恐怖の…
次の仕事なのですが…悲しい事に思いっきり通勤ラッシュに巻き込まれる所になってしまいました…
いや、私本当に体力ないんで、一時間近く立ちっぱなしとか、脳貧血起こします…ぎゅうぎゅうではないのですが…
仕事場所は、客先なんです。ただ今までと違って最終納品先。えーと、そもそもソフトウェア開発の会社ですらありません。建物の所有が。ここで試験要員として仕事をする事になります。
試験要員とは、普通にシステムの試験をする人です。試験するのが主な仕事。
大規模なシステムになると、試験項目が数千とか、余裕で行くので専属の人がいないと終わらないのです。
とはいえ、開発の終盤に一時的な増員で済ますのがお決まりのパターンの、はず…なんですが…
そこで仕事を始めて2週間程で違和感が。…あの、試験始められないんですけど…10日程で今テスト可能な所は終わり修正待ちに。しかも他の機能はまだテスト可能段階にもなっていないようで…
完全な客先でこれは非常に危険なのでは…スケジュールとして、完全にアウト。
試験チームとして自社の人他2人、まぁ親会社からの出向なんですがいます。そしてそのチームの責任者として親会社の人が1人。結構人数いるんですが、試験自体が出来ない状況に…とはいえ障害と思われる現象(試験不合格)に対して開発側からより詳しい情報を求められることも結構あるので全く作業が無い訳ではないのです。しかし開発全体としては物凄い危険な香りが…試験要員は試験しか出来ないので物が来ないことには何もアシストできないんですが…