表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕、妖狐になっちゃいました 弐  作者: yukke
第伍章 寸善尺魔 ~蔓延る悪しき思い~
83/131

第伍話 【1】

 酒呑童子さんとの勝負の最中に、いきなり大量の妖魔が空から舞い降りて来るなんて、こんなの完全に想定外だよ。

 酒呑童子さんはまだ戦える状態だけれど、それよりも僕は香奈恵ちゃんと飛君が心配です。


 さっきの香奈恵ちゃんの悲鳴……お願い、無事でいて。


「こりゃぁ、勝負はお預けだな~」


 そして背後から聞こえる酒呑童子さんの声を無視して、僕は香奈恵ちゃん達の元に走って向かいます。

 酒呑童子さんが襲って来たら襲って来たです。直ぐに撃退すれば良い。


「香奈恵ちゃん! 飛君!」


 急いでその場所に駆けつけた僕は、木の傍で慌てている香奈恵ちゃんを見つけ、直ぐに近付きます。だけど、飛君がいないような……。


「あっ……お母さん! どうしよう、飛君が!」


「落ち着いて、飛君がどうしたの?」


「妖魔に捕まって、空に!」


「そんな……」


 そう言って空を指差す香奈恵ちゃんの先には、大きな翼を背中に生やし、更に体よりも大きな手足をしている翁の仮面を付けた、人型の妖魔が飛んでいました。しかも複数体です。飛君はどこ?


 だけど、耳を澄ませていると聞こえてくる、飛君の声……そんなに遠くない。今ならまだ……。


「ふっ……!!」


 とにかく、僕は思い切り高く飛び上がり、奇妙な姿をしたその妖魔達の間を縫うように飛んで行きます。


「きぃぇぇええ!!」


「うるさい……です!!」


「ぎぃえっ……!」


 そんな僕の前に、翁の仮面を付けた妖魔が立ち塞がり、更に攻撃までしてきます。

 流石に邪魔だったから、思い切りぶん殴って地面に叩き落としたけれど、まだ同じような妖魔が複数、僕に向かってきます。邪魔をする気? それとも、飛君を取られないようにしているの?


 確かに飛君には凄い妖気があるよ。それを利用しようとしているのかな。

 だとしたら、その目的はこの妖魔達を操っている者の復活。飛君の妖気を餌にする気だ。


 そうなると、空亡の封印は確実に解けていっている。

 こんな妖魔は今まで見たことがないし、こんなに統率が取れるものじゃなかったはず。


「白金の狐火!!」


 それでも飛君を助けないといけない。だから僕は、白金色の狐火を出して、前方の妖魔達を一掃しようとします。


「きぃぃぃ……!」


「えっ? ちょっと……吸い込んで……」


「きぇっ!!」


「うわっ!!」


 僕の狐火が、翁の仮面の口に吸い込まれて、そのまま吐き出されて返された?! この妖魔、妖術が効かない!


 まぁ、だからなんだって話しなんですけどね。


「てぃ!!」


「ぎゃっ?!」


 ぶん殴れば良いだけです。


 それでも、1体1体ぶん殴っていたらきりが無いですね。早く何としないと、飛君が……。


「あ~もう! 退いてぇ!!」


 もうこれしかないです。御剱で一掃する! 飛君の妖気は常に捉えてるし、そこを外せば大丈夫のはずです。


 そして僕は、いつもの所から御剱を取り出して、そこに妖気を流していきます。

 修復されてから更にパワーアップしたこの御剱なら、この妖魔の数でも……。


「御剱……神威千刃(かむいせんじん)!!」


 御剱を上に構え、そう叫びながら僕は御剱を振り抜きます。すると、その刃から大量の妖気の刃が飛び出し、空を舞う妖魔達を切り裂いていきます。

 もちろん急所は避けていて、背中の翼だけを狙っているから、妖魔達はそのまま地面に落ちていきます。

 僕は無益な殺生はやりたくないんです。前の戦いで、後悔とか辛い思いを沢山したからね。


 それだけじゃ難しいのも分かるよ……だけど今は……。


「飛君!!」


「あっ……!」


 そして、前にいた大量の妖魔達を落とすと、目の前の切り開かれた空の先に、同じ妖魔に抱えられ、連れ去れている飛君の姿を見つけました。


 ただ、僕の姿を見たあとに、飛君は嬉しそうな表情をするけれど、その後なんだか困惑したような顔をしましたね。

 そう言えば飛君は、僕の事を名前で呼んだ事なかったね。香奈恵ちゃんのお母さん……としてしか。


 問題なのが、最初『おばちゃん』と言いそうになってたよね。確かに飛君からしたらおばちゃんだろうけどさぁ……。


 そんな事より、早く飛君を助けないと。


「その子を離せ~!!」


 そして僕は、御剱で飛君を抱えている妖魔に斬りつけます。


「ぎぃぃぃ!」


 だけど、当然相手は僕の姿を確認しているから、簡単に避けちゃいます。でも、僕には自慢の尻尾がある!


「ほっ!!」


「ぎぃっ?!」


 その直後に、僕は咄嗟に尻尾を増やして、それを相手の腕に絡み付かせます。そして思い切り力を入れて、飛君を抱えている腕を開かせます。


「わっ!!」


 白狐さんの力も使わせて貰っているから、何とか腕を開かせる事が出来たよ。当然、その瞬間飛君は下に落ちるけれど、咄嗟に僕が助けに行きます。


「ぎぃぃぃい!!!!」


 ついでに、この妖魔も地面に叩きつける為に引っ張っていきます。妖魔は必死に暴れているけれど、離さないよ。僕の力を甘く見ないでよね。

 例えいつもと違う妖魔だとは言え、僕は普通の妖狐じゃないんです。


「飛君!!」


「あっ……」


 そして、何とか落ちていく飛君に追い着き、しっかりと抱きかかえると、今度は縦にでんぐり返りする要領で回転して、尻尾で掴んでいた妖魔を地面に向かって放り投げます。ついでに、風の妖術で作った弾で追撃しておきます。


「ぎぃぃぇえ!!」


 流石に風の塊を受けたままでは逃げられず、妖魔はそのまま地面にめり込みました。

 ただ、今まで攻撃してきて分かったけれど、この妖魔は意外と頑丈で、これくらいでは多分ビクともしないと思う。だって、ここまで来る間に倒した妖魔ももう復活していて、僕の後ろから迫ってきていました。


「飛君、大丈夫?」


「んっ……うん」


 とりあえず、先ずは飛君の様子です。見る限り怪我はなさそうです。多分、香奈恵ちゃんを庇って捕まったんでしょう。

 それと、香奈恵ちゃんの方も心配だから、早く戻らないとね。


「……えと」


「別に、お母さんでも良いよ」


 また飛君が、僕の事をなんて呼ぼうか迷っています。だから僕は、笑顔でそう言います。

 だって、香奈恵ちゃんの弟みたいな感じだし、飛君も僕の事をお母さんのように見ているふしがあるからね。


 そもそもこの子は、実の母親に捨てられていて、未だに僕達と団らんしていると、泣き出す時があるんです。


 僕達の事を、本当の家族みたいに見ているからなのかな……それとも、記憶にある本当の母親の事を思い出しているのかな? 分からないけれど、この子の傷はまだ癒えていないんです。


「あっ……ありがとう、お母さん」


「ふふ、どういたしまして。さっ、香奈恵ちゃんの元に戻るよ」


「えっ、でも……どうやって」


 そして、僕の言葉に飛君が目を丸くしてそう言ってきます。


 確かにね……目の前にはもう例の妖魔達が立ち塞がっているし、次々と飛んで来て僕の周りを囲んでいきます。

 倒したはずが、全くダメージを受けずにまた迫ってきているんですね。


 だけど、突破するくらいなら簡単です。


「飛君、僕に捕まってて」


「うん……」


 そう言うと、僕の腕の中にいる飛君が、しっかりと僕の胸元を掴んできます。

 ん~胸が無いから助かったけれど、そこは危ないよ飛君……って、自分で胸が無いとか考えちゃったよ。


「お母さん?」


「いや、何でもない。何でもないよ」


 すると、項垂れている僕を見て、飛君が不思議そうな顔をしてそう言ってきます。悪気はない、この子には悪気はないよ。


 とにかく、ここを突破しないとね。


 そして僕は、全身に妖気を巡らせて、目の前の妖魔達を睨みつけます。


「さぁ、君達。退いてくれないと、怪我どころじゃすまないよ!」


「ぎぃぃい!!」


 そうやって僕がそう叫ぶと、妖魔達も急に叫び出し、気合いを入れるような感じになっています。馬鹿ですね、僕と真正面からぶつかるなんて……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ