表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1805/2115

 芸忍者


「昔から、忍者って、薬売りや、大道芸人とかしながらいろんなとこを旅してたんやけど、最近は漫才ブームとかで、オーディションくぐり抜けて芸人になる忍者多いんや」


 そうか、時代は変わるもんなんだな。


「そうなのか? けど、黒装束で忍者って感じの芸人見た事ないぞ」


「ばっかねー。さすがに忍者の暗殺者でそんな格好で漫才する人居ないわよ」


 マイが手をパタパタしてる。そうは言ってるけど、これ、結構ツボった時の仕草だ。


「ばかで悪かったな……」


 ん、ピオンがいつもの陰キャに戻ってる。何が地雷だったのか?


「もしかして、ピオンも芸人やってたの」


 マイが追い打ちをかける。


「うん」


「えー、じゃ、グループ名は?」


「ザ・忍者……」


 なんと、黒装束で漫才してるピオンが頭に浮かぶ。空気からしてウケなかったんだろうな。売れてたら、僕の暗殺なんかに来なかった事だろう。黒歴史っぽいからこれ以上掘り下げないどこう。それはマイも悟ってくれたみたいだ。


「あ、もうすぐ着くでー」


 また、ピオンが陽キャのペルソナを着ける。がんばれ。


 着いた建物はなんて言うか、絵で昔見た和国のお城みたいな建物だ。高い建物の一番上の屋根には金色の魚みたいなオブジェ、なんて言ったかな、思い出せない。


「マイ、あの金色のは何て言うんだったっけ?」


「ご主人様、あれは『金のカマボコ』ですよ」


 アンが大声で、即座にドヤって答える。カマボコ? んー、似てるけどなんか違うような。なんか通行人がクスクス笑ってる。変な事言ったか?


「アン、それは違うやろ。『しゃちほこ』や。『しゃちほこ』。『カマボコ』は魚のすり身を焼いたもんや。しょうも無いボケせんといてや。笑われとるやん」


「ピオン、馬鹿にするなよ。私も関西風のボケをかましただけです」


 絶対嘘。素で間違ってたよな。僕も人の事言えないが。僕はしゃちほこと言う言葉を心に刻み建物に入る。


「いらっしゃいませ。どういったご用件でしょうか?」


 おお、受付嬢は標準語だ。なんか久しぶりに我が家に帰って来たような感じだ。

 ピオンが前に出る。


「うち、前にここでお世話になってた『ザ・忍者』ってコンビのプリンです」


 『ザ・忍者』の『プリン』!


 コンビだったのか? 相方の名前も知りたい。ていうか黒歴史すぎだろ。黒歴史と言うよりも暗黒歴史だ。正直『ザ・忍者』の漫才を見てみたい。


「お久しぶりですね。プリンさん。忍者姿じゃないから分からなかったです。それでご用件は?」


 なんと、いつも黒装束でここら辺を練り歩いてたのか。メンタル強すぎだろ。さすが忍者。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
 下から集英社のオフィシャルサイトに移動できます。よろしくお願いします。
最強の荷物持ちの追放からはじまるハーレムライフ ~
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ