表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/132

第20話  ボロ宿と襲撃者

 ハウスでキマイラ討伐の報酬を受け取り、私は宿探しのため、街を彷徨い歩いていた。

 念の為、〈隠密ハイド〉で姿を消して。


 下位互換として〈不可視インヴィジブル〉という魔法があるらしいが、それをすっ飛ばして〈隠密ハイド〉を覚えてしまった。

 こちらの方が使い勝手がいいため、巨王も忘れていたのかもしれないな。


 ちなみに〈不可視インヴィジブル〉は姿を消すだけで、足跡や匂いは存在する。初級。


 しかし〈隠密ハイド〉では匂いも足音もしない。気配もかなり薄くなる。波長は三つ……中級。

 にも関わらず、気づく者はそうそういないそうだ。人間の間ではあまり広まっていないらしい。


 更に上位の魔法があるとすれば、その魔法はすべてを絶つことができるだろう。

 是非とも習得したいものだ。波長の数も多いだろうがな。


 しかし……どこの宿屋も、まるで設備がなっていないな。

 スラム街よりはましか。


 ……仕方ない。人の少ない宿屋で、布団の質が良ければ気にしないことにしよう。

 贅沢は言っていられない。


 そう思い、〈空中歩行エア・ウォーク〉で中を覗き見たりして選別しているのだが…………なかなかいい物件がない。

 




「――毎度!」


 結局、私は裏路地で一件の宿屋を見つけ、そこに決めた。

 私以外、誰も泊まっていないようだ。宿屋の看板が目立つところに出ていなかったのだ。仕方ないことだ。


 価格も良心的で、部屋も悪くない。

 一応、警戒はしておくか。怪しすぎるし。


 私は部屋に〈障壁バリア〉を張る。

 さらに、術者に敵意を持つ者が一定範囲内にいる場合に、術者にそれが伝わる〈警報アラート〉の魔法を付与する。

 これで、誰かがこの部屋を襲ってきても問題はないだろう。


 ふむ……。やはり、襲撃してくるか。


 私がBランクのアドベンチャラーだというのは知られているはずだ。

 宿探し中、路地裏でカツアゲの現場に出くわし、姿を現わして締め上げたのだ。

 締め上げ、表通りにパンイチで放りだしたからな。かなり目立ったはずだ。


 襲撃者たちは……扉の外に待機中か。

 店主は何してんだ? それもこの街のルールなのか?

 店主も向こう側なのかな……。まあそうか。


 まあ、〈障壁バリア〉を部屋の内部に展開しているから……扉を開けるのが関の山だ。


 私はベッドに潜り、横になる。魔力を練るのは……やめておこう。察知されたら面倒だ。

 ……突入してくるか? …………来る!


 ぎぃ…………と、扉が軋む。整備不良ボロイ


 さてさて、〈障壁バリア〉を突破できるかどうか……。

 そうそう突破できるとは思えないけどな。今となっては、ハウスの闘技場の障壁に勝るとも劣らない練度だ。


 だがこのままでは面白くないので……。

 私は〈障壁バリア〉を解除した。


 ――バン!


 扉が勢いよく開かれる。

 背後……少し離れた場所に数人いるな。誰だ?

 ホルスの仮面を着用し、〈千里眼クレアボヤンス〉を発動させ、視界を飛ばす。


 ふむ、やはりあいつらだったか。……路地裏でカツアゲをしていた連中とプラスα。


「掛かれぇっ!」

「「――〈火球ファイアー・ボール〉」」


 全員が扉の前に集合し、三人が火属性初級魔法ファイアー・ボールを放つ。

 甘いな。練度が足りない。


 ――ドンッドドンッ!!


 三発の〈火球ファイアー・ボール〉が新たに範囲を狭めて張り直した〈障壁バリア〉に衝突し、炸裂する。


 室内で〈火球ファイアー・ボール〉を放つとは……。

 実力の低さが露呈するな。もしくは、そう思わせるための策略か……。ないな。

 普通に弱い。怯えこそないが、自信はまるで感じられない。


「な……なにが……?」

「ようこそ。こんな真夜中に一体、何の御用でしょうか? 私はもう寝たいのですが……」


 ……そんなに真夜中というわけではないがな。

 寝たいのは事実だ。寝る子は育つと言うしな。


「な!? 貴様!!」


 私は仮面を着け、起き上がる。

 今は〈障壁バリア〉があるから、破られない限り、相手の攻撃は通らない。

 もちろん、こちらの攻撃も……だがな。


「……なんの……御用ですか? と聞いているのですが」


 私は殺気を滲み出させる。

 

「な……これは……障壁!? そんな! ハウス特有のマジックアイテムでないと……」

「ちっ! 退く――」

「――退かせると思ったか?」


 私は〈障壁バリア〉を解除し、再度張り直す。

 部屋の外の廊下を塞ぐようにな。目で見えていないと張ることはできないが、仮面の〈透視シー・スルー〉がある。

 壁を透かし、廊下を見た。そして、魔法を発動させた……というわけだ。


 私は〈防護膜プロテクション〉を自身に張り、侵入者たちに向かって歩いた。


「障壁が解けた!」

「――行け!」


 馬鹿か。お前たちを〈障壁バリア〉の内側に閉じ込めたんだよ。


「「――〈火球ファイアー・ボール〉!!」」


 侵入者たちはまた〈火球ファイアー・ボール〉を放つ。やはり、練度が甘い。


 私は指を鳴らし、三発の〈火球ファイアー・ボール〉を消す。

 魔法を消すのは難しいが、今回は超が付くほど簡単だ。

 ただ、敵の放った〈火球ファイアー・ボール〉の波長と真逆の波長――反魔法を当てればいい。練度が低すぎて簡単だった。


「魔法が……消された?」

「水の魔法か?」

「――違う! 魔法そのものが消されたみたい」


 ふむ……。まさか、ここまでレベルが低いとはな。

 魔法が消されたことすら、確証を持てていない。つまり、反魔法は広まっていない。もしくは、上級者向けの技術。


「まさかここまでとは……失望させてくれる。もういいか? 私も寝たいのだが」

「なら直接攻撃で――」

「――遅い」


 筆頭の男が剣に手を掛けた瞬間、私は鞘に収まったままの剣を手に取り、そのまま、剣先を男の喉仏に突きつけた。


「その程度の実力で、よく私を襲おうと考えたものだな……」

「くっ……」

「今日のところは、これで見逃してやる。三秒以内に姿を消すならな。……三……二……」


 私はカウントダウンに合わせ、殺気を濃くする。


「ヒ……ッ」


 そして、カウントが「一」に差し掛かったとき、侵入者たちは尻尾を巻いて逃げ出した。


 やれやれ。

 しかし……ふむ……。


「――…………この街のアドベンチャラーたちを牛耳るのも、面白いかもしれないな……」


 



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ