道祖神 おわり
「もう、ここにいる必要ないから」
「ってか、お前、ヒラツメなのか?」
「他に誰がいるってゆーのよ」
「けど、お前、なんが育ってないか?」
「これが私の本来の姿よ。このままで石像になってたら、もって帰ろうとする不届き者とかいるわけよ。だから、石像になる時には子供の姿になるようにしてるのよ」
そうなのか。けど、今のご時世、子供の像でももって帰ろうとする人だっているぞ。昔はみんな純朴だったんだな。
「じゃ、封印は解いたのか?」
「解いたわ。これで、誰でも出入り出来るわ」
「そっか、ありがとな」
「こちらこそありがとう。楽しかったわ」
ヒラツメは僕に向かって微笑む。その姿の後の木々が透けて見える。透けて見えてるんじゃない。ヒラツメが透けていってるんだ。
「じゃあね」
そう言い残し、ヒラツメは消え失せた。そういえば、妖精は魔力を使い果たしたら消えるって聞いた事がある。僕はヒラツメの像があったとこに軽く頭を下げ、踵を返し、村に報告に向かった。
「で、なんでお前がここに居るんだ?」
村とギルドに報告して家に帰りリビングに行くと、マイとアンに挟まれて、さっき消えた少女がなんか食ってる。
「えっ、アンタ、私に美味いもの食わせてくれるって言ったじゃない。その時、美味いものでアンタが思い浮かべたものを食べてるのよ。あ、奥さん、めっちゃご飯美味しいです。こりゃ、あのお兄さんも惚れる訳ですねー」
まじか消滅したんじゃないのか。て言うかこっぱずかしい事言いまくりやがって。
「奥さん、惚れる……」
ゲッ、マイがバグってる。
「ご主人様、また妖精拾って来たんですかー? もう飼う場所無いですよー」
「失礼なドラゴンね。私は妖精とかじゃなくてれっきとした神よ神。それに飼うなんて言葉無礼よ。犬猫じゃ有るまいし、それに、私はアンタのご主人様と深ーく深く繋がった仲なのよ」
「おいおい、変な言い方するなよ」
「アンタのご主人様、それは凄かったんだから『なら出してやる! 外に出してやる!』 って叫んで出してくれたのよ」
「ナニソレ」
うげっ、久しぶりにマイから冷気がっ! ヤバい早くなんとかしないと。
「おいっ、バカッ、勘違いされるじゃねーか」
「勘違い? 外に出してくれたじゃないの?」
ヒラツメが小首を傾げる。無自覚かっ?
「ザップ、覚悟っ。女の敵!」
マイが問答無用で手刀を放ってくる。それをヒラリとかわす。今、本気だったぞ。
「違う、違うって、主語をつけろ主語を」
何とかマイの猛攻を凌ぎながら、ヒラツメに説明させて誤解を解く事が出来た。
ヒラツメは、最初、道祖神って呼ばれてたけど、騒動神の間違いじゃねーのか?
道祖神 END
読んでいただきありがとうございます。
みやびからのお願いです。「面白かった」「続きが気になる」などと思っていただけたら、広告の下の☆☆☆☆☆の評価や、ブックマークの登録をお願いします。
とっても執筆の励みになりますので、よろしくお願いします。




