオ

(ティボルト・キャピュレット─。)

 その名前はロミオも聞いたことがあった。

 あのパーティーでジュリエットが紹介してくれたから、顔も知っている。

(あいつが、マキューシオを……。)

 ロミオは気づいたら怒りに燃えていた。

 さっきまで、絶望しかなかった自分が嘘のようだった。

 ロミオは憎しみという名の希望を手に入れたのだ─。

 

 ロミオが決意を固める時には、もう雨は小降りになっていた。

 行くなら今だ。

「ありがと、ロレンス。」

 そう言うと、ロミオはキャピュレット家に向かった。

 

(キャピュレット家に、着いた……)

 ここに来るのは久しぶりである。

(ここでジュリエットと会ったんだっけ……?)

 ロミオはキャピュレット家を見上げる。

(さて、どうやって忍び込もうかな……。)

 ロミオは無意識に懐に隠している短剣を握る。

「……、貴殿は……、モンタギュー家のロミオ殿……か?」

 不意に声を掛けられ、ビクッと体が動く。

「……!? 貴方…は……。 」

 

(どうしてこうなったんだろう……?)

 ロミオは目の前に置かれている紅茶を眺めながら、そう思う。

 目の前で紅茶を優雅に飲んでいる人は、パーティーで会っているため、ロミオは知っている人物だ。

 ちなみに、ナレーターである私ももちろん知っているが、もしここで名前を出したら、この物語が面白くなくなりそうなので、やめておこう。

 だから、今後はこの人物を()と呼ぶことにしようと思う。

 さて、ロミオたちがこうしてキャピュレット家に入り、紅茶を飲んでいるのは、ロミオが()にキャピュレット家に入るようにと勧められたからである。

(雨が強くなってきたから、入らないかって言われたんだよな~。

 ティボルトを殺すチャンスもあるかもしれないし、来てみたのはいいが……。)

 いきなりお茶を出されるとは思わなかった。

「……、先程から気になっていたのですが」

 ロミオは思い切って()に話しかけてみる。

「ん? なんだい?」

「な、なんで私のことを知っておられたのですか?」

 ロミオは一人称を「私」に変えて話す。

 代々対立しているモンタギュー家とキャピュレット家は、ほとんど関わりを持たない。

 このロミオだって、()やティボルトのことを知っているのは、あのパーティーに参加したからであって、顔も名前も知らなかっただろう。

 さて、ロミオの質問を聞いて、()は あ~、そのことか と小さく声を漏らしていた。

「ロミオ殿がジュリエットと交際していることを知っていたからね。」

「ッ!?」

 ロミオは驚きすぎて、口にしていた紅茶を吹きかけ、咳き込む。

(な、なんで知っている!?)

 ジュリエットとの交際は秘密にしていたはずだ。

(どこから漏れたんだ?)

 少しでも平然といようとこの家に入った時からしていたが、今ではほぼ不可能だ。

「ど、どうしてご存知なのですか?」

 ()はニッコリ笑う。

「我が家の執事は優秀でね。」

(尾行してた…と……。

 全く気づかなかったな……。)

「さて、私の方からも質問してもいいかな?」

 ()がそう言う。

「なんでしょうか?」

「……、どうして、君は“あの場所”にいたんだい?」

「!?」

 “あの場所”というのは、“キャピュレット家の前”のことだろう。

 普通は関わることのないモンタギュー家とキャピュレット家。

 そのモンタギュー家の一人息子だであるロミオが、キャピュレット家の前にいるのは不自然だ。

(正直に話すわけにはいかない…よな……。)

「え、え~っと……」

 ロミオの反応を見て、()はクスリと笑う。

「ティボルトを殺しに来た?」

「!? なんで……」

 わかったんですか?

 さっきからロミオは()の言動に、驚くばかりだ。

「実はね…」

 ()はロミオがなぜ“あの場所”にいたのか説明してくれる。

 ネタバレになるので、説明は省きますよ。

 その全てを知って、ロミオはまた驚く。

「え、あの子が…?!」

 おい、ロミオくん。それ、軽いネタバレ。鋭い人はわかる。

「ロミオ君。もし、何かあったら」

「連絡、ですね? わかってます。」

「すまないね。巻き込んでしまって。彼のことも。」

 ()が申し訳なさそうに言う。

 ()の言う「彼」はマキューシオのことだろう。

「いえ…。貴方の所為ではありませんから。」

「優しいね、君は。」

 その一言を聞くと、ロミオはこの部屋から出ようとする。

「ロミオ君。」

 だが、その前に名前を()に呼ばれ、足を止める。

「? なんですか?」

「何があっても、死ぬなよ。」

 

 キャピュレット家で()に会ったロミオ。

 彼らはバッドエンドを回避しきれるのか……。

 次回に続く─。

 

 どうも、こんにちは。

 この小説を描き始めて1か月を過ぎたことに今更気づいたあぷりこっとです。

 ちょっと出来た隙間時間に描き始めた小説なのに、ここまで続くとは……。自分でも少し驚きです。

 さて、今回のストーリーで一応ロミオ編(?)は終わりです。来週からはジュリエットも登場してくれると思います。

 今回のストーリーは何と言うか……、謎の人物が出てきましたね。

 ()と「あの子」は一体誰なのか……。皆様に説明したくても、出来ないことが多々あり、申し訳ございません。いつかこのストーリーで出てきた謎が全て解ければいいな と思っておりので、そこまでお付き合いいただければ幸いです。

 

 ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

 また次回、お会いしましょう。

 バイバ~イ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ