表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

723/2100

 敗北


「ごちそうさまでした」


 僕はむしった鶏肉みたいな肌になった、銀竜王アダマックスに手を合わせる。心の底から感謝する。こんな気持ちになったのはいつぶりだろうか? あいつ、有難い事に体を覆う鱗を全部放ちやがったな。それを余すことなくすべてまるっと収納にいただいた。壊れる事無い無敵の戦輪チャクラムを沢山いただいたようなものだ。これで神竜王ゴルドランへの攻撃手段が出来た。竜の鱗、投げてよし、売って良しの最高なものだ。自然とテンションが上がる。もうここには用は無いな。


「じゃあな、ありがとうよ」


 僕は身を翻すと上へ向かう階段を目指す。


『待てっ。まだ決着はついてないわよ』


「ああ、そうか。決着か。当然お前の勝ちだ。さすが銀竜王強すぎる。俺には天地がひっくり返ってもたおせない。というわけで、また次もよろしくな」


 僕は振り返って銀竜王に手を上げて挨拶して踵を返す。銀竜王アダマックス。なんて素晴らしい生き物なんだ。身を削って僕に無限のエリクサーを与えてくれて、いろんな魔物を呼んで僕を鍛えてくれる。あまつさえ、体を覆う大事な鱗を全てむしって神竜王を倒すための武器として献上してくれた。

 家畜、家畜だな。家畜、例えば牛は美味しい肉だけではなく、その脂肪、皮、内臓に至るまで、全てのものが人間にとって役に立つ。僕たちはそう言う事を心にとめて家畜に対して感謝の気持ちを持つべきだろう。僕にとって銀竜王も同じだ。その存在にいつも感謝しないとな。こりゃあアイツに足を向けて眠れんな。


『え、何、私の勝ち? けど、なんか嬉しくないわ、え、ちょっと待って待ってーっ』


 家畜が何か喋ってるが、僕は振り返らず上へ向かう階段に入る。


「あ、ザップおわったの?」


「ご主人様、お帰りなさい」


 マイとアンは階段に座って仲良さそうにアンの前の主人のスケルトン4人組と喋っていた。特にアン、友達が出来てなによりだ。マイもアンデッド恐怖症も少しは克服出来ただろう。


「なんなら、お前達もついてくるか?」


 僕はスケルトンに声をかける。


「そうしたいのはやまやまですが、銀竜王様の面倒みないといけないんで、ああ見えて寂しがり屋なんですよ、ご主人様は封印の影響でここから出られないですからね」


 スケルトンのうちの1人はそう言うとカラカラ笑う。


『おねがーい。ちゃんと話するから戻ってきてーっ』


 下からアダマックスの悲痛の叫び声がする。しつこいヤツだな。


「じゃあ行くか」


「「はい」」


 僕たちは階段を上り始める。


『ねぇねぇーっ。今なら漏れなく、ゴルの弱点教えてあげるわよーっ』


 ん、弱点? 神竜王ゴルドランの?


「ザップー、少しだけでも話きいてみない? なんか少し可哀相」


 マイが僕の袖をクイクイする。


「しょうもない話かもしれんが、行ってやるか」


「ご主人様、お腹減ってきました」


 そうだな、アンの言うとおりお腹も減ってきたな。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ