表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
123/335

収穫作業、竜の大陸へ向かう準備

 一応落ち着いて眠ることができた翌日。

 巣穴訪問時の定番とも言える、果実の収穫作業をしていた。


「竜の大陸へ行くなら、ザクロは多めにしておくかの。挨拶の土産くらいにはなるじゃろ」


 収穫したところから、再び大ぶりの実が育つ。ライラだと片手で持つには苦労する大きさの実は、ザクロと呼ぶには大きすぎる見た目になっている。


「ねえ、茶の。ライラが食べやすいように、もっと小さいのも実らせないとダメじゃない?」

「すまん、白の。はりきりすぎたようじゃ」


 九頭龍たちは本体のまま、あれこれ口を出していた。

 灰のは折った竜結晶をザラザラとかき集める。

 カイは夢中になっているリュナへ近寄り、手助けした。

 もぎる感触が楽しいのか、リュナはどんどん籠を埋めていく。


「次はあれ! なのです」

「おいちゃんでも浮かないと届かないんだけど」

「早くしろ、なのですっ」

「はいよー」


 一度に落とせば早いが、茶のもリュナがいる木は一度に落とさないよう気遣っていて、作業を楽しませていた。

 グライフとサウラは籠を運び、ライラに収納してもらう。


「ちょっと、瑠璃さん、ライラさんの全身を舐めないでください。何回洗ったと思ってるんですか」

「私は気にしてないから」

「ライラさんも気にしてください。洗えば済むからって、諦めてませんか。ああ、言ってるそばから山吹さんまで……無言でパチパチして謝るくらいならやらないでください」

「サウラは馴染みすぎじゃないかな」


 顔を近付けた黒のも、ついでとばかりにライラを一舐めしてから離れた。


「黒曜さんまで……もしかしてオレのことからかってませんか?」

「ううん。ライラへの愛情表現だよ」

「だからって全身は……」

「僕らの大きさ的にしかたないって」

「最後に一回洗えばいいな!」

「瑠璃さん待って、果実まで押し流すつもりですか? 洗おうとしないでくださいね」

「わあ……先に止めてくれてありがとう」


 サウラが相手をしている間に、集めた果実と竜結晶の収納が終わった。

 カイもリュナと籠を運んできて、追加でライラに果実を預ける。


「あー、なんでグライフまでヨレヨレなんだ?」

「……ライラの隣に立っていて、まきこまれた」

「お疲れ」

「わっ! や、やめろ、なのですっ!」


 話しているうちにリュナも舐められ、涙目になった。


「おい、うっかり丸呑みとか怖えからやめて」

「ごめんな!」

「反省してねえな……」


 カイの腕や髪も犠牲になっていた。


「出発前に風呂か水浴びか……あ」

「任せろ!」


 皆の頭上から、豪雨を通り越した、水の塊が落ちてくる。


「っ……オレが止めた意味!」

「おいちゃんが悪かった」

「なんてことしやがってくれたんですかね?」

「ちょ、言語混ざってる」


 びしょ濡れになった現状を見て、青の以外の頭も溜息を吐く。


「めちゃくちゃにしおって……」

「青の、ちゃんとメイにも謝っておいてよね」

「ごめんな!」

「本当に、少しは反省しろ」

「うぅ……ん」


 目を回していたメイが、ふらふらした足取りで立ち上がり、九頭龍たちのいる場所を沈下させた。


「これじゃお見送りできないです……」

「ごめんね、メイ。私たちからも謝るから、沈めないでほしいな」

「はいです……」


 つい動かしてしまっただけで、メイは怒っているわけではない。濡れたメイド服の裾を搾り、ぺこりと頭を下げる。

 ライラが全員の服を乾かして、なんとか状況は落ち着いた。


「ライラ様! ありがとうございますぅぅぅ」

「周りの片付けは、お願いして大丈夫?」

「もちろんです!」


 メイはライラに抱きついて、獣のような耳をピコピコ動かす。


「次までにはライラ様のお部屋をご用意するです」

「えっと、どうして私の部屋の話に?」

「最下層と最上層どちらがいいです」

「な、なくても大丈夫、かな」

「いらない子ですかぁぁぁ」

「いらなくないから、安心して」


 ライラはメイの頭を撫で、不安定な感情を落ち着かせようとした。


「……私の部屋は、小さくて大丈夫。メイに任せるね」

「はりきりますですぅぅぅ!」

「すげえ不安じゃねえか?」

「カイ、今は刺激しないで……」


 流されて部屋を頼むことになってしまった。せめてメイがやり過ぎないように、狭い間取りを書いて渡すくらいしかない。

 不安なやり取りと騒ぎの後、やっと巣穴を出た。







 ルクヴェルに戻ってからは、店で食べたいものを買い込む。

 食材も、出してすぐ食べられるものも、普段より多くまとめ買いしておいた。


「暑いけど、不思議とじゃがバターの熱気は、不快じゃないんだよね……」

「香草ダレのじゃがバターとか、美味しいですね。冷房設備のある部屋で食べたいですけど」

「あー、涼しい部屋で、あえて熱いものっていいよね。冬とはまた違うっていうか」


 じゃがバター、サンドイッチ、焼きたてパン、コロッケ、串焼きなど。そろそろ、他に何を買ったか忘れそうだ。

 持ち帰りを頼める麻婆豆腐丼や、炊き込みご飯おにぎり、唐揚げ弁当など、外へ出る冒険者に人気の店も寄った。


「あっ、クレープのお店とか増えてる。ケーキ屋さんは限定出してるみたいだし、迷う……」

「そういえば、広場の反対側にあるアイス屋も、味の種類が変わったらしいな」


 グライフからも店の情報をもらい、甘味類も買う。

 店によっては、選べずに全種類買ったりもした。

 アイスの箱詰め作業を待つ間に、カイが溜息を漏らす。


「何日滞在するつもりだよ……食いきれるのか……?」

「……いざとなったら、お裾分け?」

「いざってどんな状況だよ。あと、誰に分けるんだ」

「カイのご家族とか?」

「あー、そりゃ足りねえわ。っつーか、おいちゃんは酒がいいなあ」


 商品を受け取って店を出た足で、酒屋に向かった。


「まだ、明日出発ってわけじゃないから、もっといろいろ見て選ぼうかな」

「肉があればなんでもいい、なのですっ」

「甘いものは?」

「うっ、えっ、あの、欲しい、なのです!」


 リュナのために好きなものはもちろん、とりあえず野菜も用意してある。

 軽い持ち帰り用のカップに入ったサラダは、ライラも気に入っている品だ。以前ソフィアから聞いた情報を頼りに、限定品も探していく。

 目当ての酒屋では樽買いして、酒瓶も増やし、今日の最後にはフェリックスの商会へ寄った。


「また遠出するのかい?」

「寂し、じゃねえ、つまんなくなるな」


 心配そうな表情を浮かべるフェリックスの横で、カールが目を逸らしながら不満を呟く。


「そうだ、新作の火酒があるよ。樽と瓶詰め、両方用意しようか?」

「お願いします」

「一度果実酒に使った樽に入っていて、香りが強いから、好みに合うと良いけれど」


 暫く世間話もして、ようやく宿に戻った。







 食堂で夕食を済ませた後、部屋に入りリュナの荷物を広げる。精霊が返してくれた、薬草の情報が書かれた紙は、まだ見つけていない薬草の場所がわからなくなっている。


「欲しい情報がなかったのは残念だけど、特徴はわかりやすくなったから」

「今までのものは正解でしたか?」

「うん、たぶん……」

「資料もないのに、どうやって見分けていたんですか」

「リュナが、実物があればわかるって。そういえば、本物を見たことがあるの?」

「におい、なのですっ」


 リュナがひらひらと紙を振った。

 情報が書かれた紙自体を調べると、それぞれに薬草が混ぜられていた。


「紙の匂いを覚えていて、同じものを探してた、ってこと……?」

「すごいですね。そのままの薬草とは、違いも出るでしょうに」


 聞いていただけのカイも、側で匂いをかいでみる。直後、一瞬驚いてから、面倒そうな表情を作った。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ