表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

第四話 反撃開始

 

 エミリーはフルートを演奏しながら驚いていた。


 ──なんなのでしょう? この全能感は……そして、明らかに前衛2人の動きも良くなっています!


 格上であるAランクの魔物・ケルベロスの切り札らしき魔法をしのぎ、あまつさえ、隙のない連携でダメージを与えている。

 今まで通用していなかった2人の攻撃で。


 ──そして何より彼……ハヤトさんの指先から目が離せない


 ハヤトの指先はしなやかに、そして無駄のない滑らかな動きで魅せる。

 エミリーは生まれて初めて見る“指揮”に目を奪われていた。


 ──言葉も届かない場所にいるのに、みなさんが何を求めているか分かります


 仲間の求めている魔法も、タイミングも、すべてハヤトの指先が教えてくれている。

 そして、力強く吹くだけだったエミリーの演奏が、ハヤトの指揮によってよりやわらかく、より自由に生まれ変わっていく。


 ──これが“誰かのために演奏する”ということなんですね


 窮地にいながら、エミリーはそれを忘れ、歓喜していた。

 これまでも彼女なりに楽器を愛してきたはずだった。

 家族にも見放され、楽器を愛することは孤独だと思いこんでいた。


 しかし、これはとても1人では味わえない。

 音楽にこんなステージがあったなんて。


 ──楽器も使わないで、なぜこんな事ができるの? ハヤトさん、貴方はいったい何者なの……?



 *



 オレは集中していた。


 先ほど話して分かったことだが、予想通りエミリーは、意図的に攻撃力強化の支援魔法(バフ)だけを選んでいた。他のバフが使えないのではなく、防御力強化やアジリティ向上など、むしろ多彩なバフが可能だったのだ。

 そもそもフルートは、鳥のような美しい高音から、味わい深い低音まで出すことができる音域の広い楽器。その表現力の幅が、能力を最大限に引き出しているのだろう。


 そしてなにより……


 ──なんて美しい音色。そして光景なんだ。


 エミリーの演奏は、次第に淡く発光し、雪のように白く戦場に降り注いだ。

 音が視覚化されるなんて……

 これが本来のあの武器(フルート)の力なのだろう。


 ──まてまて、走るな。焦らないで


 ──ごめんなさい。なんだか貴方を困らせたくって


 言葉はなくとも、エミリーとは通じ合って、音楽で会話ができている。

 あとはこの絆を、前衛にもつなげるんだ……



 *



 女剣士・アリスはギョッとした。


 ──アイツはなんであんな場所に立っているのよ!?


 さっきまでエミリーの横にいたはずの記憶喪失の男。

 今は最前線近くの岩に登り、戦場を見下ろしていた。ちょうどケルベロスと冒険者たちを横から見下ろすような位置で。


 丸腰なのでケルベロスからは驚異とみなされていないようだが、それでも危険極まりない。

 戦えない素人が居ていい場所ではない。


「なにやってんのよアンタ! 死にたいわけ? 危ないから下がりなさいよ!」


「……アンタじゃない、”ハヤト”っていう名前なんだ」


 男は戦場とは思えないような堂々とした声色でそう答えると、再び右手を天高く掲げた。


「それに……この方が君たちからもよく見えるだろう? オレの指先が!」


 ハヤトが勢いよく右手を前に突き出す。

 刹那、エミリーの演奏が急変。

 そして、その意図を考えるよりも先に身体が反応して、アリスは駆けだしていた。


 ──また、さっきとおんなじ。自分じゃないものに動かされている感覚……?


 アリスは走りながら、横眼でエミリーを一瞥する。

 これほどまで楽しそうなエミリーの演奏を、アリスは聴いたことがなかった。

 まるでここが戦場ではないかのような、自由で生き生きとした音色。


 ──こんな風に音楽を楽しめる娘だったのね


 アリスの知る限り、エミリーは力任せにしか演奏できない、不器用な女の子だった。

 たまたまバフ要因として機能したため、楽器に選ばれてしまった人間では珍しく、冒険者パーティーに所属できたのにすぎない。


 エミリーの真新しいメロディに身を任せると、自分が自分でない感覚に襲われた。

 しかし、不思議なことに、恐怖も不安も感じはしない。

 彼女の演奏がここまで大きく変わったのは……


 ──ハヤトだったっけ? アイツ、エミリーに何を吹き込んだのかしら?


 アリスもエミリーと同様、指揮者という存在を知らなかった。

 しかし、否応にも実感させられる。


 ──アタシたちは彼に動かされている。正確には、彼の()()()()に。


 戦場は完全にハヤトに掌握されていた。

 彼の一挙手一投足から目が離せない。

 戦場の人間はすべて彼の意図通りに動いている。

 だからアレックスとの連携も取れているのだ、今までとはちがって。


 ──このアタシが誰かに支配されるなんて……屈辱よ


 アリスは笑みを浮かべながら、ハヤトの指先が示すまま、再び敵へ斬りかかった。



 *



 ──地ならしは終わりだ。


 ここまでの戦いでオレは、敵・味方の戦力や特性をおおまかに把握した。


 パワー自慢だが、緻密な風魔法も得意とする斧使い・アレックス

 口は悪いが、スピードと手数が武器の女剣士・アリス

 そして、そこにもう1人。

 最後のピースがはまれば……


「そろそろ頃合いだよな? ブロック……!」


 スキル“制限解除”の反動で動けずにいたブロック。

 しかし、前衛2人の連携で守備の負担を減らしたので、回復に専念できたはず……

 彼を見やると、ニヤリと笑って、アイコンタクトを返してきた。


 ──いつでもいけるってことだよな!


 ここからが本番だ。

 ブロックの復帰で3人に増えた前衛とエミリーの演奏。

 彼らをユニゾンさせなくてはならない。

 オレが皆をつなげるんだ。


 戦場には冒険者たちの息づかいや駆ける足音、剣戟、生存を掛けた生者の魂が響いていた。

 楽器は1つしかないけれど……


 ──まあ、これも四重奏(カルテット)と言えなくはないかな?


 オレはケルベロスを指さして呟いた。


「さあ、クライマックスだ!」



 *



 ハヤトが指揮のギアをあげる。


 呼応するように、雄叫びをあげながら大盾・ブロックも戦線へ復帰。

 これまで守備に徹してきた男が、大盾の重量をパワーに変えて、ケルベロスへ突進する。


 ブロックの復帰に狼狽するケルベロス。


 “火を吐く頭”はアレックスが潰したので、ケルベロスに残された頭は2つ。

 これまでは2対2で拮抗していたが、ブロックの攻撃参加によって、数的優位を作り出すことに成功した。


 前衛の一糸乱れぬ連携は、時間を追うごとに磨きがかかる。

 ケルベロスも必死に反撃するが、精彩を欠いた攻撃は、ただ空を切るばかりだった。


 ──この状況を彼が創り出しているのか? 何の武器も持たずに?


 アレックスにとって、これは有り得ない状況だった。

 Cランク冒険者が敵うはずのない格上の魔物。

 ほんの少し前まで、圧倒的に追い詰められていたのは我々だったはず。

 それを我々が圧倒している……



 ──彼を信じてよかった。


 ブロックはハヤトに感謝していた。

 記憶喪失の怪しげな男。

 武器も持たず、今も上半身だけの変な踊りをしている男。

 それでもブロックは彼の力強い言葉に可能性を感じ、奥の手である“制限解除”まで使ったのだ。

 そしてその直観は確信へと変わった。

 彼に救われたこの命、今はただ、彼のために燃やそう……



 ──認めるしかないわね。ハヤトを、そして音楽の力を


 アリスは前衛の中で最初にハヤトを信じ、その指先に心酔していった。

 彼女の剣の腕は、ハヤトの指揮とエミリーの演奏によって、さらに高みへと磨かれていく。

 身体がいつもより動く、敵が遅く感じる。

 いつまでもこの多幸感に浸っていたい。


 ──音楽にこんな力があると知っていたら、私だって……


 アリスは一瞬伏せてしまった顔をすぐさま上げた。

 数的優位を作り出したとはいえ、相手はAランクの魔物だ。


 ──アタシも他の皆も、限界が近いわ。ここらで決めないと、逆にやられる……


 その時、アリスとハヤトの視線が交錯した。


 ──行け!


 ハヤトの指先が、目が、アリスに指令を出す。

 それを感じとるや否や、彼女は今日一番のスピードでケルベロスに迫る。


 ──私が望んだのか。それともまた、理解させられたのかしら?


 あるいはその両方か。

 しかし、今のアリスにとって、それはどうでもいいことだった。

 彼女の目の前にはただ、アレックスとブロックへの対処で手いっぱいになり、無防備となったケルベロスの脇腹があるだけだった。


 ハヤトはこの状況を、ずっと待っていたのだ。

 皆でつくり出した千載一遇のチャンス。


 ──逃すわけにはいかない!


 アリスは剣を強く握りしめる。


「リリカル流剣技……」


「グワァァアアアア!」


 アリスが技を繰り出そうとした瞬間、ケルベロスは超反応で急旋回。

 彼女が斬りつけるより速く、アレックスやブロックを無視してアリスに襲い掛かった。

 異常な反応速度。さすがはAランクと言うべきか。


「……そう。その絵まで見えていた」


 ハヤトが呟く。

 その刹那、アリスはケルベロスの視界から消えた。


「……こっちよ」


 技を仕掛ける殺気はフェイク。

 アリスはケルベロスが超反応を見せるより一瞬速く、空高くへとジャンプしていた。

 フルートの高くしなやかなメロディと共に……


「リリカル流剣技“円天舞”!」


 空中で猫のように身体をひねったアリスは、重力落下を利用しながら回転。

 そのまま一気にケルベロスの頭を、2つ同時に切り落とした。


 頭を失った胴体は遅れてゆっくりと倒れ、Aランクの魔物は絶命した。


 戦場に訪れる、一瞬の静寂。




「……戦闘終了(フィーネ)


 ハヤトはそうつぶやくと、静かに腕を降ろした。



ブックマークや評価をして下さると励みになります。

お気に召しましたらよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ