表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黎明旅団 -踏破不可能ダンジョン備忘録-  作者: Ztarou
Act.1 The First Complex
124/131

第107話 相対③

 そこは終末が訪れたかのように、崩壊していた。ゴールデンゲートブリッジは跡形もなく、遠くにはシンジケートが数名見えた。


 ラウラ・アイゼンバーグは遠くを見たファティマの情報が正しいかを聞き直した。ファティマは二度同じ回答をし、ラウラは黙った。


 向こうには既に撃鐘がある。祈祷ヨシュアが命を燃やして召喚し、贋作ヴァニタスが契約を結ぼうとしている。


 このループが今までで最も先端の地点だ。この先に何が待つのかをラウラは知らない。もしくはまたロアが落ちてくるあの日からやり直すか?


 そんなことをやっても意味がない。ラプラスの悪魔が契約をすれば、それは運命に刻み込まれるのと同義だ。これが魔笛の限界だ。


 ここでケリをつけるしかない。そう理解はしていても、そこには最悪の光景があった。


 ラウラはアメリアの援助は期待できないと思った。援助がなければ相当にまずい状況であるというのは事実だが、それは決して訪れない。


 あのラウラ・アイゼンバーグが救援を要請するなど、考えられないからだ。そこには死しかない。アメリアとて兵士の無駄死には許容しないだろう。


 だが事実、ラウラがアメリアに救援を求めたのは、何の冗談でもない。あの《破戒》のラウラ》が恐れたものがそこにはあった。


 偽典ネグエルが天空作戦の裏で耀国に行ってまで用意した者。ペストマスクとシルクハットをかぶった、喪服の男。その名を、終末フロイト。


 最前線に佇むその男から決して目を離さないラウラ。


「シリウス。配置を組みなおしだ。私はアレを止めなければいけない。他の援護はできないと思ってくれていい。私を計算に入れるな」


「だが戦場自体がお前の視界の中にあるだろ。《踊子》は現実の改変を──」


「私がこれから一度でも目を閉じてみろ。……ロサンゼルスどころか西海岸が灰になるぞ──」


 終末フロイト──アーツ《終末》。


 その能力は、終わらせること。


 物質の反物質を生成し──対消滅を引き起こす。


 莫大なエネルギーは連鎖的に地上を地獄にする。


 そして、その制御は不可能。


 男は過去に自らの世界を宇宙ごと消し去ったことがあった。


 ペストマスクの男は首を曲げて鳴らした。ラウラは歯噛みする。


「最高だな。およそ考え得る限り、最高の最悪だ──」


 こうして、ロサンゼルス防衛戦は冬の凍てつく空気が地を這うように、緩やかにその幕を開けた。

お読みいただきありがとうございます!!!


続きが気になった方は☆☆☆☆☆からご評価いただけますと嬉しいです!!


毎日投稿もしていますので、是非ブックマークを!


ご意見・ご感想もお待ちしております!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブクマ・ポイント評価お願いします!

同作者の作品

魔刃学園の不刃流《アンワイズ》

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
[一言] 嘘だろ(;゜Д゜) どう相手すんだよこいつ(;゜Д゜)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ