表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/209

3.リーディン家の過去。





「すみません、クレオさん……」

「いや、いいよ。ここまできたら、決闘は避けられないんだから」


 翌日――ボクは、ギルドで剣の手入れをしながらキーンと話していた。

 相当に反省したらしい彼は、何度も頭を下げている。しかしながら、それはもうどうでも良いことだった。ボクには一点だけ気になることがあるのだ。

 それを確かめたくて、エリオさんとの決闘を受けた。

 一番は戦わずに確かめることだったのだけど。


「ねぇ、キーンは――リーディン家って、知ってる?」

「リーディン家、ですか?」


 作業の最中に、ふとボクはキーンに問いを投げる。

 するとエルフの青年は、首を傾げながら考え込んだ。そして数秒後に、左右に振る。


「すみません。私はそういった家系に詳しくなく……」

「ううん、それは仕方ないよ。だってリーディン家はもう、取り潰しになってるんだから。知らなくて当然なんだ」

「取り潰し、ですか……?」

「そそ、取り潰し」


 ボクは剣を仕舞って言った。


「数年前のことなんだけどね? ――騎士の家系だったリーディン家。元々小さなところだったけど、ある時にね、とある一族と対立があったんだ」


 少しだけ目を細めて。

 ここから先は、あまり語られない悲しい現実だった。


「名門――世界最強との呼び声高い、クレファス家。そこと小さな諍いがあってね、最後は決闘をすることになった。その時に戦ったのが……」

「もしかして、エリオさん、ということですか?」

「互いに、次世代の代表を出す、という条件だったらしいからね」


 これは、ボクが貴族だったから知っている情報だ。

 リーディン家とクレファス家――両家の対立の歴史と、その結末を。果たしてリーディン家はクレファス家に敗れ、取り潰しが決まった。

 エリオという名前に聞き覚えはないが、家名からして間違いない。

 あの人が世界最高の剣士を目指す理由はきっと、そこにあるのだった。


「それをどうして、クレオさんが気にしてるんですか?」

「ん、えっと。そうだね……」


 一通りを話し終えると、キーンが不思議そうにそう訊いてくる。

 ボクは不味いな、と思いながら、こうはぐらかした。


「ちょっとだけ、知り合いが関係してる話だから、かな……?」


 そう言うと、その知り合いがどこかでクシャミをしたような気がした。

 想像して思わず苦笑い。ボクは立ち上がって、キーンに向かって言うのだ。


「それじゃ、行こうか! ――エリオさんの旅を終わらせてあげよう!」


 それは決意の言葉。

 一つの悲しみに終止符を打つための、決意の言葉だった。


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 勝手に他人に対して話すキーン見たいな タイプの人間は本当にウザイ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ