表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

38/70

episode38〜誘い〜


たくさんの作品から見ていただき、ありがとうございます。

ボーカロイド系の音楽を取り入れた作品になりますが、あまり詳しくないのが現状です。

暖かい心で呼んで頂けると嬉しいです。


そして、翌日の朝。


空と辺りがまだ暗い中、庭の方からチカチカと何かが光る気配がした。


怪しい光は庭園からの物だった。


ここの庭園は少し入り組んでおり、軽い迷路のような部分があった。


その位置からは、ナナの部屋からしか見えない事をナナは知っていた。


(誰だ?)


ナナは自身に発しているのだと勘付いた。


(セダさんかしら?)


そう思いながら、ブランケットを羽織ると、庭へと降りた。


「あれ? 誰もいない?」


しかし、低い声が耳にすぐさま届いた。


「ナナ」


その声に驚き、勢いよく振り返るとそこには以前ここで出会った青年がいた。


そして、ナナは再度確認した。


(やっぱり… この人昨日の… )


青年は昨夜のナナの演奏を聴き、名を聞いたその人だった。


「ご、ご機嫌よう… えぇと、あなたは昨日の… 」


「あぁ。レクアだ。昨日はすまなかった。恐怖を与えるつもりはなかったんだ。まさか、あんなに怯えるとは… 気を失ったみたいだったが、大丈夫だったか?」


「あ、はいっ! 何とか… 」


「そうか… 」


「えと、レクアさんが私をここに?」


「早朝からすまなかったな。君の事をあの日からずっと探していたんだ。開会の儀での演奏からずっと」


(… あの時からずっと? ん? 3週間も? そんなに時間があれば、すぐにでも見つかったはずだけど… )


「ナナと話がしたかったのだが… 何故かこの国の者がそうさせてくれない。昨日やっと、見つけたと思ったのに… あれだからな… 」


「そう… だったんですね。あの、お話とは何でしょうか?」


「ナナ。君に俺の国へ来て欲しい。サズリナ国へ」


「サズリナ国? レクアさんの祖国ですか… お近くなんですか?」


「え? あ、まぁ遠くもないが近くもない。馬を走らせれば4、5日程で着く。馬車で行くともなると、7日と言ったところか… 」


「え!? そんなに!? それって遠くないですか!?」


「あ、いや、まぁ途中休みながら行くが… 考えてくれないか? 俺の国で演奏して欲しいんだ」


「え、えっと… とてもありがたい話ですし、私の演奏をそう言って下さるのは、とても嬉しいです。でも、お断りします。私は… この国から出れません… 私の命は、リリック様に握られているんです。それはそれはもう恐ろしく残虐……… 」


「ん? … まぁ確かにそうかもしれ… 」


「かと思ってました。つい最近までは」


「へ? 最近までは?」


「はい。でも意外と優しくて不器用だから、あぁいう形になってしまうのかなって… うーん… まぁ私にもわかりません。なんせ、この国に来てからまだ半年程しか経ってないですから… 」


「えっ!? 半年!? ではそれまで一体何処に?」


「… ふふ」


「ん?」


「ふふふふふふふ… なので、リリック様が行けと仰れば行きますし、ダメだと仰れば行けません」


「そう… ナナは… ナナは彼の何なの?」


「え? リリック様の? うーん… 下僕?」


「下僕… ?」


(そういう風には見えなかったが… )


「私、行く所もなくて、頼る人もいないので、ここに居るしかないんです。でもリリック様は私の事を意外と… 本当に意外と、面倒見て下さりますし… 一応… あ、いや、たくさん感謝してるんです」


「あのリリックが?」


「… っ!? ちょ! レクアさん! しぃーっ! ダメですよ! 殿下の事を、そんな風に呼び捨てにしちゃっ!」


ナナは、焦るようにその口を抑えた。


「聞こえたら、どうするんですか! いや、本人に聞こえてなくとも、その刺客が至る所にい… っ!?」


その時、抑えるナナの手元が、小刻みに震えるのが伝わってきた。


ナナの手首をゆっくりと口元から外し、笑みを溢す。


「ふっ… 大丈夫だ。俺達はそういう仲だから」


(えっ!? どういう仲!?)


ナナはそう思いながら、艶かしい想像を働かせていた。


「じゃあ、リリックがイエスっていえば問題ないんだな?」


「え? いや、まぁそれはそう… ですね」


「わかった。じゃあ聞いてみるよ。必ず首を縦に振らせてみせるから」


レクアはそう言い残すと、ナナの手の甲に軽く口付けをした。


(ギィィィイ!? 何!?)


何に対して、背筋が凍ったのかはわからなかった。


その慣れない行為を、肌で感じてしまったせいなのか。


これから起こる事を予想してしまったせいなのか。


身体だけはいち早くその状態に、防衛反応を示したに過ぎなかった。







最後まで読んで頂き、ありがとうございます。


(基本歌は歌っていません)

今後、作者が聞きながら執筆した楽曲をその都度、参考までに載せておきます。もちろんお好きな曲を聴きながら、楽しんで読んで頂けるといいと思います。

あまり、ボーカロイド音楽を聴いた事がないので、何かオススメなのがあれば、メッセージ等下さると嬉しいです。(ピアノの旋律がある物だと尚、嬉しいです)

文章に乱れや疑問がある場合もメッセージ等頂けると嬉しいです。

また、心ばかりの評価なども頂ければ大いに喜びますので、宜しくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ