表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/12

9 道路事情を心得てみる

《Hey、そこまでにしときなCherryBoy》

「うおっ!?」


 邪な感情を胸に、イレーネの寝室へと向かおうとしていたヒロトに甲高い声がかけられる。

 自分以外の人間がいるとは思っていなかったヒロトは、驚き無様な声を上げた。

 慌てて辺りを見渡すも人っ子一人見当たらない。

 いるのは極彩色のでかい鳥だけである。


「……ロバート?」

《クリスチャン三世だぜ、Boy》

「ひぃっ!」


 恐る恐る尋ねるヒロトにあっさりと返答するロバート。

 驚きのあまり腰を抜かしそうになる。


「と、と、鳥がしゃべっ――」

《やかましいぜ》

「ヘブッ!」


 大声を上げそうになるヒロトをロバートが張り倒す。

 ……余談ではあるが鳥類の筋力というものは人間とは比較にならず、皇帝ペンギンの平手打ちは200キロを超えるとされる……あくまで余談だが。


《夜に騒ぐもんじゃーぜ。Cherry》

「うぐぐぐぐ……」


 鳥類に人の常識を説かれるなど初めての経験である。この上もない屈辱だ。


「な、なんで鳥が喋ってるんだよ」

《ああーん? んなもん答えは一つに決まってんだろ?》

「……?」

《根性だよ》

「おかしいだろっ!?」


 思わず突っ込むヒロトにロバートはこの世の真理を諭す。


《チッチッチ。これだからBabyFaceは乳くせえ。一に根性、二に根性、三四がなくて、五に根性だ。根性がありゃー、大抵のことはなんとかなる》

「そ、そういうもんか……?」


 あっさりと鳥の暴論に感化されるヒロト。さすがの「知力:5」だ。


《ま、ぶっちゃけその『翻訳の指輪(スピリティ・リング)』のおかげだがな》

「嘘かよっ!?」


 あっさりとネタバレされ再び突っ込まされる。見事に目の前の鳥に翻弄されている。


「……ってことはあれか? これ(指輪)をつけてれば動物の言葉がわかるのか?」

《No。そいつは相手の言葉に込められている意味を、理解できる形に組みなおす指輪だからな。ただの獣じゃ、ダイレクトに感情を形にするだけさ》

「……じゃあ、なんでお前は会話が成り立つんだよ?」

《そりゃー、MeがGreatだからに決まってんだろ?》


 …………。凄まじく胡散臭い。しかし実際にこうして会話できている以上信じざるおえない。


「……まぁいいや。とにかく邪魔すんなよ、俺は今からイレーネさんに――」

回転し(ロバート・)突撃する(ドリル・)ロバートの嘴(ブレイク)ッ!》

「よブウゥウウウッ!」


 回転しながら突っ込んで来たロバートの嘴が、ヒロトの鳩尾に容赦なく突き刺さる。

 今の彼の状態を閲覧板(ビジダー)で覗けば、HP:1《瀕死状態》とでも表示されただろう。


《世間知らずのCherryBoyに教えてやるぜ。ここじゃあ、夜這いする奴にはそれなりの強さってーもんが必要なのさ。でねーと……もがれるぜ?》


 なにを(・ ・ ・)と口にしなかったのはロバートなりの優しさだったのだろう――。



 ◇ ◇ ◇



 

 朝目覚めたのは柔らかいベッドではなく冷たい床だった。


「……君は奇妙な場所で寝るのが趣味なのか?」

「ハハハ……」


 呆れた顔をするイレーネには、さすがにあなたに夜這いをかけようとしたら、鳥に叩き潰されました、とは言えない。

 当のロバートは知らん顔をしているし、黒歴史として闇に葬ることにした。


「とにかく、さっさと食事を済ませたまえ。食べたら出かけるぞ」

「……何処にですか?」

「……君のレベルをなんとかすると言っただろう」

「おおっ!」


 思わず身を乗り出すヒロトに彼女は続ける。


「先に言っておくが、外では決して走らないように注意しろ」

「はぁ……」


 意味不明な注意に生返事を返す。


「それと……いい加減に敬語は止めろ。気色悪い」



 ◇ ◇ ◇



「なんだ……これ……?」


 目の前の光景にヒロトは開いた口がふさがらなかった。


「なにをしている、さぁ行くぞ」

「いやいやいやいや、なんだよこれはっ!?」


 対称的に全く動じていないイレーネに思わず突っ込んでしまう。


「……なにがだ?」

「だからこれだよっ、これ!」


 ヒロトが全力で指さす先には、道路の真ん中を走る人々。

 文字通り()()()()()()()()()駆け抜ける人々だ。


「許可証持ちの連中だろう。なにを驚くことがある?」

「許可証?」

「走行許可証の事だが?」


 常識だとばかりに答えるイレーネに、なんだそれはと突っ込みたいのを懸命に抑える。

 道路には昨日よりも多くの人々がいた。それはいい。

 問題なのは元の世界であれば車道と言える道路部分を、凄まじい速度で走り去る人々の姿だ。


「……走るなって言ってたのはこれのせいか?」

「ああ、許可証を持たずに走るのは交通法違反だからな」


 自動車免許証のようなものらしい。


「……車とかないのか?」

「なんだそれは?」

「あー、人を乗せて運ぶ箱っていうか?」

「ふむ……走った方が速いのではないか?」


 そんなわけあるかっ――と叫びたいのだが、眼前の人々を見てしまえば沈黙せざるおえない。


「ああ、大勢がゆっくりと移動したり、荷物が多いときはゴーレムが使われるな」

「……目的地が遠い場所のときは?」

転移門(トランス・ゲート)を使えばいいだろう?」


 ワープのようなことが簡単にできるらしい。

 考えてみれば異世界から人間を呼び出すようなことができるのだ。

 その程度の事であれば、驚くほどの事ではないのかもしれない。


「さぁ、さっさといくぞ。目的地は『モンスター牧場』だ」

「……へーい」


 颯爽と髪をなびかせ進む美女の後ろに、死んだ魚の眼をした少年。

 はたから見れば何とも奇妙な光景だった。

一言「攻撃力とか素早さとかカンストしたら、走るだけで凶器だろう」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ