豆腐屋のおばぁー!
親の介護に帰郷した時のぶっ飛んだ話
3/9の朝、宅配の豆腐屋さんが来た、「70歳すぎのオバァだ「豆腐いるねぇ?」って入って来た、何度か来たみたいだが、留守だったと言う、入院していたことを話した、その事には反応せず「豆腐いるね?」と
なぜか急いでいる様子、京都だと、入院していたと聞くと、「大変でしたね、それで、大丈夫なの?」と一応聞くところ、ここでは、母の年齢ともなると
どこか具合悪いのは当たり前とでも言いたそうに、「もう一度豆腐いるね?」って聞いて来た。ここが変だよウチナーンチュ!
そのおばぁから買いたかったのですが、買い物行ったとこで豆腐も買って来た、それで
断ったら、「じゃーこんど買ってね」って行ってさっさと帰って行った、京都じゃ「お大事にー!」って去るところだが、ゴミ収集車が近づいていたからでしょう、それに車のドアも開けたままで飛び込んで来ていたおばぁー、
バックして方向転換して去って行った後をゴミ収集車のモーター音がゴォーごぉー」って!その音は耳に入っていたんだ!風を切る様に去って行った豆腐屋のおばぁ-!。
読んで後クスって笑って貰えると嬉しいです