表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/37

1 距離近かわいい後輩と、距離の取り方

「先輩、今日はわたしと手を繋いで帰ろう。仲良しの証だ」

「――過剰だ、後輩。ぼくにそんなこと言われても困るし、なんか違う」


 ぼくにはカノジョ(・・・・)がいるから、こう返すしかなかった。事情を知らない後輩は、かわいらしく首を傾げる。肩にかかる黒髪が揺れ、蠱惑的な瞳がまばたきをした。


「何故? クラスの久原さんと久方さんは、いつもそうして帰っているが?」

「女子同士でしょ、その二人は。ぼくらとは違う……てか、なんで少し怒り気味?」

「さっきの先輩の拒絶は、仲良しに向かって仲良くないと言うようなもの。喧嘩を売られたと解釈して、こっちも買ってみた。えへ、なかなかたのしい。仲良く喧嘩とかいうの、わたしの憧れだったからね」

「将来、変な石とか壺とか買わされないようにね……」


 彼女は、路無未唯は過剰だ。

 距離が近い。距離感が壊れている。

 今だって、夕焼け色の制服と制服が触れあう距離にいる。

 友達という言葉ではほど遠く、親友でもまだ足りない。 

 友人がまるでいないぼくからすれば、路無さんの存在は救いだが――友達のいないぼくだからこそ、路無さんの存在は試練だった。

 要するに、どう接していいか分からない。

 気恥ずかしくて色々と言葉を並べたが、その一点に尽きる。


「人を爆弾のように捉えないで、先輩。わたしは危なめの女だけど、爆発なんてしない。丁重に扱えば安全」

「他者を丁重に扱うの、ぼっちには無理だよ」


 ぼくが今からサッカー部に入って、女子マネージャーと付き合うぐらい無理だ。


「ぼっち? 色々いるでしょ。わたしとか、えっと――路無さんとか」

「水増ししちゃダメだよ。不正だよ」

「先輩への感情は二人分ぐらいあるから、きっとセーフ。敬意はないけど、愛はある」

「……よくそんなこと言えるね。ぼくには恥ずかしくて無理だ」

「いちど口にしてしまえば慣れる。ほら」


 またぼくらの間がなくなる。彼女は耳に手を添えて、ぼくの口元に小さな頭を寄せる。


「これは、なに?」


 問うと、


「言葉になった愛情を求めている」


 答えに添えられたのはあまりに曇りない瞳、淀みない声、迷いない姿勢。ぼくが間違っているのかな? という気分になってくる。


「音になった先輩の愛を、わたしは求めている」


 重ねて言われると、戸惑う。独特の柔らかな圧が伝わってきて、思わず彼女の要求に従ってしまいそうだ。しかしこちらにも打ち勝つ意思がある。


「愛は?」


 直球だった。ど真ん中ストレートの囁きで、こちらの硬い決意を融かしにくる。だが負けない。こちらにだって強固な理論武装がある。


「ぼくらは先輩後輩であって、愛なんて――」

「友愛は?」


 ――潔くこちらの負けを認めよう。未唯後輩の一言でぼくは悟った。この時点でもう詰みまで見えているし、この次の手は決まっていた。


「わたしたちは親密であるから、友愛はあるはず。ないはずがない。なければ、友達でなくなってしまうし、それはとても悲しいこと。悲しいのは、いや」


 続く内容は、ぼくの予想した通りだった。なお先読みできたからと言って、反撃できるわけでもない。敗者に許されるのは不満を述べることぐらいだ。


「そのやり口、ずるくない?」

「ずるいから、なに?」


 確かに、卑怯だからといって何があるわけでもなかった。

 たくさんの疑問符を頭上に浮かべて、彼女はぼくを間近から見上げた。


「むしろわたしには、先輩がなにを躊躇っているのか分からない。ここは他に誰もいない放課後の空き教室。恥ずかしがることはなにもない。自由闊達に愛を伝え合おう」


 十全な笑みでの提案に、今すぐにでも頷いてしまいたい。だが、ぼくにはそんなことできない理由がある。


「どうした、先輩。わたしの方を真剣な顔でじっと見つめて。熱烈だ。照れる」


 勘違いだ。

 ぼくが見ているのは、路無未唯の少し先。

 少女の背に浮かぶ、ヒトガタ。

 色の抜けた長髪、生気を感じさせないほど白い肌に、おまけに分かりやすく透けた両足。

 見た目は美しいが、それ以上に恐ろしい存在。 

 都市伝説になるはずのカノジョが、ぼくにだけ聞こえる声で言った。


「おぬしは、わしを選んだはずであろう? ならば、この女をどうにかせよ」

「それは誤解で――」


 カノジョに対する弁解は、未唯後輩が強引に奪い取った。


「誤解じゃないですよ。だって、先輩の瞳にはわたしの姿しか映ってないですから」

「……この女、マジでどうにかせよ。できなければ、おぬしを抱きしめて、たっぷりと呪い――その先は分かっておるな?」



 カノジョより距離の近くてかわいい後輩を拒絶しないと、嫉妬されてまずいから――誰か助けて、ほんとうに。


下の【☆☆☆☆☆】、ブックマーク、感想等で応援してもらえると、執筆の励みになります!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 俺もこんな後輩が欲しかった......orz
2020/11/21 10:32 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ