表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

1 大姉弟

 十二月三日


 ピピピッピピピッ


 朝のタイマーが鳴る。


 「う~」


 隣のベットで寝ていた子が伸びをする。


 「おはよ~かなくん」


 「おはよおかなぁ」


 私の名前は清水(しみず)華奈(かな)

 六歳で、幼稚園の年長さん。

 かなくんと呼ばれた男の子は清水(しみず)華奈空(かなた)くん。双子の弟だよ。

 そしてここは私たちの寝室。私たちは姉弟が多いから三人で一部屋。私とかなたくん。それに、ふうまくんという、弟が同じ部屋。それにまだ六歳だからね。


 「ふうま起こすね。」


 かなたくんがいった「ふうま」というのは私たちの弟で年中さんのふうまくんの事だ。


 「うん。私はふうとくんと、きくとくんを起こしてくる。」


 ふうとくん、きくとくんとはさらに弟で三歳と二歳の男の子。


 「きくま起こさないようにね」


 きくまくんはさらに弟で一歳の男の子。

 お母さんの手が埋まっちゃうからできるだけ起こさないようにするのがミッションなのだ。


 「うん。」


 そう。私たちは六人兄弟。これから二人増えるけどね!

 よし。ふうとくんときくとくん起こしてこないと。

 私は、着替えてから部屋に向かった。


 +*+


 (相変わらずひどい寝相だ。)


 ここはまだ小さい子がいるので床に布団を敷いて寝ている。

 おねしょをすると大変だし。


 ふうとくん(三男)は変わってないけど、きくとくん(四男)は、父さんを越して床で寝てるし…ってあれ?

 ふうとくん(三男)、おねしょしてる。

 父さんはいびきが止まない。よく寝られるよねって思いながら、前はこんなところでぐっすり寝ていた私がいる。


 「ほら~きくとくん(四男)?おはよ~床で寝てたら風邪ひくよぉ」


 肩を揺らしてきくとくん(四男)を起こす


 「う〰〰〰〰?おうああ?(もうあさ?)


 とても軽い眠りだったのかすぐ起きてくれた。


 「そうだよ~朝だから起きる時間だよ~ふうとくん(三男)がおねしょしてるから手伝ってくれる人~」


 「あ~い!…おーいい、(とーにい、)こあいうええおいあ?(こわいゆめでもみた?)


 「ヴ~ン…」


 うなされている。

 きくとくん(四男)の考えは合っているかも。


 「そうかも。ふうとくん(三男)を起こしてくれる人~」


 「あ~い!」


 そういい返事をするとふうとくん(三男)の前にしゃがんで、

 ペシペシ

 とほっぺを叩いて、


 「おいろ(おきろ)~」


 と言った。

 だが起きないふうとくん(三男)にもっと叩くきくとくん(四男)


 ベシベシ


 「おいえ(おきて)~」


 まだまだ起きないふうとくん(三男)にもっと強く叩く。


 ベチンベチン


 「おいえお(おきてよ)~」


 「いくと、(きくと、)いたいあらやめて(いたいからやめて)。」


 「おいた~(おきた~)


 起きたけど、まだたたき続けるきくとくん。


 「きくとくん、もうたたかないよ。」


 楽しくなっちゃったのか叩くのをやめない。


 「お兄ちゃんいたい()らやめて。」


 「そういうふうとくんが起きたらいいよ?」


 「ぼく()()ればいいのんでしょ」


 「そう。」


 そう言うとゆっくりと起き上がった。


 「とーにい早う着あえうお?(はやくきがえるよ?)


 「わ()ったよでもその()わり」


 「こちょこちょだめ~」


 きくとくん(四男)をこちょこちょする気満々だったふうとくん(三男)の前で両手でばつを作る。


 「…わ()った。一緒に()()えよう。」


 「あ~い」


 きくまくんおきてなし。

 あ~布団までビショビショ。天気はいいみたいだから、干さないと。


 「と~さん。起きて。布団干すよ。」


 今度はとーさんを起こす。

 私の力だと布団は持ち上げられない。


 「も~ちょっと寝かせろよぉ」


 今日も仕事があるのにのんびりするとーさん


 「や~。」


 着替えながら断るきくとくん(四男)


 「そんな意地悪するなら…コチョコチョだ~!」


 「お~さん(と~さん)あえて(やめて)!」


 「まま?まま、ままぁ」


 その声に反応して起きてしまったきくまくん(五男)


 「あ~きくとくん起きちゃったよぉ?遊んでないでとーさんシーツ、布団頼んだからね。」


 「はーい」


 「きくとくんおはよう。ままのとこ行く?」


 寝転んでいるきくまくん(五男)に向かって話しかける。


 「ままぁ」


 「わかった」


 私は抱っこしてお母さんの所へ連れて行く。

翆 「あ~なんでカッコで名前書いてたの?へたくそ~」

小 「めんどくさくなってるな。」

翆 「ちなみにかな、かなた、ふうまは発音完璧、ふうとはカ行が苦手、きくとは大体カ行以外、きくまはまだそんなしゃべれないって感じです。ちょっと喋れるのを増やしていこうかなって感じです。」

小 「下にそれぞれの情報載せるから必要に応じで見てな。」


長女 華奈かな  六歳 七月九日生まれ

長男 華奈空かなた六歳 七月九日生まれ

次男 楓真ふうま 五歳 四月三日生まれ

三男 楓斗ふうと 三歳 十月二十日生まれ

四男 菊斗きくと 二歳 十一月二十五日生まれ

五男 菊真きくま 一歳 九月三十日生まれ

六男 ?? 胎児たいじ ?月?日生まれ

七男 ?? 胎児たいじ ?月?日生まれ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ