日本でもスキルは獲得出来る 前半
問1 さて、唐突だが人は死んだらどうなるのだろうか。
解 分からない
まぁ、ぶっちゃっけ死んだ俺にも分からんわ!
死んだら終わり。そりゃその通りだ。でだ!死んだ後に異世界転生? ふん! そんなのあるわけねー
そんなもんあるなら、そうそうに人生引退するっつーの! ありなえないっつぅーのぉ~
だけどさぁ、本当に死んだ後の世界が無いとは言い切れない。その世界に今の自我が存在してるかはしらないが。
俺こと元武藤秀は、西京夏目としてまたこの世に生を受けた。受けてしまったものは仕方がない。
ハッキリと自分が元武藤秀だというのに気づいたのは、3歳にった春のことだった。春の陽気に当てられ、ふと自分は何者なのか考えたときだ。
少しずつ思い出していく前世の記憶。
少しずつ思い出していく、続きが気になる小説、漫画。
少しずつ思い出していく、観たかった映画のタイトル
まさに!見た目は赤ちゃん、中身は大人
もう、3歳にもなると言葉を発するのも余裕のよっちゃん
俺は回りに誰も居ないことを確認し、自己紹介を始める。
なんでだって? あほか! 3歳にもなれば自己認識をしっかりとしなくちゃならない。
自分は誰で、どこから来て、何処に行くのか
「僕の名前は西京夏目、プリティー3歳児だぁ」
(俺の名前は元武藤秀、ブラック企業に勤めてた27歳だぁ)
ぼくは、リビングのつくえのまわりを歩きながら、一人で自己PRをした。
何故かって? 人生において自己PRスキルは獲得しておくべき、必須スキルの一つだからかだ。
死ぬ前に獲得した思考加速スキルや並列意識スキルは、何故か使うことが出来ない? 何故だろうか? いや、分かってますよ。だってここ、日本だもん!
だったら、日本でも獲得できるスキルを取得するしかないじゃん!
個人的には、危険物取り扱いスキルが欲しい。
理由? 決まってるんじゃん!!
なんか、カッコよくね?
「オホン! とくいなことは、おえかきです」
(長所は、一つのことに全力で集中できることです)
うむ、やはり声に出して喋ると、まだ上手く呂律が回らないなぁ
「にがてなのは、パパにおふろにいれてもらうことです」
(短所は、ちょっと空気読めない時があることです)
考えてみて欲しい、成人した一般男性が同い年あるいは少し年上の男に風呂に入れてもらうという、苦行を!
いやまぁ、父親なんだけどね!
パパあんまり、帰ってこないから、たまになんだけどね!
そんなわけで、俺はこの西京家の一員として新しい人生を始めたのだった。
おしまい
終わらないけど、語ることがなく……。テヘ!
ぶっちゃけ、幼少時代は特に俺自身に何か起こるわけもなく、ちょっと父親が不倫して、家族間の関係が悪くなり、離婚したぐらいだ。
まぁ、よくある話ですなぁ。
そんなことより、もし今子供の頃に戻れるとしたらどうする?
勉強を頑張り、学者や官僚を目指す?
運動を頑張り、プロの選手を目指すか?
今からYouTuberや芸能人を目指すのもありだろうか?
俺は、自由に生きたい。
その時やりたいと思ったことを、思った仕事をやりたい。フリーターでもいい。だけど、選択肢がなくフリーターになるってのは嫌だ。
俺は選択肢を広げる為に、色々なスキルを習得することにした。
そして俺は、小学校に上がる前にいくつかのスキルを習得したのだ!
まず、始めに習得したのは思考スキルだ!
思考スキル
物事を深く考え、自分にとって損得、優先度を熟考するスキル
一般的社会人が身に付けている必須スキルで、こちらを習得していないものは、社会では一般的に仕事が出来ないやつの烙印を押される
記憶スキル
あらゆることを記憶、思い出すスキル。
幼少期に記憶力を強化する脳トレで習得可能
記憶しようと意識することで、大抵のことは直ぐに思い出せる。なお、完全記憶能力はこの上位互換である。
一般的に社会では、メモやto doリストを利用する
体幹スキル
体の体幹を鍛えることにより、転けにくくなる。
俺にとっては必須スキル。
一般的に体幹を鍛えれば、乗り物酔いなどにも強くなると言われている。運動能力の向上など、身体強化スキルの一つである。
一般的に社会人は、満員電車の時に必要不可欠な能力である。
家事洗濯スキル
料理スキル、清掃スキルなどを複合したスキル
昨今、イクメンと言われる男性の登場により、男性でも料理はもちろん洗濯、掃除は出来た方が女性にモテル為、必要不可欠なスキルだ!
そして、俺が前世でも持っていなかったスキル
それが、速読スキルだ!
速読スキル
ページを点ではなく面で捉えることにより、読書スピードを大幅に上げることのできるスキル。記憶スキルと加えることにより、短時間で知識を増やすことが出来る。
俺は、これらのスキルを手に入れる為に、尊い幼稚園時代を犠牲にしたのだ。
さらば、真冬先生
あなたの、髪の匂い 決して忘れません。
そして、最後に、さっきもいった自己PRスキル
またの名を、自己紹介スキル。
一般的に自己紹介が、苦手な人は大多数存在する。
寧ろ自信満々に自己紹介を出来る人の方が圧倒的少数だ。まぁ、ぶっちゃけ、自己PR能力って面接とかでめっちゃ必要だし。自己PRが出来ないやつは、プレゼンとかも自信もって出来ねーよなぁ。
プレゼンしたことないから知らんけど。テヘ!
まぁ、そんなこんなで、俺は無事小学校に上がるのであった。 後半へ続く~
社会人って必須スキル多すぎて困る。