表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

01:錆びついた栄光と、日々の鬱屈

 まるで寓話のような、

 剣や魔法が人々の才として尊ばれる異世界の、

 生々しい御伽噺。

 ガラン、と乾いた音を立てて、安酒場の扉が開く。

 むわりと立ち込めるのは、安酒の酸っぱい匂い。汗と埃の入り混じった男たちの体臭。そして、希望を失った者たちが吐き出す澱んだ空気。

 日銭を稼ぐことで精一杯な初老の男・ハーガンにとって、ここは一日の終わりにたどり着く唯一の安息の地だった。


 カウンターの隅、定位置となっている席にどかりと腰を下ろす。ぎしり、と年季の入った椅子が、不摂生で肥えた彼の身体を非難するように悲鳴を上げた。


「おい、親父。いつものやつ」

「へい、毎度」


 愛想のかけらもないやり取り。差し出された木製のジョッキには、琥珀色とも言い難い、濁ったエールがなみなみと注がれている。

 ハーガンはそれを無言で受け取ると、一気に三分の一ほど喉に流し込んだ。ぬるく、気の抜けた液体が食道を焼く。だが、この刺激こそが、日雇い仕事でささくれた神経を麻痺させるにはちょうど良かった。


 今日の仕事は、港から商業地区への荷運びだった。重い木箱をいくつも背負い、石畳の道を何往復もする。照りつける太陽は容赦なく体力を奪い、背骨は悲鳴を上げていた。

 若い頃ならこんな荷物、鼻歌交じりで運べたものを。

 ハーガンは内心で毒づき、残りのエールをちびちびと舐めるように飲み始めた。


 彼の左肩には、常に古びた鉄の肩当て(ショルダーガード)が取り付けられている。革ベルトはひび割れ、表面は無数の傷で覆われ、もはや装飾品としての価値もないガラクタだ。だがこれこそが、ハーガン・ヴァルガスという男の、唯一にして最後のプライドの証だった。


 ――かつて、ハーガンは冒険者だった。

 パーティーの最前線で敵の攻撃を一手に引き受ける『盾役タンク』。その中でも、大盾ではなく己の肉体と分厚い鎧で敵の攻撃を受け止める『重装戦士ヘビーウォリアー』として、彼はそこそこの名を馳せていた。


「ハーガンの『不動の構え』は鉄壁だ」

「奴の肩は、オーガの棍棒すら弾き返す」


 仲間たちの賞賛。ギルドで浴びる羨望の眼差し。酒場で美女を侍らせ、武勇伝を語り明かした夜――――。

 それらはすべて、もう二十年以上も昔の色褪せた記憶だ。


 かつてハーガンは、ある高難易度の依頼で致命的なミスを犯した。

 ドラゴンのブレスから仲間をかばった、と本人は語っている。だが、真実は違う。恐怖に足がすくみ、仲間のひとりを見殺しにしたのだ。

 その結果、パーティーは壊滅的な被害を受け、ハーガン自身も二度と最前線には立てないほどの傷を負った。

 パーティーは解散。仲間たちは彼を責めることなく去っていったが、その沈黙こそが、何よりも雄弁な非難だった。


 以来、彼は燻り続けている。

 癒えぬ古傷。衰えた肉体。そして、心の奥底にこびりついた拭い去れない汚点。それらすべててから目を逸らすように、彼は過去の栄光――それも、自分に都合よく改竄した記憶――にすがりついて生きていた。


 ガヤガヤとした酒場の喧騒が、ひどく耳障りに聞こえる。隣のテーブルでは、若い冒険者たちが今日の獲物の自慢話に花を咲かせていた。


「今日のゴブリンの群れ、大したことなかったな!」

「アッシュの火球ファイアボールが一掃してくれたからな!」

「ははは、まあな!」


 ひよっこが。

 ハーガンは心の中で唾を吐いた。

 ゴブリンごときで、何をそんなにはしゃぐことがある。俺の若い頃は、ワイバーンの群れを相手に三日三晩戦い続けたものだ。

 そんな作り話が、喉まで出かかって、寸でのところで濁ったエールと共に飲み下される。どうせ言ったところで、誰も信じはしない。酔っ払いの戯言だと、笑われるだけだ。


 ジョッキが空になった。ハーガンは銅貨を数枚、テーブルに叩きつけるように置くと、再び椅子を軋ませて立ち上がった。もう一杯飲む気にもなれない。あの若者たちの甲高い笑い声を聞いていると、腹の底から不快感がこみ上げてくる。


 酒場を出ると、日はとっぷりと暮れていた。ガス灯がおぼろげな光で石畳を照らし、家路を急ぐ人々の影が忙しなく行き交う。ハーガンはその人波の中を、あえてゆっくりと、ふらつくような足取りで歩き始めた。


 彼の目は、獲物を探す肉食獣のように、周囲を鋭く観察している。

 狙うのは、自分より明らかに弱い者。着飾った商人。華奢な女。そして何より、自分と同じように未来への希望を持たないクズとは縁がない、『これから』がありそうな若者たちだ。


 すぐに格好の獲物が見つかった。

 向こうから歩いてくるのは、おそらく魔術師ギルドの制服だろう、真新しいローブをまとった少年だ。年の頃は十五、六か。小脇に分厚い魔導書を抱え、少し俯き加減に何かをぶつぶつと呟いている。呪文の練習でもしているのだろう。その姿が、ハーガンの歪んだ自尊心を刺激した。


「チッ、どいつもこいつもノロノロと……」


 わざと聞こえるように舌打ちをする。

 ハーガンは進行方向を微調整し、少年の進路に自らの身体を割り込ませた。

 すれ違いざま、彼は腰をわずかに沈め、左肩にぐっと力を込める。現役時代、敵を怯ませるために使った戦闘技術『ショルダーチャージ』。今やその見る影もない、劣化版だ。

 ドンッ、という鈍い衝撃が響く。


「ぐっ……!」


 少年はハーガンの鉄肩に弾き飛ばされるようにして、バランスを崩した。抱えていた分厚い魔導書が手から滑り落ち、バサリと音を立てて地面に散らばる。


「前を見て歩かんか、ひよっこが!」


 ハーガンは、よろめく少年に追い打ちをかけるように罵声を浴びせた。

 少年は驚きと痛みで顔を歪め、ハーガンを見上げる。その目には、理不尽への戸惑いが浮かんでいた。


「す、すみませ……」


 真っ当な人間の礼儀として、謝罪の言葉を発しようとする少年。

 だがハーガンはその声を遮り、「ふん」と鼻を鳴らして歩き出した。

 背後で、少年が慌てて散らばったページをかき集める音が聞こえる。周囲の人々がチラリとハーガンを見るが、誰も積極的に関わろうとはしない。その冷ややかな無関心が、ハーガンにはむしろ心地よかった。


 やった。

 俺は、まだやれる。

 この肩は、まだ錆びついてなどいない。

 心の中に、じわりと温かいものが広がる。それは、日雇い仕事で得られるわずかな日銭でも、ぬるいエールでも得られない、歪んだ優越感という名の麻薬だった。

 かつてはドラゴンの爪撃を受け止めたこの肩。今では、か弱い若者を威圧し、その尊厳をほんの少しだけ踏みにじるためだけに使われている。その事実から、彼は巧妙に目をそらした。


 これは教育だ。

 そうだ、脆弱な若者への、人生の先輩からのありがたい教導なのだ。

 この程度のことでへこたれるようでは、この厳しい世界では生きていけん。

 俺は、奴らのためにわざわざ体を張って教えてやっているのだ。

 そんな自己正当化の言葉を、ハーガンは心の中で何度も繰り返す。そうでもしないと、自分の惨めさに押し潰されそうになるからだ。


 家と呼ぶのもおこがましい、安アパートの一室に帰り着く。扉を開けると、カビ臭い空気が鼻をついた。窓もない、ただ寝るだけの狭い空間。ベッドの脇には、使い古された武具の手入れ道具が申し訳程度に置かれている。


 ハーガンは左肩のショルダーガードを外し、それを丁寧に布で拭き始めた。今日の「獲物」にぶつかった箇所を、特に念入りに。

 傷だらけの鉄の表面に、ガス灯の頼りない光が反射する。彼はその傷の一つひとつに、己が作り上げた偽りの武勇伝を重ね合わせていた。


 この傷はオーガメイジの氷槍を砕いた時のもの。

 こっちはミノタウロスの戦斧を受け止めた跡。

 一番深いこの傷は、エンシェントドラゴンの鉤爪を防いだ栄光の証……。


 もちろん、そのほとんどは嘘っぱちだ。大半は、引退後のゴロツキとの喧嘩でついたものか、あるいは単に転んで壁にぶつけただけの、情けない傷跡に過ぎない。


 手入れを終えたショルダーガードを枕元に置き、硬いベッドに身体を横たえる。ぎしり、と、粗末な寝台が軋む音を立てた。

 天井の染みをぼんやりと眺めながら、今日の出来事を反芻する。ぶつかった時の、あの少年の驚愕に歪んだ顔。よろめいた無様な姿。それらを思い出すたびに、胸の奥のもやもやが、少しだけ晴れるような気がした。


 だが、その快感は長くは続かない。すぐに、現実が波のように押し寄せる。

 明日の仕事はあるだろうか。

 家賃は払えるか。

 古傷がまた痛み出した。

 そして何より、どうしようもない孤独感。


 かつての仲間たちは、今頃どうしているだろう。斥候だったエルフは、故郷の森に帰ったと聞いた。治癒師だった彼女は、どこかの街で小さな診療所を開いているという噂だ。そして、リーダーだったあの男は……。

 そこまで考えて、ハーガンは思考を無理やり打ち切った。

 彼らのことを考えると、あの日の記憶が蘇る。

 炎と絶叫。

 仲間たちの失望の眼差し。

 そして、背を向けて去っていく彼らの後ろ姿。


「……くそっ」


 吐き捨てるように呟き、ハーガンは荒々しく寝返りを打った。壁に肩がぶつかり、鈍い痛みが走る。

 明日もまた、街へ出よう。そして、もっと威勢のいい若者を見つけてやろう。

 最近ギルドで名を上げているという、生意気な連中がいい。そうだ、あいつらに、この世界の本当の厳しさを、この鉄肩で教えてやらねばならない。


 そう決意することで、彼はかろうじて心の平穏を保った。闇に閉ざされた部屋の中で、ハーガンは錆びついたプライドを抱きしめるようにして、浅い眠りへと落ちていく。その寝顔は、まるで悪夢にうなされる子供のように、苦悶に歪んでいた。

 彼の栄光の時代はとうの昔に終わり、今はただ、他人の小さな不幸を糧にして生きる、哀れな老兵がいるだけだった。



 -つづく-

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ