表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
151/335

ダンジョン一泊

 二人一組での追いかけっこを終えて、十六階層の洞窟のような空間に戻ってきた。遅くなった昼食後の軽い運動、と言って始めたはずが、かなり疲れている。


「本気の十四階層が、こんなに大変だったなんて……。レン、大丈夫?」

「なんだあれは、前に来た時は、なかった」

「ああ、たぶんだけど、時空の欠片……レンの中にあったあの光が、無効化してただけかな?」


 地面に、ヨシュカとレンが腰を下ろす。サウラはカイと、ライラはリュナと組んでいた。

 全員分の果実水を出した後、タスクがヨシュカにそっと声をかける。


「お疲れ様です。……ヨシュカさん、どうでした?」

「いろいろ確認できたのは良かったけど、精神的に疲れてる時にやることじゃないね……」


 タスクとヨシュカは『追いかけっこ』と皆へ説明したけれど、内容は、十個の袋を奪い合うために追いかけ合い、時には逃げて、最後に一番多く袋を持っていた二人組が勝ちという、わりとこの顔ぶれで行うには激しい遊びになった。

 サウラが疲れた顔で果実水を飲み、ヨシュカとタスクを見る。


「食後の軽い運動じゃなかったんですか……いえ、オレもうっかり本気で逃げましたけど」

「ちなみに、一人が追いかけて他全員で逃げる、捕まったら攻守交代で、最後に追いかける側だった一人が負け、っていうやり方も……」

「ライラさんから逃げられる気がしない……捕まえるのも難しいですね……」


 弱気な声を絞り出すサウラは、ヨシュカの話を聞きながらうなだれた。

 隣ではカイが、ぐったりしていても満足そうなリュナを抱えて、すでに三杯目となる果実水を一気飲みしている。


「楽し、修行、なる、なのです」

「リュナさんって、どんどん強くなっていませんか」

「おいちゃんもびっくりだわー。まあ、バテるのは早いけど」


 アルテンで出会った時点で、山の中へ飛ばされてきたと話していたのに、疲れていても怪我をしている様子はなかった。運良く魔物に出会わなかったわけではなく、討伐して、他の冒険者へ街までの案内料代わりに譲ったほどだ。


「将来悪い男に狙われる心配はねえな」

「八歳相手に成人後の心配って早くないですか……」

「リュナが納得する獲物貢げるやつを想像できねえけど」

「……そっちは今から心配しておいたほうが良さそうですね」


 魔国でも、魔獣人が女性を奪い合う時に、贈る獲物の大きさで競うことがあるらしいと聞く。どちらの男性が上か以前に、リュナ本人に勝てるのだろうか。


「逆に弱っちいの連れてきて、養うとか言い出したら、おいちゃん泣いちゃう」

「お父さん目線っ……」

「強えやつ、いい、なのですっ」


 ぐったりしながらカイとサウラの話を聞いていたらしく、リュナが顔を上げて拳を握った。


「嬢ちゃんのせいで、大型ワイバーンとか要求したらどーすんの」

「え、私のせいって?」


 着替えを終えたライラが振り返り、カイを見て首を傾げる。ゆったりしたシャツが肩からずり落ち、きょとんとしていた。


「あー、求婚で相手が貢ぐ獲物の話。リュナはもう陸の大型も任せられるし、嬢ちゃんがアレコレ食わせるから……」

「……珍しさとか、味が強いお肉で、がんばってもらう?」

「味が強いっていうのは」

「味付けの濃さじゃなくて、リュナがたまに言う『強い肉』って表現に当てはまりそうな……」

「基準がわかんねえなあ……」

「リュナさんの将来は、本人と求婚相手に任せるとして、今日の夕食をどうするか考えませんか?」


 先の心配で頭を悩ませるカイとライラを、サウラが止める。心配だが、今考えても答えが出る気がしない。


「食事の前に、水浴びしたい気もしますけど……」

「試したいものがあるんです!」


 タスクが笑顔で食いついた。浮かべる半透明の板を増やして、楽しそうにしている。

 急に、嫌な予感がした。


「待っ――」

「あ、すみません」


 止める間もなく、地面からモップみたいな何かが生えてきた。他にも、水や泡を飛ばしてくる板がある。

 リュナを庇ったカイと、ライラは逃げられたが、サウラは間に合わなかった。

 ヨシュカとレンも、突然だったせいで巻き込まれている。

 洗車機に生身で放り込まれたような状態だ。


「あ、お湯にしたほうが良いですかー?」


 もう水かお湯かといった問題ではない気がするが。

 吐き出された三人は、水と泡まみれで地面に転がされる。


「まだ改良が必要ですね」

「タスク……顔はやめて、息できない。あと、服着たまま擦られても困る」

「洗濯機のイメージだと溺れるかなって思いまして」

「さっきのでも溺れてるようなものなんだけど……」

「ヨシュカさんもタスクさんも、真面目に改善点を考えないでください」


 サウラは立ち上がって、ぐちゃぐちゃになった服を脱ごうとする。むせて言葉もないレンは、泡が目に入って泣きそうになっていた。


「大丈夫……?」


 濡れた三人にライラが近寄り、魔法で洗浄し直した。残った水分も乾燥させる。


「ああ、助かりました……ありがとうございます」


 落ち着いたところで、夕食の準備をする。準備といっても本格的に料理するわけではなく、取り出すだけだ。

 用意してあったテントの近くに、タスクが椅子代わりの丸太を並べる。


「テーブルと椅子も出せるんですけど、やっぱり野宿といえばこれですよねー」

「それ、昼食の時も言ってなかった?」

「ダンジョンになっても冒険者気分が味わえるなんて」

「聞いてないね……」


 嬉しそうなタスクに任せて、野外気分を味わうための焚き火を囲む。洞窟内は涼しく設定されているため、暑くはない。


「レンさん、苦手なものがあったら遠慮なく言ってくださーい」

「たぶん問題ない。昼食も美味かった」

「生タマネギも平気なんですねー」

「本来は食べない食材なのか?」

「いえ、そういうわけでは……。食材としては、私たちも普通に食べるものですから。体質に合わない犬猫……種族もいるので、心配だっただけです」


 料理の他に、タスクがサボテン酒を出す。ライラは火酒や果実入りの米酒を置いた。


「冒険者がたまに、願掛けとかお供え? とか言って置いていくんですけど、神棚にカップ酒を置く感覚なんでしょうか」

「もしかして名物のお菓子も?」

「はい。まあ、複製してもダンジョン内に常設できないので、私の食生活が潤うだけなんですけど……。お礼に通り道の罠を減らしたり、果実を増やすくらいしか……」

「実際にご利益みたいなことに……」


 ダンジョン事情を聞きながら、グラスに酒を注いで飲んでいく。


「やっぱりサボテン酒いいですね」

「プーシャトを出る前に買っておこうかな」

「……明日はギルドに行くのが先だからね」


 サウラとライラが飲みすぎないか心配しつつ、ヨシュカも酒に逃げる。


「明日にならなければ良いのにとも思うけど」

「お父様っ、次はこっちの果実酒!」

「次!?」

「サボテン酒はサウラさんの胃に……」

「あ、もっと出せますよ」

「タスク待って、強い酒だから、水みたいに出さないで」

「カイさんなんて瓶から飲んでますから、大丈夫じゃないですかー?」


 タスクに言われてカイを見れば、喉が焼けると言いながらも楽しそうに瓶を傾けていた。


「私もサボテン酒好きですよ」

「もしかしてタスクもお酒強い?」

「強い弱いの前に、ダンジョンってお酒に酔えるのか……あ、魔力酔いはしましたね。しないと思っていたのに……ってことは、お酒も大量に飲めば酔ったり……?」

「試さないほうが良いと思う」

「ですよね。すみません、楽しくなってつい。昔は飲み会とか苦手だったんですけど……。こうしてみなさんと飲めたのは嬉しいです」


 にこにこ笑って、出さないでと言われたばかりのサボテン酒をいくつも出す。酔わないせいで、どれくらい強い酒なのか他との違いがわかっていない。味の違いならわかるけれど。


「水みたいに出さないでって……」

「すみません、喜ばれると出したくなるじゃないですか……」

「飲みきれなかったら、おいちゃんが持ち帰るから」

「……俺も飲む」

「あ、氷追加しますね。サウラくんとライラさんも……レンさん!?」


 レンが座ったままぐったりしていることに気付いて、タスクは出したばかりの氷を落とした。

 ライラとヨシュカがとっさに回復魔法を使ってしまっても、反応がない。

 肩を叩こうとした瞬間、ぱっと顔を上げた。


「ああ、もう耐性がついたから、大丈夫だ」

「耐性って……毒じゃないんだから、あれ? 毒だったりする?」

「違う。毒じゃなくて、強すぎる薬の感覚と言えばいいのか……強い聖水に近い」


 大丈夫だと安心させるために、レンはグラスを手にして一気に飲む。


「慣れたから、もう問題ない」


 味も気に入ったので、自分から次を注いだ。

 ぐったりしていたとは思えない早さで飲み進める。


「ライラの気に入ってる品もあれば、飲んでみたい」

「えっと、米酒の……柚子梅酒とか、白ワインとかっ」


 問題ないならとことん飲もうと、ライラのペースも早くなった。







 二時間後には、疲れと満腹感でリュナが寝落ちた。

 タスクが、リュナを布団に運んで寝かせ、空き瓶を片付ける。


「盛り上がってますね……」

「タスク……水もらえる……?」

「ヨシュカさんも先に休みますか?」

「眠くはない、っていうか、娘を放置して寝れない」


 酔ったライラがレンにくっついて離れず、カイが引き剥がそうと頑張っていた。頑張るといっても、力ずくで引っ張るわけにはいかない。強引に力を込めれば、ライラが無事でも服が無事じゃない。


「頼むから離れて、レンが気絶する前に、お願い。おい、サウラも手伝え」

「もふもふって良いですよね。ああ、自分がなりたいって意味で」

「サウラくんも、もふもふの良さに気付いてくれたのかと……」

「なんでもいいから手伝って!?」


 ふらっと立ち上がったサウラが、ライラの横に座り直して、そのままくっついた。


「もう諦めてオレも混ざることにします」

「諦めないで!?」

「こうしていると、確かにもふもふも良いものかもしれません……」

「わかってくれましたか!」

「タスクもとめてくんねえかな!?」

「どちらかというと、私も混ざりたいのを我慢しているのですが」


 もふもふだけど成人男性と自分に言い聞かせて、タスクは見ているだけにしている。

 タスクの隣で、ヨシュカも諦め気味になりながら水を飲む。


「カイ、もう少し好きにさせておこう。レンも気を失ってないみたいだから……」

「オレは気絶しないといけないのか?」

「ううん、しないほうが良いけど……え? もしかして、酔ってるだけで、影響されてない……? ずっと無抵抗だからてっきり……」

「ん? 何の話だ?」

「うちの娘が迷惑かけてごめんねって」


 ヨシュカが目を逸らすと、二人の間を抜け出したライラが、正面から抱きついた。

 近くで見上げる瞳が、急に涙を浮かべる。


「おとーさま、ごめんなさい」

「……どうしたの?」

「私、めーわく、かけてる」

「ごめんね、俺の言い方が悪かった。気にしなくていいよ」

「くっつくの、おとーさまにも、めーわく?」

「そんなことない。俺は嬉しいから」

「よかった」


 溜めていた涙を零して、目元を緩めて微笑む。

 震えもなくなり、ためらいの残っていた腕から力が抜ける。


「いやじゃなくて、よかった。さみしかったの。娘だって、私にじゃなくて、おとーさまがじぶんに言ってるのも……」


 うとうとして頬を寄せるライラを、ヨシュカが抱え直した。


「……嫌になることなんてないから。安心して。しかたなく言い聞かせてるわけじゃないよ。そういうところも鈍いと良かったんだけど……不安にさせてごめんね」


 眠気に任せて、起こしてしまわないように運ぶ。

 リュナの隣に寝かせて、そっと頭を撫でた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ