表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
水平線にとどく唄  作者: つるめぐみ
1/27

1.優しい竜

 ポカポカあたたかくて気持ちがいい午後の海。

 クウは波に揺られながら、のんびりと海藻を食べていました。

 クウは優竜(ゆうりゅう)という大きなトカゲの仲間です。みなさんが知っている恐竜とも言っていいでしょう。

 全身緑色の体は、私たち人間が見上げるほどの大きさです。

 クウたちは長い首を曲げて海に顔を入れながら海藻を食べます。たくさん食べて体を大きくし、大人になったら子どもたちを守るのです。

 そんなクウたちは争うことが好きではありません。喧嘩もせず、みんなで助け合って過ごしています。

 そのため優しい竜。優竜と名づけられていました。

 クウは子どもの優竜です。名前はお父さんにつけてもらいました。

 生まれた時に「クウクウ」と何度も鳴いたからだそうです。

 名前がクウという鳴き声のため、友だちからは弱虫クウと呼ばれてしまっています。

 ――どうしてそんな名前をお父さんはつけたのだろう。

 そう考えるクウは、自分の名前があまり好きではありません。

 お父さんの名前はガオウ。強そうな名前のとおり、優竜のリーダーで仲間たちからも信頼されています。

 強いお父さんとは違って弱虫なクウ。クウはお父さんのような強い優竜になりたいなと、いつも思っていました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ