表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1951/2115

 ワープポータル (8)


「どうしたんだ?」


 つられて上を見る。アマンダが足を大きく上げて手作り梯子を登っている。当然ローブの裾が捲れて、パンツ的なものが見えている。フリフリがついた黒だ。即座に目を逸らす。ラッキースケベに関しても、マイにバレたら怒られるもんな。


「アマンダ、冒険にもあんなシャレたパンツ穿いてきてるんだぜ。ダンジョンで、そうそう出会いなんて無いのに、変な奴だよな」


「うっさいわねー。あ、もしかして、お兄さん見た?」


 うっ、答えられないな。


「お兄さん見たのね。けど、チェルシーも悪いから、金貨一枚で勘弁してあげるわ」


「高いだろ」


「冗談、冗談。まあ、これで色々してくれた事もチャラって事で」


 それでも高いだろ。まあ、いっけどな。


「て言うか、チェルシー。あんたみたいにババァみたいなパンツ穿いてたら、もしなんかあった時に恥ずかしいじゃ無いの。もし、私たちが死んで装備を剥がれた時に、この娘たち若いのに、だっさいパンツ穿いてる、とかなったら恥ずかしいじゃないの!」


 恥ずかしいって2度言ってる。そんなに重要なのか?


「何言ってるのよ。私は、偉大な冒険者になるから、ダンジョンなんかでのたれ死んだりしない。それに死んだら恥ずかしいなんか感じないんじゃないか?」


 んー、そもそもこの二人、僕が来なかったら、もう今、この場でのたれ死んでたんじゃないのか? こういうのなんて言ったかな? 自分だけは大丈夫って思うの。正常性バイアス。確かそんな名前だったよな。今まで、体験した事が無いような危険にさらされたら、想像力が働かなくなるから、楽観的になるらしい。まあ、けど、今まで僕が陥った危機は、それが無いとパニックになってたと思うから、そこまで悪いものでは無いと思う。


「それにちゃんとした下着は長持ちするのよ」


「なんか高い服買う人ってみんなそんな事言うけど、それって騙されてると思うわ。倍の値段の下着買っても、倍の時間保たないでしょ」


 うん、僕もそう思う。けど、何、こんなとこで話し込んでんだよ。


「おいおい、それより、早く登って調べて来てくれよ。腕がつりそうだよ」


 まあ、あと10時間程この姿勢でも問題無いんだが、それより、もうここに居るのも飽きた。


「ごっめーん。お兄さん。チャッチャと調べてくるわ。もう上見ないでよ。なんか変な感じに食い込んで。次見たら、絶対お金取るわよ」


 まじか、見てみたくなってきた。少しだけなら。


「じゃ、お金払ったら見ていいのか? で、幾らだ。適正価格なら払うぞ」


「冗談よ。冗談。シャレにならないから、まじ見ないでー」


「しょうがないな。じゃ、とっとと登ってくれよ」


 それにしてもアマンダは鈍くさい。登るのに結構な時間がかかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
 下から集英社のオフィシャルサイトに移動できます。よろしくお願いします。
最強の荷物持ちの追放からはじまるハーレムライフ ~
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ