表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

たぶん、大事なこと。

 そして、

「怖いお顔とか、したらアカンのやでっ」

とナマイキを発揮した。

 気分は高ぶって、声が高くなった。

 だけど、アピールはいっぱいしたけれど、ナマイキは言い過ぎないように少し控えたと思う。

 お姉さんを泣かせたくなかったし、怒って消えてほしくなかった。


 ボクのテンションが上がると、背中に添えられてた手は、なだめるように頭に置かれて、背中とを行ったり来たりした。

 頭に手が置かれた時、時々、くすぐるみたいに人差し指の先がモジモジ動いた。

 初めて背中から手が離れた瞬間はドキリとしたけど、すぐにお姉さんはどこにも行かないとわかって、ボクは幸せな気分に酔いしれた。


 ただ、1度もお姉さんの方を見なかった。

 初めて会った瞬間に見た顔はやっぱりショックで、お姉さんの方を見上げたらあの顔が待っていて、幸せな時間が消えてしまう気がしたのだ。


 空は、夕刻の、特別な景色に変わっていた。

 まず、沈んでいく太陽の、抗う呻きのような赤。

 昼間、僕らに注いでくれた恵みの名残りの白。

 そして、もうすぐ世界を覆う黒みがかった青は、ボクたちの真上まで来ていた。

 その頃には、景色も見覚えのあるものになっていた。


 あれは○○クンの家。

 あのお店には、こんなものが売っている。

 あの家のオバサンは、みんなにこんなことを言われてる。

 ボクは、幼児の脳ミソで言語化できるすべてを、お姉さんに捧げた。


 そして、そのすべてを吐き出した頃、ボクの家が見えてきた。


 

「ここやねん、ボクのお家」

 もう、黒みがかった青は、世界を支配していた。



 サヨナラを、言わなければならない。

 ボクには言えなかった。


 後ろから抱きしめられた。

 また、細くてサラサラした髪が、ボクの右の頬をくすぐった。

 ボクが黙っていると、お姉さんが言った。


「男の子やったんよ」

 小さくて悲しそうな声。

 何のことかわからない。

 抱きしめる手に力が込もって、お姉さんは起こされた子どもが甘えるような声を出した。

「会うのがコワくてなぁ、行かれへんねん……」

 少しの間、ボクの鼻息の音だけが、世界のすべてになった。



 お姉さんの腕の感触が消える。

 ボクが慌てると、バン!と叩くように頭に手が置かれた。

 そして、まるで毛の長い動物のお腹を撫でるみたいに、ワシャワシャと荒っぽく頭を撫でられた。

 ボクは「むぅ、ぐむむむむむむ~」とオーバーにリアクションしながら、されるがままに甘えた。


 そして、本当に気配が消えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ