表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黎明旅団 -踏破不可能ダンジョン備忘録-  作者: Ztarou
Act.1 The First Complex
129/131

用語解説09

■ミッドナイト小隊

サリンジャーが隊長を務める、ラウラ・アイゼンバーグ直轄部隊のひとつ。メンバーはロア、セナ、ポンド、ファティマ、デルタで構成される。まだ若いメンバーばかりが選ばれているのは、若さゆえの力を信じたいから。


■黒影

ラウラ・アイゼンバーグ直下のもう一つの部隊。ラウラ以外にその存在を明確に把握しているのはスイレン、ポップコーン、シリウスの三名のみである。だが、その恐ろしさゆえにスイレンは口に出すことはしない。ミッドナイト小隊とは対照的に、ただ一点、破壊と殲滅のみをその使命とする集団。名前の由来は、その速さ故に、彼ら彼女らの存在は影にしか見えないことから。


■狡知の杖

逆理遺物パラドックスのひとつ。ノルニルに強制的な共鳴を促し、極地で起きるような震災を、重力津波を人為的に誘発する。


■《堅牢》

医師ポップコーンのアーツ。この世で最も硬いアーツシールドを展開する業。その最強の盾を破ることが出来たのはラウラ・アイゼンバーグただひとりであり、マゼラン本艦を常に守護している。


■魔剣レーヴァテイン

紅蓮セナが持つ魔剣。しかしこれは本物のレーヴァテインとはいえず、レプリカである。本物はROOT-1999から生じ、藤堂イオリという身体を得て存在している。セナが本物を手にしたとき、果たして彼女は何に為るのか。


■ローレライ

灰塵ローレライの本当の姿。まだ10歳にも満たないが、聡い少女。灰塵にさらわれた過去を持つが、トラウマにはなっていない。顔は灰塵ローレライと瓜二つだが、髪が長いところは違う。最近、触れた物質の分子に語り掛けることが出来るようになり、その際に、頭の中で誰かの声がする。

お読みいただきありがとうございます!!!


続きが気になった方は☆☆☆☆☆からご評価いただけますと嬉しいです!!


毎日投稿もしていますので、是非ブックマークを!


ご意見・ご感想もお待ちしております!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブクマ・ポイント評価お願いします!

同作者の作品

魔刃学園の不刃流《アンワイズ》

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ