バースデーサプライズ
「木原先輩!長い間、お世話になりました……。新しい職場でも、頑張ってください!」
「ありがとう。心雪さんもお元気で……」
――ずっと片想いだった先輩が転職して、想いを打ち明けられないまま別れることになってから、数週間。
今日は、私の27回目の誕生日である。
仕事をしながら誕生日を過ごすことにもなれたもので、ここ数年、誕生日祝いをしていない。
今日も特に予定はなく、ただ黙々とパソコン業務をして、今まさに定時を迎えようとしている。
「まぁ、独り身では誕生日なんて祝っても虚しいだけだしねー。
……よし、今日の業務は終わりっと。」
できあがったデータを上書き保存して、パソコンをシャットダウンする。
「お疲れさまでした。」
「お疲れー」
「お疲れさまー。」
「お疲れ様です。お先に失礼します。」
いつものように挨拶を交わしてから、片付けが終わるとともに席を立ち、帰路につく――。
「ん?」
会社の入口を出ると、いつもは見かけない車が止まっていることに気づいた。けれど、自分には関係ないだろうと素通りする――
「心雪さん!!」
と、突然、聞き覚えのある声に呼び止められた。
「……え?」
私は思わず足を止め、声のする方へ振り向いた。
「心雪さん、ひ、久しぶり!」
「あ……え……えぇっ!?」
思わず、変な声が出る。
そう、振り向いた先には、スーツ姿の木原先輩がいた。
「あ、お、お久しぶりです!!ど、どうしたんですか!?」
数週間前に諦めかけた気持ちが蘇る――。そして、落ち着け、私!
先輩はまるで照れを隠すように優しく微笑み、深呼吸をする。
しかし、緊張は隠し切れなかったのか、少し震えた声で一気に告げた。
「み、心雪さん!お誕生日おめでとうございます!
す、好きです!付き合ってくださいっ!!」
「……っ!」
バラの花束を掲げて深く頭を下げている彼を眺めたまま、私は固まってしまった。
思考回路が追い付かない。
心臓はバクバクなって、心臓発作を起こしそうだ。
長い間、片想いしていたのは私の方だったはず……。
これは、夢ではないだろうか?
実はまだ仕事中で、疲れのあまり、居眠りしてしまったのではないだろうか?
どれが現実?これは、夢?妄想?
混乱する脳内が、たった数秒を、永遠とも思える時間に錯覚させる。
そして、これ以上待たせてはいけないと我に返った瞬間、動揺がバレバレの裏返った声で返事をする。
「あ、あぁ、あ、あの、わ、わ、私の方こそ、ず、ずっと前から、好きでしたっっ!こ、こちらこそ、よ、よよ、よろしくお願いしますっ!」
少し経った後、彼はほっとしたのか、深い息を吐いた後、ゆっくり顔を上げて、ニコリと微笑んだ。
「あぁ、良かった。本当、良かった……。」
「あ、あ、あの、どうして、私を?」
未だドキドキが収まらず、質問になっていない質問を投げる。
先輩は既に落ち着いており、ゆっくり話してくれた。
「……心雪さんは意識していないかもしれないけど、一緒に働いていた時、僕のミスを直してくれたり、フォローしてくれたりしてただろ?
最初は、仕事だから、サポートし合うのは当たり前くらいに思っていたんだけど……、他の人と比べて、どうして、こんなにも僕に尽くしてくれてるんだろうと思い始めてさ。
それからだよ。いつの間にか目で追うようになって、気が付くと、どんどん好きになっていった――。
でも、ずっと同じ職場で働いていても、またサポートしてもらうばかりでお互いのために良くないし、もっと良い給料の職場に転職して、心雪さんを支えられるくらい稼げる、強い男になりたいと思うようになったんだ。」
「木原先輩……」
彼の気持ちを聞くうちに、徐々に視界がぼやけ、頬を涙が伝う――。
もちろん、悲しいわけではない。
彼は続ける――。
「もし、心雪さんが良ければ、これからのお付き合い、結婚前提でしてもらえないでしょうか!」
「は、はいっ!」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
「……っていうことがあって、私たちは結婚したのよ。一生忘れられないバースデーサプライズだったわ。」
「わぁ!ぱぱ、ロマンチストだね!」
「でしょー?うふふ」
「こ、こら、心雪、恥ずかしいから、内緒にしてくれと頼んだだろ!」
「あらー?そうだったかしら?ふふっ。」
「いいなぁー。ボクもぱぱのようにすれば、大好きな優愛ちゃんと結婚できるかなぁ?」
「うふふ、そうねぇ。大きくなったら、きっと心太も、ぱぱみたいにかっこよくなると思うから、試してみれば、うまくいくかもよ~。」
「ほんと?やってみる!」
「ちょっ!?やめてくれ!!俺の黒歴史を掘り返すな!あ~恥ずかしいっ!」
「いいじゃないですか。私は心底、嬉しかったんですから。」
ぱぱ、木原先輩は黒歴史だというけれど、私にとって、かけがえのない一生の思い出。だって、ずっと片想いだった大好きな人と結婚できるなんて、なかなかできないことだから。
これからも、この幸せが一生、続きますよーに――――。
お久しぶりです。
一応、生きてます(笑)
これからも、マイペースに少しずつ、書きたいものを書いていきます。
連載作品の続きを待ってくださった方々、申し訳ありませんが、ご容赦ください。
それでは、おやすみなさい。