表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
81/210

1.クラディオの過去。








「ディガード……!」



 これは、若き日のクラディオの記憶。

 彼は一人の男性の前に、膝をついていた。傍らには鍛錬用の木剣が転がっており、それを忌々し気に睨みつける青年であるクラディオ。

 そんな彼に、ディガードという青年はこう言った。



「お前の一族の剣には、邪念がある」――と。



 すなわち、澄み渡っていないのだ、と。

 そのことを指摘されて、若きクラディオは拳を震わせて立ち上がった。そして言葉よりも先に、拳を相手へと向けて放つ。しかし――。



「なぜ止める!」

「学園としても見過ごせない。これ以上は私闘となってしまう」

「くっ、クレファス家の息でもかかったか……!?」



 脇に控えていた教員が、クラディオの身体を拘束した。

 それに対して、彼は見当違いの怒りをぶちまける。もはやクラディオの思考の中には、クレファス家とリーディン家の因縁しかないのだ。

 そのことに、周囲は呆れたようにため息をついた。


 それを見て青年は唇を噛む。

 自分は間違っていないと、心の正当化を図った。


 悪いのはすべて、クレファス。

 幼き日から、そう教育を受けてきた。それと同時に、常に自分たちが敗北してきたことも。千年に渡る歴史の中で、勝利を得たことがないことを。



「放せ!」



 クラディオは力任せに教員の腕を振り払い、ディガードを睨んだ。

 そして、こう告げる。





「いつか、必ず後悔させてやる」――と。





 その眼差しには、怨嗟が渦巻いていた。





 これはクレオたちが知らない物語。

 そして、語るべきではない歴史の一ページだった。



 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ