表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/31

歓喜

叫んだ私はまず落ち着くために…。


「落ち着け、落ち着くのよ私、落ちちゅけ。」

…噛んだ。


声を出した方が私は平常心を保てるのだが裏目に出てしまった。

声を出す時点で恥ずかしいのに、さらに恥ずかしくなった。


「大丈夫ですか?」


その優しさが痛い…。


「あ、あぁ、大丈夫だ。」


「良かった…。」


彼は笑顔で安堵してくれた。

だけどその次の言葉は…。


「それで、えっと、どなたでしょうか?」


私を固まらせるのには十分な言葉だった。



再起動にはかなりの時間を有した。

いや、数秒ほどなのかもしれないが…。


記憶喪失…。

私は愕然とした。


いや、待てよ…。

ある意味好都合ではないか。

彼にとってあの記憶はない方がいいし…。

うん、別にいいんじゃないか?

いや、しかし…。


「あの…。」


彼に呼ばれたので思考を一時中断する。


「お姉様、でしょうか?」


「……えっ?」


今、彼はなんと言った?


お姉様?

私が?

いや、嬉しいですが…。


「いや、姉ではない。」


とりあえず返答をしておかねば…。


「じゃ、じゃあ家族ですか?それとも友達ですか?」


その問いの中に『彼女』という選択肢はないのだろうか…。

いや、彼女になれたら嬉しいけども…。


「一応友達、だな。」


嘘を言っても無駄なので本当のことを言っておこう。


「友達…。分かりました。それで、あの、ここはどこですか?」


「ああ、ここは私の家だ。」


「そうなんだ…。えっと、なぜ僕は君の家に?」


うーむ、それは返答に困るものだな…。


「君の世話をするためだ。」


とりあえずこう答えておこう。


「お世話?どういうことです?」


「君は意識不明だったのだよ。」


少し嘘をつく。

意識がないというのは本当だからな…。


「意識不明?」


「まぁ、ほぼ植物人間状態だったが…。」


「植物人間!?」


「あぁ、今から説明しよう。」


私は一通り説明した。

あの女に関わったことはとりあえず言わないで、手足はほとんど使えないこと、監禁された恐怖で精神病になり、悪化して植物人間状態になった、と。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ