【第三話 初めての闘技場】
【第三話 初めての闘技場】
やって来ました闘技場。
今回参加するのはFランク戦。
とは言え、プレイヤーが存在しないNPCマッチだ。
NPCしかいないランク戦を優勝するとそのランクのプレイヤーランク戦が解放される。
この時、ルールの違いで地味に混乱する。
NPCしかいない通常ランク戦ではランクを無視出来る。
Fランクの大会なのにSランクを出しても許される。
しかし、プレイヤーしかいないランク戦では無視出来ない。
Fランクの大会ならFランクのモンスターしか出せない。
このルールが物凄く厄介だ。
Fランクの大会なんてスィムを見れば分かる通り、簡単に通り過ぎる。
ランク変動が合計100で起きる為、全てのステータスの合計を99で止める必要がある。
それも、レベルアップ時に上昇するのはランダムなのに…だ。
必要なステータスは上昇し、不要なステータスは上昇しないように祈る。
その祈りが通じた個体のみがFランク大会に参加している。
ある意味Sランクの大会よりも勝つのが難しい。
上げすぎて失敗するなんて苦行を繰り返せる猛者のみが出る最弱なのに最強クラスに熱い大会だ。
ド素人は絶対に勝てない。
さて、話を戻そう。
今回挑むのはNPCしかいないFランクのランク戦。
それもシングルだ。
一応、ダブルと6体まで出せるチームもあるが、メンバーがいない。
モンスターも居なければ一緒に組むプレイヤーもいない。
どっちもすぐに確保できるけどしないだけだ。
受付嬢に話しかけ、登録する。
Fランクのランク戦は必須じゃないから飛ばす人も多い。
だから、メニューからの登録では無く、会話での登録にした。
何も変わらないが、これはこれでいい。
NPCしかいない為、すぐに始まる。
専用の待機部屋に転送され、最後の確認作業を行える時間が与えられる。
まぁ、NPCしかいない大会だから制限時間とか無いんだけどね。
特に確認する事も無く準備完了ボタンを押す。
そして係員さんが立っていることを思い出す。
………雰囲気重視で話しかけて準備完了にすればよかったね。
それほど広くないフィールドが目の前に広がる。
闘技場での戦闘は全て指示出し以外出来ない。
アイテムの使用も妨害もスライム投げもだ。
安全な高台の上から指示を出すのだが、突風や砂埃で前が見えなくなる事もあるしモンスターが突っ込んでくる事もある。
結界的なので守られているとは言え結構怖い。
だがそれがいい。
目の前で現実じゃ見れない熱い戦いが繰り広げられているのが興奮するんだ。
そんな熱い戦いを思い出しつつ、スィムと対戦相手のゴブリンを見る。
しょっぱい。
どこからどう見ても面白さを感じない。
スィムのDEFを超えられるモンスターはFランクに存在しない。
したとしてもそれはプレイヤーが育成したモンスターだから今はどうでもいい。
結果、スィムは参加した時点で優勝が決まる。
相手のゴブリンが一生懸命攻撃しているが、ノーダメージ。
こっちの攻撃は凄く遅いしほとんど回避されてるが当たればHP残量の関係で勝ちになる。
絶対に勝てないのに必死に指示を出すNPCは哀れだ。
何の波瀾も無く優勝。
初めての優勝ボーナスと初心者応援キャンペーンで4倍になった報酬が美味しい。
確定で2000G貰えるとか笑うしかない。
次からは初優勝ボーナスが消えるから1000Gだけど、それでも美味しい。
勝ち確定大会を荒らして金稼ぎは基本だ。
だが、この大会はまだ終わっていない。
勲章や王冠と呼ばれる物が存在する。
それを全て集めるとコンプリート報酬が貰える訳だ。
その勲章は、
・優勝する
・同ランクのモンスターを使用して優勝する
・1度もダメージを受けずに優勝する
・全ての敵を1撃で倒して優勝する
の4種類だ。
同ランク以外は結構簡単にクリア出来る。
高ランクのモンスターで蹂躙すれば3つ同時にクリアなんてよくあることになる。
今回は火力が低かったから2つしかクリア出来なかった。
さて、どうするか……。
1撃の方はこのままスィムに任せてもいい。
レベルを上げていけばその内達成できる。
しかし、同ランクの方は絶対に無理だ。
ランクを下げる方法が存在しない以上スィムの参加は不可能だ。
NPCが出すモンスターで最も高いATKは15らしい。
β版での検証の為、変わっている可能性はあるが低いだろう。
そもそも15すらほぼ出ないくらいなのに最大値を上げる事は無いと思って良い。
出たらスクショを取って掲示板に流す程珍しい現象だ。
スィムと同じようにスキルで確実な優勝を狙うべきか。
敢えて別の戦法を取るべきか……。
はっきり言って物凄く悩む。
これが4匹目くらいのモンスターならどうでもいい。
けど、3匹目までは何となく思い入れが大きくなるから確り考えたい。
スライムは育成に運要素がある。
ゴブリンは火力が高いから1撃の方も狙える。
コボルトは素早さが高いから安定した戦術をとれる。
…………コボルトだな。
武器とATKの伸び次第でかなり厳しいが1撃も狙える。
マスクデータである器用値が高く、武器の扱いもやや上手い。
まぁ、どっちも初心者レベルなんだけど。
そして、コボルトにあってゴブリンに無い重要な要素がある。
それは、見た目の可愛さだ。
愛くるしい瞳に小型犬の様な見た目。
大きな武器や重い武器を持てない所もまた可愛い。
これは重要な事だ。
腐った死体を使役するのと醜いゴブリンを使役するのと愛くるしいコボルトを使役する。
このどれかを選べと言われたら一部の特殊な性癖持ち以外はコボルトを選ぶだろう。
好み所か嫌悪感を抱くモンスターを使役し続けるのはゲームを続けるモチベーション維持が出来なくなる。
使わないといけない理由が無いなら、多少デメリットに目を瞑ってでも好みを優先すべきだ。
別件だが、ゴブリンはとても醜い。
しかし、ランクが上がるとイケメンになる。
最初は不細工だと笑っていたのにCランクくらいでプレイヤーが黙るくらいイケメンになる。
Sランク辺りになると最早写真集を出せるレベルで、相対的にプレイヤーの方が不細工になる。
このランクアップイケメン化現象が原因で一部の女性プレイヤーがゴブリンを大量に使役することになった。
ファンタジーじゃゴブリンは女性の敵が基本なのにね……。
召喚するモンスターも決まった事だし、ランク戦の周回を始めるか。
モンスターの召喚はお金が掛かるし食費に装備代も存在する。
1撃を狙える可能性を少しでも上げる良い武器を買う為、スィムには頑張ってもらう。
今度お高い良い餌を買ってあげるからよろしくね。
モンハンはクエスト全部クリアしないと次の難易度に挑みたくないの分かる人は仲間
後からクエスト追加されると殺意を覚える