表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1861/2117

 赤銅竜 2


「わかったわかった。カプリソーだな。そう言えば、カプリチョーザって言葉あったよな?」


 んん、カプリチョーザってなんて意味だったかな? 思い出せないな。誰かが肩を叩く。マイだ。


「ザップ、カプリチョーザは西方語で、気まぐれとかそういう意味よ。だから西方風のレストランでは、シェフのおすすめ料理とかにカプリチョーザって名前がついてるわ」


「そっか、やっぱ食いもんだったかドラゴンだしな。料理に関しては、マイは知らない事無いんじゃないか?」


 なんか僕の中では、アンのおかげでドラゴン=食べ物ってイメージがある。焼いて食べても美味いし。まあ、人語を介する者を食べたりしないが。


「まだまだよ。もっと美味しいもの作れるように勉強しないとね」


 今ですらメシウマなのに、更にレベルアップを目指すとは。マイ、最高!


「ああ、楽しみにしてるよ」


「ちょっと待てよお前ら!」


 カプリチョーザがなんか言ってる。赤いウェービーなおかっぱ頭で、アンより少し幼く見える。アンは十代半ばくらいに見えるから、十代前半くらいに見える。


「私の名前はカプルソー! カプルソーだ! 我らにとって名前は畏怖の対象、間違って覚えられたら名前の威力が減るから困る! おい、アイローンボー! 説明してないのか?」


 蚊帳の外と思ってたのか、アンがハッとする。


「えっ、名前? そうなんですねー」


「そうなんですねーじゃないだろ。お前だって名前間違われたら困るだろ。古竜力が弱まるだろ」


「えっ、そうなんですか? 私、アイとかアンとか呼ばれてるけど全く気にしませんよ?」


「だからお前はザコなんだよ。とっとと消えろザコリュウ」


 新たにアンのあだ名が増えたな。ドラドラゴンよりいいやすそうだ。ザコと古竜を合わせてザコリュウか。いいなそれ。


「おい、カプ。お前もザコリュウだろ。私の能力は投擲必中、お前なんてただの絶対反撃だろ。私の力の前には無力!」


 そうか、古竜カプルソーの権能は『絶対反撃』なのか。しかも話から弱点は飛び道具なのか。そりゃアンとは相性悪いわ。けど、その前に前々からの疑問をここでも。


「話の腰を折るようで悪いが、一つ聞きたい事がある。なんで古竜って美少女に変身する奴が多いんだ? お前ら、めっちゃ年食ってるから、実際はババァだろ。ババァになれよ。戦い辛い」


「ご主人様、今、私の事美少女っていいましたよね。聞きましたよ!」


 あ、失言。マイのジト目が痛い。


「黙れザコリュウ!」


「あ、ご主人様まで。ザコリュウはアイツです」


 アンはビシッとカプルソーを指差す。言いにくい事この上ないからカプと呼ぼう。


「おいおい、お前鬼畜なのか? 少女とは戦えないけど、老婆とは戦えるとか……」


 カプが変なとこに食いついてきてる。言葉のあやだ。


「聞きたいのはそこじゃない。なんで少女なんだ?」


 なんか会話がカオスってる。古竜って本当疲れる生き物だな。


 読んでいただきありがとうございます。


 みやびからのお願いです。「面白かった」「続きが気になる」などと思っていただけたら、広告の下の☆☆☆☆☆の評価や、ブックマークの登録をお願いします。


 とっても執筆の励みになりますので、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
 下から集英社のオフィシャルサイトに移動できます。よろしくお願いします。
最強の荷物持ちの追放からはじまるハーレムライフ ~
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ