表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妖縁奇縁  作者: T&E
72/76

最終話 奇縁 その5

一方、建物の中に戻ろうとしていた少年は、

部屋へ戻る途中にふと見つけた扉が気になり

玲香に頼んで開けてもらっていた



「さあどうぞ、史陽様♪」



快く開けてくれた玲香にお礼をいつつ、

少年は探検隊といった気分で扉をくぐっていく


すると、その先にはやや広めの部屋があり、

雰囲気の良いバルコニーと繋がっていた


許可を貰い、ガラスの扉を開けてみると

心地よい潮風が髪を撫でる


時間がちょうど良いこともあってか、

水面が揺れる海と空に浮かぶ月という絶景も映っていた


少年は、柵に軽く手を置きながら、

その景色を眺めて思わず感嘆の声を出す



「うふふ♪ 気に入っていただけましたか?♪

ここは海が眺められるように作られた

とっても素敵な場所なんです♪」


「風の通りも良いので、昼間なら陽の光と風を感じつつ

ゆっくりとできますわ♪」



少年が眺めに気を取られていたところで、

後からやってきた玲香が自分の柵へ身を預けつつ

軽い説明をする


少年は、景色がとても綺麗であることを告げ、

素敵な場所という部分に同意した



「ふふ、ありがとうございます♪

史陽様ならきっと良さを分かってくださると思いました♪」



それに対してお礼を言うと、

玲香も同じように景色を眺める


ほんの少しの間、波の音と風の音だけが聞こえていたが、

やがて玲香が少年へ向き直り再び口を開いた



「史陽様、本日はありがとうございました♪」



唐突にお礼を言われ、少年は慌てた様子で返事をする


そしてどういう理由でお礼されたのか考えるものの、

そもそも今日一日遊んでばかりだった自分が

玲香に対して何かしていたはずがない


むしろお礼をすべき立場にあるのは自分だと気付き、

狼狽えながら改めてお礼の言葉を口にした



「まあ♪ 史陽様からお礼を言われるなんて♪

うふふ、嬉しいですわ♪」


「ですが・・・、私が皆様を招待したのは、

私自身がしたかったことですから、

そう畏まってお礼されなくてもいいのですよ?♪」



少年にそう告げる玲香の顔には、

優しそうだが少し悲し気な笑みが浮かんでいる


それが気になった少年は、少し迷ったが

どうして自分たちをここに連れてきてくれたのか、

その理由を尋ねてみることにした



「そう、ですね・・・、史陽様には

お伝えしておきましょうか・・・」


「と言いましても、そう深い理由があるわけではありません、

単純にこの場所で皆様と楽しい時間を

過ごしたかったのですわ♪」


「ですから・・・、皆様と知り合う切欠になった

史陽様へ、先ほど改めてお礼をした次第です♪」



先ほどに比べて明るい笑顔でそう告げる玲香に対し、

少年も笑顔で返事をする


今告げられた理由だけが全てではないような気はするものの、

少年はそれ以上追及しなかった



「史陽様・・・、あなたと真狐様から始まった縁によって、

海狸様、そして私とも縁が紡がれたと聞き及んでおります」


「ですから・・・、私はお二方の縁が

より強く結ばれることを心より願っておりますわ♪」



満面の笑顔で唐突にそう告げる玲香には、

先ほどのどこか憂いを帯びた表情など

微塵も残っていない


少年もまた、その笑みにつられて

笑顔で返事をしようとしたところで、

玲香にいきなり両手を取られる



「そして・・・、その後で、私ともほんの少しだけ

固い縁で結ばれてくださると、大変嬉しく思います・・・❤」



今度は妖艶な表情でまっすぐに少年を見つめながら

まるで好意を示すかのような言葉を口にする玲香


少年が当然の如く慌てふためいていると、

その手はそっと放される



「うふふっ♪ 私も海狸様や真狐様を見習って、

少々大胆になってみました・・・♪」


「ところで史陽様・・・、気付いておられるでしょうが、

真狐様は今大きな悩みを抱えられております」



狼狽えていたところへ真狐の名前が出てきたため、

少年はすぐに冷静さを取り戻した


そして、玲香の言葉に頷きながら、

最近の真狐が自分に対して

時折ぎこちなくなっていることを告げる


その理由が何かは分からず、どう聞けば良いかも分からないと

少年が正直な気持ちを伝えると、

玲香は微笑みながらこう答えた



「大丈夫です、史陽様♪

いずれ真狐様から話してくださると思いますわ♪」


「その時に、それを受け止めてくだされば

それだけで充分なのです」


「そしてそれができるのは・・・、

他でもないあなた様しかおられません」


「それと・・・、差し出がましいことを言うようですが、

どうか最後の一歩は、史陽様から歩み寄ってくださいね?」



途中までは言われたことをある程度理解できていたものの、

付け加えられた言葉の意味が分からず、

それを尋ねようと少年が口を開く


しかし、それよりも早く玲香が続けてこう告げた



「それでは、私は海狸様たちの元へ戻ることにします♪

史陽様も、気が済んだらお部屋に戻るか

また外へいらしてくださいね?♪」



それだけ伝えると、玲香は手を振りながら戻っていく


そして、お互いの姿が見えなくなったところで立ち止まり、

ゆっくりと目を閉じた



(私にできるのはここまでですね・・・、

大したお力添えもできずに申し訳ありません)


(ですが、もう既に固い縁で結ばれているお二人なら

きっと「真実の愛」を見つけることが

できると信じておりますわ・・・)


(どうか、お二方を・・・、真狐様を縛っている

鎖のような呪いが断ち切られ、

双方が心の底から笑い合えますように・・・)



祈るような言葉を心の中で呟きながら、

玲香は一人歩いていく


その頃、少年は玲香に告げられた言葉の意味を

あれこれと考えてみるものの、

答えと呼べるものは全く考えつかなかった


これ以上の思考は無駄だと考え、

めったに見る機会がないであろう

綺麗な景色へと再び目を向けてみる


すると暗がりの中、月明かりと建物の明かりに照らされた

一つの影に気が付いた


先ほどはなかったであろうその存在が気になり、

目を凝らして確認しようとする少年


暗闇の中を遠目に見ているため

なかなか判断がつかないものの、

それが真狐であることがなんとなく分かった・・・


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ