護衛の護衛 22
朝飯を食堂でとって宿をチェックアウトする。ちゃんとゼイリスたちも銅貨3枚で食わせて貰っていた。挨拶の大事さは学んだみたいだな。ガキの時、僕は彼らよりも常識が無かったから軽く1年はその事に気づかなかった。いつもなんで先輩に自分だけ意味なく殴られたり、頼んだ食い物が少なかったりするのか分からなかった。
そして、依頼主と待ち合わせて、町を出る。
なんか嫌な予感がする。町を出てからボロい馬車が後ろから距離をとってついて来ている。御者は深くフードを被っている。普通だったら、こんな子供のお使いのような依頼で何か起こる事は無い。
けど、コイツらは目立ち過ぎだ。高価そうなピカピカな武具、見目麗しい女子が2人。いかにも新人ですよという常識が無い事を大声で話していた。鴨がネギしょって煮立った鍋に飛び込んで来たようなものだ。後は食べるだけにしか見えない事だろう。
よく護衛付きの商人とかの後ろをつけて、他の商人がついていく事もある。いわゆる寄生だ。護衛を雇えない商人が他の戦力をあてにしているやつだ。けど、後ろの馬車はそうは見えない。
「後ろにずっといるねー」
アイリスが間か伸びた声を上げる。警戒心ゼロか? 冒険者してたらいつか身ぐるみ剥がれて売られるぞ。まあ、そうならないために僕が居るんだが。
「おかしな奴らだなぁ」
ゼイリスも間抜けな声を上げる。
「俺らはゆっくり行ってるから、追い越せばいいのに。なんか後ろ来られるのは嫌だな」
平和ボケかよ。王都の近くで悪さしようって考えてる奴はかなりせっぱだ。何をしてくるかわからない。多分奴らが襲いかかってくるとするならば、馬車が交差する時だよな。まあ、僕がいるからコイツら死なない限りエリクサーで治せるから、どういう対応するのか見てみるか。これも経験だ。
「なんか怪しいよな」
さすがにバーナードは分かってそうだ。
「王都までは近いからのんびり進んでるのかもな」
なんだそりゃ。お前らじゃあるまいし、普通の人間はのんびりする暇なんかねーよ。シャカシャカ働かないと飯も食えないんだよ。
「私見てたわよ」
おっ、メイは気付いたのか?
「あの馬車も町から出てきたから、安全よ。そうね。早いけど、馬車を脇に止めて休憩しない? その間に追い抜いていくわよ。多分、私たちから出るオーラのせいで追い抜くのを躊躇ってるのよ」
うーん、みんな頭の中お花畑か? やっぱりこういうのって1回痛い目見ないと警戒心つかないんだろな。
新作始めました。
「秘めたるスキルで異世界冒険」です。コツコツ頑張りますので、よろしくです。
https://ncode.syosetu.com/n4087jo/
読んでいただきありがとうございます。
読んでいただきありがとうございます。
みやびからのお願いです。「面白かった」「続きが気になる」などと思っていただけたら、広告の下の☆☆☆☆☆の評価や、ブックマークの登録をお願いします。
とっても執筆の励みになりますので、よろしくお願いします。




