お姉ちゃんなんだから、我慢しなさい。 あんたは妹なんだから、お姉ちゃんが優先。
姉妹格差描写があり、ご家庭の環境にトラウマのある方は、しんどくなるかもしれません。
そんなハイブリッドいらねぇよ!!!(タイトルへのツッコミ
どうも、ぼんじゅーる!
サンドイッチの具はツナが好き。挟まれ物体げんらです!
タイトルの通り、お姉ちゃんであり妹である真ん中っ子なワシ。
何かとタイトルのことを言われ、我慢を強いられていました。
げんら実家は、なかなかのドビンボー家庭。
どのくらいかってーと、申請すると生活保護貰えちゃうレベル。
一応とーちゃん安いお給料ながら働いていたし、途中で会社変わったし、その後自営業になり、と環境も変わったことがあり、下の庶民までは何とか這い上がったはずです。
しかし、金を持ってないのは確実。
高校に通うのは、公立以外認めない!
そんなわけで、姉は確実に入れるランクの公立高校(居住地から通える中では、下から2番目の学力な公立高校)へ。
ワシは推薦もらって公立の高校(中の中なとこ)へ。
妹は公立落ちたので私立ではなく、2次募集の定数割れしてた公立定時制へ。
なんとか頑張って私立に通わせる――なんては、絶対にできない、下の方の庶民であることは間違いないと確信。
いちばんバチクソ甘やかされていた末っ子ですら、私立入学はさせて貰えず。
親の年収とか知らんけど、間違いなく貧乏でしたね!
しかし何かと姉は長女ゆえ、イベントは初めて(修学旅行とか入試とか)なので、親は気にかけます。
そのあと、次にワシがそのイベント起こるのですが、姉の時と違い、親は経験済み。気にかけるまでもない。だって2回目だもん! こないだやったから気にしなくていいよね! な、スタンス。
いや、ワシは初めてなんすけど……(;´ᯅ`)
親は2回目だからって、ワシを助けてくれることはない!
なんでも何とかして乗り切るワシ。
親曰く「あんたは、要領よくやってズルいわよね」だそうな。それ、ちがくね? ワシはズルしてません。
そんなこんなで、何とか要領良くこなす(しか道はないわけで)
そこで、ワシの放置具合は加速する! 手が掛からないならそっちのが楽っすもんね。
手が掛からなくなるよう立ち回るしか、道は無かったんですけど(;´ᯅ`)
親が気にかける姉は、もちろん、女王様気取りかつワガママ放題☆
幼少の頃より、姉は努力・工夫が嫌いでした。
組み立ての知育玩具も嫌い。でも完成品は見たい。なのでワシに丸投げです。
知育玩具のブロック、作る過程の手順が何も記されておらず、絵本のような冊子に、完成写真載ってるだけなんですよ。
ワシはものづくりが好きだったんで、楽しく作り上げていたのですが、姉は見るだけ。やらせるだけ。気になるパーツあったら、ワシから奪って取り付けて、私(姉)が作った気取り。
知育玩具すら投げ出すのに、親は何も思わず、姉妹仲良く遊んでるわね。なんて思っていたようです。
押し付けられているのを見ていないですよ、母親さん……。
幼少の年の差って発育に違いがあるのに、姉と同じ遊びをやらされていましたからね(;´ᯅ`)
んで、格差があったのは、お誕生日プレゼント。
小学生の頃は、大体5000円目安でおねだりしていいと言われたのでおねだりするも、ワシは4月生まれ。
おとんの給料は、月の最後の日。
ワシの誕生日27日。
すなわち、ガチで金がない。
給料出てから買ってくれりゃいいとか、予めプールすりゃいいのに、何かと物入りな4月は、後回しにされるワシの事など気にかけず、必要な出費がわかったあたりで毎年言われる。
「誕生日プレゼント1000円でいい?」
(現金ではなく、1000円相当の物品である
ちなみに、年の離れた妹の方が、高額な誕生日プレゼントもらってたよ☆
もちろん、姉もワシより多い額のプレゼントです。
ワシへの補填はない。
親曰く、ワシは聞き分けがいいそうだ。
いや、そもそもワシの意見は無視じゃろ……そんなん、早々に諦めるわい(;´ᯅ`)
姉は学校までの通学費用は(勉強サボった末、レベルの低い高校に行ったので)バイトして稼ぐことを、親と約束させられていた。
ワシは良くも悪くもなく普通な成績ゆえ、推薦で親の望むところ入った。通学費用は親が負担するって言うから。←この負担がないのはデカい(バス代は通学定期で毎月12960円でした)
なのに、入学3ヶ月後には、チャリンコ1台与えられて反故にされたぜ!ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
日光に対して、既に弱くなってたにもかかわらず、チャリ通しろってさ。鬼か。ってか人でなしすぎꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
※げんらは光線過敏症で、日光に弱い体質です。母親から遺伝りました
妹は年が離れているので、時代が変わっただろう。と、親は気にかける。
まぁ、久しぶりのちっこいの、可愛いんでしょうね。お好きにどうぞ。そんな姿勢でいたら、これまた冷たいヤツ扱い。解せぬ。
そして、妹は小学生の時から、携帯電話を親の金で持たせてもらってたぜ!
ワシはバイトして、全部自腹でしてたのにな!
約束は無視され、上と下のワガママ・贔屓ばかり見る羽目になり、ひでぇ実家生活でした。
ワシの意見は何も聞いて貰えず。ワシ、存在してた??( ˙꒳˙ )??
免許取って車を買おうとしたら、姉が軽自動車に乗り換えるというので、今まで使用していた乗用車はワシに使えと言ってきた。
乗用車使わせてやるから、自分(姉)に軽自動車を買えと……。
いや、ワシの意見と金……。
何故か親もそれに賛成する始末。ワシに対して人の心は持ち合わせ無しですね、そうですか。知ってます(`・∀・´)
進学する際にバイトして稼いだ金があったのですが、親と揉めて、進学しねぇわ。ってなった時に、父親が進学費用出すからと言ったのに、ワシが稼いだ金は母親がむしり取っていきました。
結局自分の金で進学してるじゃん!!(;˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
妹もワシと同じとこに進学したのですが、もちろんお金は親が出してます☆
そして、中退しやがりました。
んでもって妹は家出してます。
ヒステリックな母親に嫌気がさして、学校卒業とかせず、投げ出し逃げ出した模様。
その後、数年やっていくものの、コロナ禍で雇い止めにあったのか、生活が立ちいかなくなり、母親へ家に戻りたいと泣きついたそうで、母親は嬉しかったのか、ワシに電話してきて教えてくれました。
「今年一番クソどうでもいいニュースだな」(原文ママ
と、伝えておきました。その年の始めの月に聞いたニュース。ランキングは覆ることはなく。
その後、妹は電話番号が変わったのか、父親の携帯電話から電話をしてきて「番号変わりましたー☆(伝えるね)」と、謝罪の言葉もなしに、明るい声で言ってきたので「結構です」とワシは電話切ります(ˊᗜˋ*)
家出騒動のとき、進学先に詫びの電話入れたり(教員も、進学先の科が同じだったので、ワシの妹だと知っている)、親がちょくちょく電話してきてクソうざかった。離れて暮らしてるワシにどうしろと。
ワシにも迷惑掛かってます(;´ᯅ`)
2、3度そのやりとりをしたあと、父親が話を聞いてやれと言ってくる。
なぁ、お前らのその、妹へのクソ贔屓なんなん??( ˙⌓˙ )
まず謝罪だろ。妹云々の前に人として平に謝罪しろ。が、ワシの言葉届かず。ワシ存在してる??
こんな常識・礼儀がぶっ飛んだ妹ですが、姉も姉でクソです。
姉が結婚したとのこと。祝いを送ると母親に告げ、住所などを本人(姉)の了承得て、送る。
結婚祝いを送ったあと、LINEが飛んできました(宅配便の記録でワシの番号入手)
――おかえし、考えるのめんどくさいから、なんかほしいもの教えて
と、メッセージが届きます。
( ꐦ◜ω◝ )
祝いの気持ちの返礼に『めんどくさい』という返し。
ブチ切れて説教メッセージを送り、ブロックするよね!
まぁ、ワシは妹ゆえ下に見られているので、めんどくさいと言ってもいいと思っているようだが、そんなん違うよね?
そして少ししたら母親から電話が来て、受け取ってあげなさいよ。と言われる始末。
「そもそも、お礼の気持ちがあるなら、めんどくさいなんて言わないし、社会人にもなって、そんな言葉放つあたり人としてどうかと思うんだが、あんたの娘さん」
と、生産責任者にもブチ切れときました。
しかし、なんでワシが切れてるのかもわかってない母親。姉の態度は絶対ですか? それともワシ存在してない??(・ω・ = ・ω・)
問)なんで姉も妹も、詫びや礼がきちんと出来ないの?!
答)親が、ありがとうとごめんなさいを言わない人だから。
ワシはどこで分岐したのかは不明だが、親や姉妹とは似ず。
最低限の礼儀と常識は持って接していたのに、親を見習う姉と妹は、社会に出て軌道修正もせず、残念なままである。
友人も、ワシんとこの実家の毒っぷりにはドン引きする上に、よく染まらなかったね……と、げんら実家という異質な中で逆に異質(普通)なワシにドン引きしてました。(*´꒳`*)
そりゃ、こんなのが家族として身近にいたら病むよね!!!
※過去、鬱になった
思い返せば、なぜもっと早くに病まなかった?! と思うエピソードだらけな気がしてますꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
めっっちゃエピソード削っても、このくらいは軽く出てくるんでwww
親やきょうだいがマトモな人へ。
あなたはとても運がいい。その幸せな環境を、ご家族を大事にしてほしい。
ワシには、親が好きとか、きょうだいのことが好きって気持ち、わからないんだわ、一切(;´ᯅ`)
その気持ちを持てる環境にいる・いた事は、素晴らしく素敵で幸運な事に思えるのです。
ぜひ、ご家族を大切にしてください!
ワシ? 親・姉妹ともに見捨ててます。姉と妹に至っては、電話番号すら知らないのよꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
面倒吹っ掛けてこないことを祈るばかりです。
姉側のメリットは姉が持ち、姉側のデメリットはワシが持つ。
妹側のメリットは妹が持ち、デメリットはワシが受け持つ。
なんだこれ、デメリットしかもらえてねぇwww
ワシのメリットといえば、なんでもひとりで解決しようとする自立心が、早くから身についたことくらいですね!
こんな環境じゃなくても、自立心ってのは身につくよ!!(;˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ワシ、存在してる?₍₍ ( ˙꒳˙ 三 ˙꒳˙ )⁾⁾