表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

陰キャな兄を持つ清楚系妹が彼氏を作らない理由



 

 わたしには血の繋がったお兄ちゃんがいる。

 同じ高校に通っていた。

 特進科や商業科、家政科……色んなところが混ざった公立高校。


「ミサトのお兄ちゃんってさ、ミサトに全然似てないよね。めっちゃ地味メガネな陰キャっていうかさ。がり勉? 成績は良いんだけどさ……。こう、私たちとは、ちょっと違う人種って感じ」


「そうかな?」


「うん、そうそう、LINEのスタンプの使い方とか分かってなさそう……ミサトはさ、男子にめっちゃ告られてんのにさ、あんたのお兄ちゃん、全然そんな話はなさそう」


「さすがにLINEのスタンプぐらいは分かってるよ。あと、確かに告られてるのは聞いたことないかな?」


「でしょう? 見た目清楚系な黒髪ストレート&色白なミサトとは違って、陰キャバリバリのオタクって感じだもんね。私だったら、お兄ちゃんだってバレたくないのに、ミサトって優しいよね。善人、流行の聖女? お兄ちゃんも異世界転生出来たら良いのにね?」


 派手な黒ギャルな友人が、きゃはきゃは笑っていた。


 いわゆる派手な見た目、明るくて陽キャな女子高生集団に属している私とは違って、お兄ちゃんは地味だ。


 もしかしたら、普通の女子高生だったら、お兄ちゃんが陰キャなオタクだったら、引いちゃうし隠しちゃうのかもしれないけど……。


 私だって、ほら、皆がお兄ちゃんの悪口言っても庇ってない。


 だけどね、お兄ちゃんのフォローをしないのには理由があるの……。


「そうだ、ねえ、ミサトは彼氏作らないの?」


「うん、今はテニスに打ち込んでたいかな?」


「ええ? 勿体ないなぁ!」



 そう、彼氏を作らないのにだって理由がある。


 それは――。




※※※




 帰宅したら、居間のソファでお兄ちゃんがぐうぐう眠っていた。

 両親は共働きで忙しい。今日も帰りが遅いのだろう。


「もうお兄ちゃんったら、情けないんだから」


 私は近くに落ちていたブランケットを、学ラン姿のままで眠るお兄ちゃんにかけてあげた。

 ふと、テーブルに視線をやると、お兄ちゃんお手製のチャーハンが置いてある。


「お兄ちゃん……勉強大変なのに、私の分も作ってくれたんだ」


 しゃがみこんで、そっとお兄ちゃんの顔をのぞく。


「お兄ちゃん……」


 眠る彼のことを眺める。


 なんだか胸がドキドキして落ち着かない。


 そう、実は――。


 昔からずっとこうなのだ。


「皆は全然お兄ちゃんの良さを分かってない」


 お兄ちゃんは、すごく努力家で優しくて、真面目で……とっても良い人なんだから。


 小さい頃は、男子に意地悪される私から、身を挺してかばってくれたり……。


 私が、ちょっぴり下手な料理を出しても、怒らずに全部食べてくれたり……。


 だけど――。


 友達が色々悪口言っててもスルーしちゃう。

 

 だって……。


「お兄ちゃん以外の男子とか、全然眼中に入んない。もし、本当のお兄ちゃんのことが分かっちゃったら、皆絶対、お兄ちゃんのこと好きになっちゃうんだから……ミサトだけ、本当のお兄ちゃんのことは知ったら良いもん……」



 そうして――。


 私は、そっとお兄ちゃんのほっぺにキスをしたのだった。


 お兄ちゃんにも、この気持ちはバレないように……。


 これからもずっと地味でオタクな――ミサトだけのお兄ちゃんのままでいて欲しいなと願いながら。



 いつもはムーンライトで書いてばかりで、あまり男性向けの現実恋愛を書いたことがないので緊張しています。

 ブクマ・広告下の【☆☆☆☆☆】による忌憚なき★評価してくださいましたら、作者の励みになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ああーーー!!兄妹はやはり最高ですね!!! ミサトちゃんの口調かわいい!! ありがとうございます!! お兄ちゃん気付いてるといいな( *´艸`)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ