表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
190/251

第189話 ーー周期 前編ーー

「遂に来たね。この日が」


 きゅきゅっとマーカーで印を付ける。僕の計算が正しければ、今日は殺人鬼がローディアに来る日だ。


「俺も行くー!」


「もう、ケルトさんはダメです。熱出てるじゃないですか」


「うるさい!俺だってやる時はやるんだ!んなもん気合いで治る!」


「治ってないじゃないですか…」


 恐らく睡眠不足による体調不良だろう。昨日何かしてたのかな?お酒臭いのは確かだ。


「安心しろ…俺が…行くから…」


「トラさんもダメです。頭痛いんでしょう?」


「大丈夫だ…勝てる…」


「みなさんの言葉を借りると、『足手纏いがいると面倒だ』です」


「すまん、イリウス。我々がこんなんで恥ずかしい…」


 バクとトラさんも体調を崩している。トラさんは酷い二日酔い。バクは未だに酔っている。不老不死が聞いて呆れちゃうね。


「良いから3人はゆっくり休んでてください。一応メーデさんには連絡しましたから」


「こういう時はドンベルだろ?あいつを呼んだ方が良い」


「ドンベルさんは警察の関係者さんです。呼ぶわけにはいきません」


 警視総監のデルタさんの件がある。極力警察の助けは借りたくない。メーデさんがいるから索敵から何まで平気だと思うが…


「メーデには予め、本気で挑むよう言っておる。あいつのことだから油断はしないだろう」


「それなら良かった。今回で捕まえちゃいたいからね」


「シャーガだ!シャーガも呼べ!」


「シャーガさんは身体が大きくて目立ちますよ…」


 強さで言うなら煌牙組の方が良い。でも今回は見つけることと拘束することが目的だ。相手に悟られない為にも目立つのは避けたい。


「では、僕は行ってきます。くれぐれも死なないようにします」


「よし、頑張ってこい」


「俺も行くー!」


 ケルトさんのわがままを無視して、僕は外に出る。まだ明るいが、今のうちから探しておきたい。


「ナビはあっちの方お願い。僕はメーデさんと集合する。ペグは僕と一緒に居て。何かあったら嫌だから」


「分かったわ。怪しいやつを見つけたら言いに行くわ」


 そうして別れた。ナビは実体が無いし、除霊師とかに会わなきゃやられない。だから安心して任せられる。メーデさんとの集合場所に着き、待っていると、


「あれ?師匠!」


「ん?あれ、何でここに?」


 小学生3人組の登場だ。こんな昼間に…と思ったが、今日は休日だ。


「俺らはちょうど遊んでる!師匠は?」


「僕は人を待ってる。今日は用事があるからね」


「用事って?」


「んー人探しってとこかな」


 出来るだけオブラートに包み、何事も察しさせない。子供まで巻き込めない(僕も子供だけど)。


「俺らも手伝いたい!どんな人?」


「だーめ。能力者だと思うし、危ない人だから」


「尚更手伝った方が良いんじゃね?俺らがいればちょっとは有利っしょ!」


「そ、そうですよ。僕らも強くなったんですよ…」


 この子達の優しさには心が癒される。でもダメだ。未来を潰すわけにはいかない。


「ダメって言ったらダメ。今から来る人も強い人だから、僕は平気。君達を危険に巻き込むわけにはいかないからね」


 そう言って帰した。出来るだけ家から出ないように忠告を終えて。そうしたらすぐにメーデさんが来た。


「遅くなっちゃったわね。ヘビを操っていたらこんな時間になっちゃったの」


「大丈夫です!話はバクから聞きました?」


「ええ。全部聞いてるわ。顔が分からないのは難しいけど、もじゃもじゃした髪をしてるのよね」


「そうです。怪しい人とか誰かに襲い掛かろうとしてる人とかいたら、すぐに行きましょう」


 歩きながらそんな会話をする。出来るだけ人が少ない道を選び、あいつが居そうな場所を探す。するとすぐに…


「イリウス君、見つけたわ。もじゃもじゃ頭で人を狙ってる」


「本当ですか!?今すぐ行きましょう!」


 僕はメーデさんに着いていく。思いのほかメーデさんの身体能力が高く、屋根の上をスラスラと進んでいく。いつもはあんな感じだけど、本当はすごい人なんだと実感した。


「居たわ」


 屋根から見下ろすと帽子を被った男がいる。はみ出てる毛がもじゃもじゃだ。女の人が襲われている。


「や、やめてください!警察呼びますよ!」


「おうおう、呼んでも良いぞ〜?その前に済ませちゃえば良いからな〜」


「…多分別人ね。殺意は感じられないわ」


 そう言われつつも僕は降りる。スタッと床につくと、男の人も気付いたのかこっちを見た。


「誰だお前!」


「僕が誰かは重要じゃありません。あなたが目取りの殺人鬼ですか?」


「はぁ?目取り?」


「違うんだったら良いです。用はないので、一瞬で終わらせます」


 僕は文字通り一瞬で終わらせた。(おり)を使って閉じ込めた後は女の人に警察を呼んでもらった。僕は再び殺人鬼探しに戻る。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ