表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

276/2100

 前夜の宴


『では、第1回ブラックドラゴンのスキルガチャ大会始めまーす!』


 ジブルが唐揚げを手に立ち上がる。メイド服を着た骸骨。なんて言うかシュールだ。もう結果は見えているが、最後までやらせてやろう。

 いつの間にか袋から出たジブルは辺りになじんでいる。そういえばこいつ、メイド服着て料理を運ぶ手伝いしてたような。まあ、人魚がいて妖精がいたくらいだから、今更スケルトンくらいなんちゃないか。


『いただきまーす』


 ジブルが唐揚げに、噛みつく。当然噛み千切られた唐揚げは顎の下から落ちていく。それをアンがキャッチして食べる。


『ノーッ!食べられない!』


 ジブルはテーブルに突っ伏す。その手の唐揚げをアンがじかに食べる。


「アンさんのスキルは、敏捷性上昇!」


 人魚のナディアが歌うように言う。


「ところで、アンたんってドラゴンなんでしょ、共食いじゃないんですか?」


 大神官シャリーが問いかける。なんかデジャヴだな。アンたんってお馬鹿っぽくてアンにはお似合いの呼び方だな。


「知恵の無いドラゴンは動物と一緒ですよ、人間だって猿の脳みそとか犬とか食べますよね」


 アンがまたえげつない事を言う。それは間違いなく都市伝説の類いだと思うぞ。犬と言えば昔はヘルハウンドが主食だった僕はなんとも言えない。


「マイ、もう一杯だけエール貰ってもいいか?」


「しょうが無いわねー。もう一杯だけよ」


 そう言いながら、マイはジョッキを一杯空ける。ん、マイって未成年じゃないのか?マイはかぱかぱお酒を飲んでるが、少し赤くなるだけだ。強いな羨ましい。


「はい、どうぞ」


 僕はマリアさんからジョッキを受け取る。マリアさんは僕たちの宴会の面倒を終わるまで見てくれるそうだ。ありがたい。


『お酒も飲めないー』


 見るとジブルが酒でテーブルを汚している。懲りない奴だ。それとも新手の宴会芸の一種なのか?


 僕を始めみんなドラゴン唐揚げを口にしてノーマルのスキルを手に入れていく。ノーマルといえどもスキルを手に入れるのは普通至難の技なので、みんな喜んでいる。因みに僕の手に入れたスキルは安定の剛力だ。僕の剛力のスキルのレベルは幾つなんだろうか?僕のレベルは高いので、マイやナディアは詳しくは解らないそうだ。

 僕たちは次々とテーブルの料理を空にしていく。特に冒険者4人娘は健啖でその勢いは止まらない。成長期だもんな。お酒を飲んでいるのは、僕とマイとアンとナディアで、アンは今日は食より飲みにはしっている。大丈夫か?店の酒なくなるんじゃないか?


『それでは、マイさんいってみましょう』


 ジブルがマイを煽る。順番にドラゴン唐揚げを口にしていって、最後にマイの番がやって来た。僕はエールを一気に流し込む。なんか気持ち良くなってきたぞ。


「マイ、唐揚げ食べまーす!」


 マイは唐揚げを掲げて口に入れる。もしかして酔ってるのか?


「おめでとうございます!マイさん大当たりです。スーパーレアスキル、腐食の息ゲットです!」


 俺を含めみんなでマイに祝福の拍手を送る。良かったなマイ、念願のスキルを手に入れて。


「みなさん、ありがとうございます!けど、腐食の息って恥ずかしいわぁ、マイ、お嫁に行けなくなっちゃうわ……」


 マイは真っ赤になって俯く。可愛い奴だな。


「安心しろマイ。俺がいるだろ。マイ眠いから寝るぞ。ジブルその前に約束どおり風呂に入れてやる!」


 俺は立ち上がり、さらに真っ赤になったマイを引き寄せて軽く抱きしめて、ジブルの目穴に指をつっこんで持ち上げる。


『持ち方、持ち方……ザップさん、始めてはもっとロマンチックなのがいいですぅ』


「ザップ……けど、俺ザップは明日になったらすべて忘れてるのよね…」


 ジブルとマイがなんかブツブツ言ってるが気にしない。


「ザップ、気の多い男だな。わらわはマイには負けんぞ」


 なんかリナもブツブツ言ってる。


「みんな今日はありがとうな、じゃお休み!」


 俺は明日に備えてとっとと風呂に入って寝る事にした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ