表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/111

2‐21第二皇子来たる

新キャラの登場です!これで皇子三兄弟が揃います!

 女官の仕事は、結構な重労働だ。

 炊事やら掃除やらで朝から晩まで慌ただしく、妃妾のわがままに振りまわされることもしょっちゅうだ。今朝も妃妾がものぐさがって何ヶ月も洗濯物を溜めていたらしく、洗濯の量が突如、五倍膨れあがった。


(朝から洗濯、洗濯、洗濯……いつになれば、終わるのか。ああ、腕が痺れてきた……)


 ミャオと一緒に洗濯係にまわされた先輩女官も、彼是かれこれ三時間は洗濯板で襦裙きものやら敷布やらをこすり続けていた。いつもだったら、これだけやっても給与があがらないだの、お偉い様はどれだけ服をもっているのかだのと喚きだす頃だが、やけにおとなしい。鼻歌まじりに洗濯を続けている。


「なにか、いいことありました?」


「ふふ、わかっちゃう? ね、みてちょうだい、いつもと違うと想わない?」


「え、……そうですね」


 先輩女官に尋ねられて、妙が考える。

 髪はいつも通りに結いあげられているし、服も女官の制服だ。かわうそを想わせる顔だちにも変わりはないが。

 強いて、いうならば、真っ赤な唇が異様に際だっている。


「口紅、替えました?」


「あ、やっぱりわかっちゃうんだ! 予約していた口紅が入荷したの! ほら、見掛けたことがあるでしょ? 累神様に瓜ふたつの掛け軸で宣伝してるあの口紅よ!」


 見掛けたことがあるどころか、その掛け軸を企画したのがミャオだ。知るよしもない先輩女官は熱にでもうかされたように瞳を蕩けさせている。


累神(レイシェン)様、格好いいよねぇ……私の最推しなの」


「このあいだまでは、第二皇子の……なんでしたっけ、錦珠ジンジュ様が最推しとかいってませんでしたっけ」


錦珠ジンジュ様も素敵よ。花魄かはくみたいにお綺麗で……でも、男らしさでいえば、やっぱり累神様かなって」


 男に花魄かはくかと妙が苦笑する。花魄といえば、花に宿る女神のことだ。


(これは累神(レイシェン)様と知りあいなことはバレないほうがよさそうだな)


「そういえば、累神様が女官と一緒におられるところを見掛けた同僚がいたんだけど」


 妙はびくうっと肩を跳ねあげた。


「わ、私じゃないですよ!?」


 先輩女官は「そんなのわかってるって」と笑った。


「累神様だって女は選ぶでしょ。というか、実際、選り取り見取りだし」


「にゃははは、ですよねぇ」


 雑談をしているうちに洗濯が全部終わった。息をついたところで命婦がやってきた。


「終わったんだったら、今度はおつかいだよ。後宮の北にある布屋にいって、品物を受け取っておいで」


「ええ、いまからですか……」


 先輩女官が辟易として肩を落としたが、命婦は命令だけして、さっさといってしまった。女官は命婦には逆らえない。

 荷車をひき、ふたりして布屋にむかった。

 帰り掛けに雨が降りだす。


「あちゃあ、ついてないね……洗濯もの、誰かが取りこんでくれたかな」


 預かった布が濡れないよう、筵を被せたところで、後ろから声を掛けられた。


「ねえ、ちょっといいかな」


 振りかえれば、銀の髪をした麗人がたたずんでいた。

 結いあげた髪に挿した歩揺かんざしが星のように瞬いている。眼を疑うような美貌に加えて、細身で華奢なので、妃嬪かとも想ったが、男物の服をみてそうではないと理解する。


 果敢なげで、花魄かはくを想わせる風姿だ。


(ん、花魄……? ついさっき、聴いたような)


「えっ、えっ、錦珠ジンジュ様!?」


 先輩女官が縮みあがった。

 第二皇子であるミン 錦珠ジンジュは雨のなかで跪こうとする先輩女官の腕を取る。


「どうか、そんなふうに畏まらず」


 微笑む錦珠の背後で幾百幾千の蓮が咲き誇る――現実にはそんなことはないのだが、先輩の瞳には後光が映ったに違いなかった。


「で、ですが」


「妃嬪たちが後宮で穏やかに暮せるのは、君のような女官が誠実に働いてくれているからだ。だから、僕達もこころおきなく後宮に渡ることができる。ほんとうにありがとう」


「と、とんでもないことでございます」


 慈愛に満ちた言葉をかけられ、先輩は今にも気絶しそうになっている。

 錦珠は先輩女官に語りかけながら、後ろにいた妙に視線を投げてきた。累神(レイシェン)と似た黄金の瞳だ。だが、燃えるような累神の眸と違い、彼は静かだ。熱がない。


「彼女がイー ミャオかな」


「左様ですが……」と答えた先輩が瞬きを繰りかえす。


「ちょっとばかり、易 妙に尋ねたいことがあってね。悪いのだけれど、君は先にいってもらえるかな。すぐに帰すから」


 第二皇子がただの女官に話があるとは考えにくい。妙はいやな予感がして、咄嗟に先輩の背に隠れた。


「あ、あの、た、たいへん申し訳ないんですが……」


 妙は丁重にお断わりしようとしたが。

 先輩は「もちろんです。御随意に」と、かんたんに妙を渡してしまった。錦珠ジンジュは人差し指を唇にあて、「みんなには内緒でね」といってから先輩女官に袖を振る。錦珠さまに逢っちゃったとうかれる先輩女官がすっかり遠くなってから、妙はおそるおそる錦珠ジンジュの様子を覗いながら尋ねる。


「……第二皇子様が如何なる御用でしょうか、私はそのぉ、ただの女官でして」


「ただの女官か。ふふ、違うよね。占い師さん、でしょう?」


お読みいただき、ありがとうございます。

まもなく第二部も終わりですが、第三部の執筆も進めておりますので、今後とも応援いただければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング
ぽちっと投票していただければ励みになります!
ツギクルバナー
ぽちっと「クル」で応援していただければ嬉しいです
― 新着の感想 ―
[良い点] また今回も三話続けて読んだのですが、累紳さんの味覚の話が今後どんな風に物語を盛り上げていくか楽しみです。 新たに今回出てきた皇子さんの美しさの表現方法が、うまいだけでなく、読んでいて頭に…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ