表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

556/2102

 荷物持ちと担々麺


 ズズズズズーッ!


 僕は小高い丘の上で麺をすする。ここは少し肌寒いので丁度いい。スープを飲むと若干汗ばむ。それはスープの温度だけでは無く、そのスパイシーな辛さによってもたらされたものだ。


「ごちそうさまですっ!」


 やはり最初に食べあげたのは、ドラゴンの化身であるアンだ。


 その隣ではマイがちまちまと麺を食べている。自分のペースでいい。今日は時間はあるからゆっくりすればいい。


 そう言えばアンは今日はしっかり味を楽しんでたみたいだな。目を離すとこいつは汁があるものは全て具材ごと飲み干す。他の食べ物ならそれでもいいが、担々麺だけは駄目だ。担々麺に失礼すぎる。


「今日は飲まなかったみたいだな。成長したな。まだ食え」


 褒美にもう一杯担々麺を収納から出してアンの空の器と交換する。


「そう言えばかつて何処かで人間ポンプという芸を見た事がある。小魚を口から呑み込んでまた口から出すというものだ。アンお前も修行したら出来るのではないか?」


「はい、出来ると思いますよ、今度ドラゴンスタイルで豚でも食べたり出したりしましょうか?」


 ドラゴン形態で口から豚さんとかを呑み込んで出したりする。ううん、芸としては駄目っぽいななんかグロい。それにあいつ食べたり出したりって言ってたよな。それってただリバースしてるだけじゃないか?それに口に入れた食べ物をこいつがまた出す訳が無い。


「ザップ、アンちゃんとなんか大道芸するの?」


 マイが食べるのを中断する。


「そう言う訳ではないが、そろそろ冬になったらアンはまた炬燵こたつの主になるだろ。何かアンの仕事は無いかなって思ってね」


「そうですね、冬は私にとって地獄です。体が動かなくなるんですよね。けど、今年はジブルもいるので、なんか考えて貰いますよ」


「まぁ、どっちにしても冬が来るまでにしっかり稼がないとな。冬は仕事が減るからな」


「そうね、お金に余裕がない訳じゃないけど、何があるかわからないからいっぱい稼ぐに越した事ないわね。冬になるとお洋服沢山必要になるし」


 おおっと!買い物の話だけは膨らませないようにしないと。正直マイ達の洋服の買い物に付き合わされるのは勘弁して欲しい。軽く脳死してしまう。


「今日はゆっくりして明日からは、報酬の高いギルドの依頼を受ける事にするか」


 ズルズルッ!


 僕は再び担々麺を口にする。いかん少し伸びた。


 小高い丘の上、少し色づき始めた木々を見ながら岩に腰掛け担々麺を食べる。夏の内は汗をかきすぎるからあんまり食べてなかったが、今は季節的にいい感じだ。空は高い薄い雲が流れている。

 王都へ向かう街道の途中でのちょっとした贅沢だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ