88/193
コロナ騒動の中で⑧
自粛警察なるものが横行しているとのこと。
県外ナンバーの車を傷つける、自宅に置いてある県内ナンバーのバイクでさえ、買い物に出かける姿が気に入らないといって、傷をつける。
そういう行為をする人も、外出しているから、それが出来ると思うのだけど。
そもそも、他人の物に傷をつけるのだから、器物損害罪。
そんな目的で、他人の家の敷地内に入れば、不法侵入だって成立する。
何の権限があって、そんな非道なことが出来ると考えるのだろうか。
犯罪者と特定されていない人に、犯罪行為をもって警告することは、正義なのだろうか。
魔女狩りとか異端審問にも共通する不快感を覚える。
また、フランス革命当時、市民革命といいながら、実際は社会混乱、暴動、殺戮を繰り返していた人々に、かの美食家プリア・サヴァラン氏が語った言葉がある。
「どこの国、いつの時代でも、子供じみた幼稚な正義を振りかざす人が幅をきかせはじめると、そんな正義には付和雷同しない寛容中立の人は、全く理解されなくなる」




